傍観樓よりの眺望 - Southendのアンテナ
id:Southend


8/40ページ
▽ 続・妄想的日常●04/15 09:21 タイタニック (04/15)外出先で突然めちゃくちゃ腹が痛くなった (04/15)趣味 (04/15)二つ名 (04/15)大阪万博 (04/15)忍者 (04/15)「この世にないのは四角い卵と女郎の誠」 (04/15)絶対に裏切らない側近ってデカいな (04/15)ソープで背中にすごい傷がある子が出てきて (04/15)ヤギの鳴き声を真似した結果 (04/15)
▽馬の温泉ブログ●04/15 06:36 「馬の温泉」スペシャルマッチ。こんにちは。福島は桜も満開で春本番ですね。。さて、昨日は地元のサッカーJ2リーグ・いわきFCの試合が「JRA『馬の温泉』スペシャルマッチ」として開催されました。。当センターがマッチパートナーを務めさせていただき、いわきFC様とのコラボクリアファイルの配布やポニー展示、木馬体験などのイベントを実施しました。今回の試合のために福島県出身の田辺裕信騎手からもメッセージをいただきました。田辺騎手、ありがとうございました。。。試合は残念な結果となってしまいましたが、当センターのブースにも多くのファン・サポーターの皆様にお越しいただきました。(いわきFCだけでなくモンテディオ山形の皆様も!)本当にありがとうございました。。今回このようなイベントを開催した一番の目的は、いわきに「馬の温泉」があることを地元の皆様に知っていただきたかったか
▽Everything You’ve Ever Dreamed●04/14 12:09 2025-04-13食品業界の中の人だけど、国産米高騰のなかで外国米導入に苦戦している理由を語ってみるよ。給食営業マン 日記 仕事僕は食品会社の営業部長。本来の仕事は法人向けの新規開発だが、昨今の米不足の影響で業務用米の確保に日々、駆け回っている。政府備蓄米の流通がはじまったが、以前の記事で予想したとおり米の価格は「若干落ちついたかな?」という程度で、価格上昇傾向は変わっていない。マスコミで報道されているのは一般向けの米だが、僕が取り扱っている業務用米の価格は5月以降の値上げ傾向は変わらない。鈍化もしていない。取引している業務用米の価格は平均するとキロ700円台後半。少し早い話になるが、この秋以降も同じ傾向が続くという見通しも米業者さんからも出始めている。元通りにはならない気がしてきている。備蓄米を毎月放出するらしいけど価格の安定にはどうかな。期待しないほうがよさそうだ。勤めている
▽NEO Sense of Horse Life●04/06 22:51 03 | 2025/04 | 05- - 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 - - -
▽きりたのホビーナデイズ。●04/06 13:17 2025-04-03芝長2戦目。一口:キープスマイリングキープスマイリング。前走に続いて芝2500に出走します。この馬の場合、条件よりもメンタルのスイッチが入るかどうかだと思うので、同じ条件を使うのであれば、より積極的に攻められるジョッキーが必須と思っていたので、木幡巧君は悪くないでしょう。勿論、キー坊がダメと言うことでは無く。どちらかというと理論派/守勢のジョッキーですからね。感覚的な乗り役で、腕っ節もスタミナもある木幡巧はプラス。進展を期待したい、と言うか、ここで進展なければ、繁殖としての血統価値を考えても、リミットまでの残りを考えてもいよいよという決断になるでしょうし、頑張って欲しいですね。2日は美浦Wコースで追い切りました(87秒0-70秒6-54秒4-39秒1-12秒1)。「先週後半に追い切った際はちょっと大人しすぎるなと思い却って心配するくらいでしたが、それからの変化
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2FSouthend%2Fmobile.cgi%3Fof%3D35&guid=ON)
