![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
すべて | グループ指定なし | https://www.youtube.com/watch?v=jmUbjFgV6v0
1 哲学・思想
2 フィギュア
3 スピリチュアル
4 介護
5 競馬・ギャンブル
6 ブログ
7 病気・闘病
8 コレクション
9 受験・勉強
10 ライブ・バンド
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術 ログイン ブログ開設
TT-02 TYPE-SRXにはまだ負けたくない!!
2023年3月18日
キューテックパワーターミナル
2012年12月3日
雪上ラリー模擬レース4回目に参加!!
2025年3月11日
乗れていない日①
2021年12月19日
ナードダンパー_ULTIMO解説①
ついに
我慢出来ずに
ついに作っちゃいました
ナードダンパーの最終形態っ!!
DLC➕ナードダンパー
減衰力調整付きダンパーに
最強コートのDLC
お金使っちゃいましたー😭
きちんと動くダンパー使ってる方ならわかると思いますが
ラジコンのダンパーってOリングが当たる部分
すごくピカピカになって減ってますよね〜
シャフトに段差ができて、オイル漏れの原因や、凹がストロークの妨げになってす!!
そこで
今回主役のDLCコートは実績のある
「Arc-DLCコーティング」を採用しました
なんせ高機能で見た目がかっこいい!!
Arc-DLCコーティングの凄さは
「HRC 鬼と金棒_ULTIMO」
性能面は
ご存知の方も多いですね
前にも紹介しましましたが↓
黒DLCとレインボーDLCの比較してもこんなに違います
↑DLCとチタンコートの摩擦の違い
DLCの方が明らかに低いです
-------------------------------
硬度
DLC(黒):2500
ULTIMO(レインボー):6000
摩擦係数
DLC(黒):0.05
ULTIMO(レインボ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
閲覧 121 PV
訪問者 97 IP
閲覧 725,960 PV
訪問者 377,224 IP
日別 13,081 位
週別 13,798 位
<< 2025/5 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
202504«
31
»202506
ツーリング大会予定は5月11日、6月8日、7月13日、8月3日、9月14日開成走行会はしばらくお休み、
大会予定 (04/07)
1/10EPツーリングカー 全日本選手権 参加受付中
各支部に参加をお申し込みください。申し込み締め切り5/26(月)
4/30 2025世界選手権、1/8EPOFFの参加者募集・・詳細はこちら
4/30 2025世界選手権参加者アップデートしました
2025年04月28日
コース改修、何とか終わりました
昨日の日曜、強い風が一日中吹いていて悪コンデションでしたが
遠くから来てくれた手伝いと地元勢で何とかコース改修が終わりました。
朝の様子だと1日かかっても終わらないかも??と思ってましたが
お手伝いの皆さんのお陰で何とか終わらせる事が出来ました。
今度は、ゆっくり走りに来てくださいね!!
ただ、連休に走る事は出来ますが、ジャンプの実走は出来ていないので
飛距離が足りるのか、飛び出し角度が十分かはわからない状態ですので
上手く飛べない事も考えられます。
6時近くまでかかって、ほぼ完成でしたので実走時間が取れませんでした。
多分大丈夫かと思いますがうまく飛べない時は何とかして下さい(笑)
連休のコース開放は暦通りで5月3日~6日迄ですのでタップリと
走って下さいね!
前にも増して全開区間が多くなったと思いますのでエンジン壊さない様に
楽しんで下さい。
途方に暮れた朝の状態・・・
本日朝のキレイな状態、いい出来だと思ってます!!
コメント数:
0 コメント
by AQUA_RC_Buggy_Course
2025年04月26日
明日で完
2025年のオンロードラジコンレース始まる
2025年4月
2025年4月24日 (木)
2025年のオンロードラジコンレース始まる
先日くしろベースにて行われたラジコンレー...
» 続きを読む
日時 2025年4月24日 (木) 午後 01時29分 | 固定リンク | 0 | コメント (0)
Tweet
«レイトンハウスCG901Bを作る②
2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
03« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»05
2025-04
03 | 2025/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
03 | 2025/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
HOME>
More
Nerd Damper Shaft re 10mm
Nerd Damper Shaft re 10mm
Nerd Damper Shaft re 10mm
Nerd Damper Shaft re 10mm
Nerd Damper Shaft re 10mm
Nerd Damper Shaft re 10mm
Nerd Damper Shaft re 10mm
Nerd Damper Shaft re 10mm
Nerd Damper Shaft re 10mm
Nerd Damper Shaft re 10mm
Nerd Damper Shaft re 10mm
Nerd Damper Shaft re 10mm
Nerd Damper Shaft re 10mm
Nerd Damper Shaft re 10mm
Nerd Damper Shaft re 10mm
Nerd Damper Shaft re 10mm
Nerd Damper Shaft re 10mm
Nerd Damper Shaft re 11mm
Adjustable Spring Ret
先週作成したコースはまだ残っていました。
ただ、一部アスファルトが出て、雪が残っていたところはアイスバーンに。
2025/01/12(日) 22:12:29|
サーキット
運動公園
本日の運動公園。
運動公園 (01/12)
2025/01 (3)
サーキット (57)
© 2025 Google LLC
© 2025 Google LLC
© 2025 Google LLC
© 2025 Google LLC
© 2025 Google LLC
© 2025 Google LLC
© 2025 Google LLC
© 2025 Google LLC
meはshock
今日とある施設行ってたんですよ、
そして館内放送、どんどん自分の車と一致していくキーワード!?
ナンバー間違いないってことで、受付行ったら駐車場に止めてた車がブツケられたらしい。
現地行ったら、
・
・
・
あーぁ・・・。
とりあえず事故処理、向こう持ちで直すって話になったけど、
以前ブツケられたときは、後からジジイが嘘いいだしたりで、
トラウマ。
さっき相手の保険屋から電話きて、
全部向こうの保険で払うって言ってきたんで、
とりあえず安心していいのかな?
数年前のイヤな気持ちが戻ってローテンションなmorickです。
気持ちを切り替えていい思い出を話そう。
ニヤニヤ。
ドーン!
免許取った頃からの憧れ。
真赤なレカロシート。
テンション上がるー!
今年新型出てから3ヶ月待ちだったんだけど、
目をつけていた店で即納表示、
腰の調子も悪いし良いよネ。
布でいいと思ってたけど、布は赤成分が少ないのね。
あと、十勝ラリーで見本座った感じで皮のほうが、
座面がアルカンターラみたいな生地ですべらないのでイイ感じ!
迷ったときは高いほうの教えに従い、予算超えだけどレザーの赤になり
ホーム
コースレギュレーション
Services
Contact
Tweets by 946base
ホーム
コースレギュレーション
Services
Contact
北海道最大級ホビーショップ! ホビーショップてづかは 北海道旭川市の模型専門店です ・ ホーム ・ お問い合わせ
・ ホーム ・ お問い合わせ
@peps!及びRANKS!は2024年5月末をもってサービスを終了いたしました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
お問い合わせ
@peps!及びRANKS!は2024年5月末をもってサービスを終了いたしました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
お問い合わせ
@peps!及びRANKS!は2024年5月末をもってサービスを終了いたしました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
お問い合わせ
2024年02月18日19:49
バンドサークルへ参加
カテゴリ
エレキギター
バンド
よぢだ
Comment(0)
ついにバンドサークルさんへ参加してきました。
結果はめちゃくちゃ緊張しまくって、自滅(笑)
一番あっちゃー😅だったのは、ギターアンプが全く使いこなせなった・・・
多分歪ませ過ぎてグチャガチャ
↑の多分ってのは、平常心を見失なってました
反省
いつも弾けていたフレーズも弾けず、悔しさばかり
まーこれからじっくり慣れてきます
作ったエフェクターボードの欠点もわかりました
外靴だと特にボリュームを二つ並べてると、二つとも動いてる、あー近すぎる
僕は足がデカい💦
ギタリストのほとんどが、いい音が出せないと凹む
気分が乗らない
デカい音でアンプを初めて鳴らしましたが、僕じゃない方に使ってもらいましたが、いい音でした
僕が使うと、なんでだ?
やっぱり自宅でヘッドフォンではダメですね
分かってはいましたが、かえって自宅先入観が邪魔して上手く音が作れない
こちらもこれから折り合いをつけていかなきゃ
まーしばらく僕のギター生活の目標が出来ましたね
タグ :
#katana-50mk2ex
オーム模型 のホームページへようこそ
最近のボディ
真剣に、ラジコンを見つめ直して、半年で、やっと全日本に出てた頃に近く走れるようになってきたかなぁ?あの頃は、17.5Tフルブーストと17.5Tノンブーストをやってましたが、現在とは、アンプやバッテリーの性能も良く、当時の物とは、比べ物にならないし、価格も安いのかなぁ?まぁ、現在は、13.5Tブリンキーで、ギア比も上限枠ありだから、昔のようにかっ飛びでは無いけど、その分セッティングには、気をつけていかないといけないのかな^ - ^コーナーリングスピードや立ち上がりなどいろいろと^ - ^まぁ、現在のハイエンドは、かなり良いですね。当時から比べると、セッティングも痒いところに手が届くし、パーツも豊富、タイヤやグリップ剤も性能も良く種類も沢山あって、求めてるところにかなり近づける¥(//∇//)¥ボディも、かなり良い空力効果があるので、本当に良い時代、昔のボディに変更して、違いを確かめてみたいと思います。
Tweet
スポンサーサイト
2021.07.22.Thu
| RC
| COM : 0
| TB : 0
| Top ▲
最近のボディ (07/22)
2021年07月 (
いつもご利用いただきまして誠にありがとうございます。
大変勝手ではございますが、ご覧のサービスは2020年9月30日をもちまして終了いたしました。
皆様方に長らくのご愛顧頂きましたことを深く感謝申し上げます。
Sorry,This service has ended .
Thank you for using our service for a long time.
ONEPIECE 悪役なのにいい台詞吐くよね
マンガ中毒
イケハヤ@モモンガ創世記121
アート短歌・気まぐれ文学館
【モニター】LG 『27UL500-W / 27UL550-W』 レビューチェック
ヲチモノ