はてなアンテナ
tamuraのアンテナ
id:TamuraTetsuki

DVD

グループ一覧
4/26ページ

Read and Write | 政治学や政治理論やその他の学問の適当な紹介。
●04/07 06:34
WordPress.com Blog. | .

こだまの(?)世界
●04/06 22:41
某ヴィーガンフェス、某論文執筆、某オンライン会合など日記夜午前中、ゆっくり風呂。エイジズム、マンガ。それからしばらく某論文書き。お昼ごろ、某妻とバスで東本願寺のヴィーガンフェスティバルに行く。いろいろ食べる。「え、Vegan is Loveなんですか? God is Loveではないんですか」「VeganもGodもみんなLoveなんだよ」「ということは、ヴィーガンは神ということですか?」「いやいや、このisは同一性を表すものではなく、主語の属性を表しているんであって、VeganもGodもloveという性質を持っているわけだ」「しかし、Love is all you needというのが真理だとすると、Vegan is all you needということにならないですか」「ならないよ。安易に置換可能だと思わないように!」昼下がり、帰宅して昼寝。咳。偶然かもしれないが、ネコ

sunaharayの日記
●04/06 11:52
2025-04-03統治機構改革は教育をどう変えたか本3月30日に『統治機構改革は教育をどう変えたか』という本をミネルヴァ書房から出版いたしました。私は徳久恭子・本多正人両先生と一緒に編者ということになっております。編著というのは『世の中を知る、考える、変えていく』に続いて二冊目ということになるのですが、研究プロジェクトのとりまとめという意味での編者は初めての経験になります。出版社とのやり取りや、全体の整合性を取るような編集を少しやらせていただきました。研究プロジェクトと書きましたように、本書は科学研究費補助金・基盤研究B「公共政策におけるリスケーリング(政府間関係・行政単位の再編)に関する研究」の成果です。2020年度からスタートして、延長があって2024年度が最終年度となり、一応期間内に成果を刊行することができました。内容はタイトル通りですが、1990年代の統治機構改革(選挙制

日曜社会学>出不ろぐ de√Blog
●04/06 09:59
2025-04-13ハラウェイ(1989)『猿と女とサイボーグ』読書会読書会と聞いて。ダナ・ハラウェイ読書会:『猿・女・サイボーグ』を読む〜ご案内|森哲平Simians, Cyborgs, and Women: The Reinvention of Nature作者:Haraway, DonnaRoutledgeAmazonISBN:4791769902 ISBN:4791758242版元:https://www.seidosha.co.jp/book/index.php?id=3038=titleDonna Haraway, 1991, Simians, Cyborgs and Women : The Teinvention of Nature. ISBN:1138834467 ISBN:0415903874謝辞序章第1部 生産・再生産システムとしての自然第

Sube la Flago de Radikalismo(岡崎晴輝)
●04/05 19:46
2025年04月01日学内運営:大学院企画運用委員会委員長2025年4月から2年任期で、法学府大学院企画運用委員会委員長を務めます。posted by OKAZAKI Seiki at 23:59| Comment(0) | Note

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena