Stephanのアンテナ
id:Stephan
3/5ページ
▽一橋大学21世紀COEプログラム●06/30 13:29 データベースの公開を開始しました。。
本COE/RES プログラムにより構築した「大株主・役員情報データベース」の公開を開始しました。詳しくはこちらをご覧下さい。
◆ Discussion Paper No.243-267を掲載しました。
◆ Reprint Paper No.37- No.40 を掲載しました。
◆ Newsletter No.16を掲載しました。
Copyright©2005 Center of Excellence/Research on Economic Systems
▽Uchii Index●06/29 08:56 〓
HOME|
京都大学
HOME
〓[×〓〓〓〓¨〓〓±
エラー404 - 見つかりませんでした
Event Calendar
2018
6月
月 火 水 木 金 土 日
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930
« 5月
7月 »
総合案内
研究科長挨拶
沿革
組織図
教職員向けページ
点検・評価
交通アクセス
お問い合わせ
サイト運営方針
情報管理
文学部
理念と目標
アドミッションポリシー
文学研究科
理念と目標
アドミッションポリシー
附属施設
文学研究科図書館
ユーラシア文化研究センター
応用哲学・倫理学教育研究センター(CAPE)
アジア親密圏/公共圏教育研究センター(ARCIP)
受験生向け情報
在学生向け情報
卒業生向け情報
博士学位申請関係
留学情報
研究室
文献文化学
東洋系
▽Y日記●04/01 21:49 2018-04-01 新年度の抱負
■[徒然]新年度の抱負
いよいよ2018年度がスタートした。私はこれで、定年まであと2年になった。
5月1日で64歳になるが、先週もベトナムの山に登って、若い人と一緒に調査をしてきた。多少は弱ってきたかもしれないが、今の調子ならあと5年、70歳までは問題なく野外調査ができそうな気がする。
今年は、決断科学プログラムの成果を継承する一般社団法人をぜひ設立したい。この法人は、別に私が研究を続けるために設立するわけではない。自分の研究を中心に考えれば、他大学に移籍して研究を継続するという選択肢はあると思う。しかし、決断科学プログラムでせっかくユニークな教育・研究の成果が生まれているので、これを放り出したくない。
少子高齢化が進み、人口が減る日本では、教育・研究によって創造性と生産性を高めるビジネスは、成長産業のはずだ。しかし財務省は国立大学の定員と予算を減らし
▽久野能弘の日記●02/26 14:03 行動分析家(行動療法家)の方のブログ。一定期間更新がないため広告を表示しています
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena