Toketa_Tのアンテナ
id:Toketa_T
![DVD](http://www.hatena.ne.jp/images/banner_mobile_amazon.gif)
![](http://www.assoc-amazon.jp/e/ir?t=hatena-m-22&l=mbn&o=9)
1/4ページ
▽進行状況●02/20 01:27 2/19(水)の進歩 10年間大丈夫のはずが昨日の夕方、台所の換気扇の掃除をした。美しさを保つため、2ヶ月に一回くらい掃除するようにしているのだ。まずは、天板を取り外して洗剤で洗った。ついで、油受けも取り外そうとした。回転羽根からこぼれる油を受ける部分である。その時、内部の回転羽根が見えた。えっ、かなり汚れている。10年間はほっておいて良いというふれ込みだったはずである。そのためこれまで、回転羽根を掃除したことはなかった。取り出してみると、油と埃でびっしりと汚れていた。使い始めて2年半だぞ。10年間って、「汚れない」という意味なのか、「汚れるけど大丈夫」という意味なのか、「汚れても気にしない」という意味なのか? 目にしてしまったものは仕方ない。出来る範囲内で洗い落とすことにした。スポンジや歯ブラシを使い、一枚一枚の羽根を洗っていく。落としにくい構造だし何十枚もあるしで大変であった。30分
▽伊藤みゆきオフィシャルブログ「晴れやかのミカタ」Powered by Ameba●02/19 21:54 「しもつかれ」初めて食べたお蕎麦屋さん2月5日に栃木に行った時のこと。この日も寒くなる日。立春寒波が来るタイミングでした。お昼は「手打ちそば 咲」さん急遽調べたお店だったんだけど、しもつかれを食べることが出来た記念すべきお店伊藤みゆき『どんなかな?食べたかった「しもつかれ」』きのう、長年食べてみたかったものをようやく食べられました。栃木のお蕎麦屋さんのメニューにあったんです。コチラ「しもつかれ」栃木の郷土料理。私自身、長いことお天…ameblo.jpキノコの天ぷらと2種の味比べ。どちらも美味しかった。その前の週に長野でもお蕎麦を食べて、お蕎麦っていいよねを実感こちらはかき揚げ丼+鴨南蛮そばお肉ボリュームありました。柚子+鴨+出汁って最高かも店内には猫のモチーフたくさんお店の外で短い霜柱を発見このあと鬼怒川に行く予定だったので、もっと大きいのや氷を期待してたんだけど無か
▽WEB本の雑誌●02/19 20:56 【今週はこれを読め! ミステリー編】三転四転の犯罪小説〜ジョン・ブロウンロウ『エージェント17』おお、これぞ犯罪小説。 ジョン・ブロウンロウ『エージェント17』(武藤陽生訳。ハヤカワ文庫NV)を、題名と裏表紙のあ...NEWS本の雑誌 / 杉江松恋2月19日-11時30分ダイヤモンド社、「週刊ダイヤモンド」2月22日号の書店販売を中止2月17日に発売予定だった「週刊ダイヤモンド」2月22日号の書店およびコンビニでの販売を中止した。フジテレビに関する特集...新文化2月19日-17時31分埼玉県の高校図書館司書が選ぶ「イチオシ本」、1位は大和書房の書籍に2月14日に発表し、1位はかまど、みくのしん『本を読んだことがない32歳がはじめて本を読む』(大和書房)が選ばれた。20...新文化2月19日-16時30分大田丸の大垣守弘社長、RFID装着に協力呼びかけ書店12法
▽dagboek voor mijn onderzoekingsleven●02/19 03:16 ● 18 februari 2025(火)※新たな寒気に震える朝◆午前5時半起床。晴れ。気温1.1度。地元の人なら「 “椿さん” が過ぎたのに」というにちがいない冷え込み。道後温泉本館の刻太鼓を待つ入湯客も寒そう。午前6時の〈飛鳥乃湯泉〉から〈ユノマチベーカリー〉へとつながる朝の定番コース。揚げたて牛すね肉カレーパンがまだホカホカしている。昨夜もカレーを食べた記憶があるが、まあよいではないか。◆午前11時の気温は7.2度でも、冷たい西風が吹きつける熟田津の道は、日差しはあるのに、体感的にはとても寒い。◆午前の┣┣" 撃ち —— 京都から緊急の再校ゲラが飛んできたので、すぐ読んで弾き返さないといけない。しかし、本文よりも文献リストから読み始めるという癖はいかんともしがたい。あ、また “蟲” がぁ。◆ワタクシが github のサイト「leeswijzer.github.io」をつくり
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena![](http://www.hatena.ne.jp/api/gam?utmac=MO-7823636-9&utmhn=a.hatena.ne.jp&utmn=[% USE Math; Math.int(Math.rand(2147483647)) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2FToketa_T%2Fmobile.cgi%3Fof%3D0&guid=ON)
![](http://t7.aqtracker.com/cgi-bin/asp/tagx/h/RW97JX8LB8ARRUVS9WPA/2=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2FToketa_T%2Fmobile.cgi%3Fof%3D0/4=/blank.gif?guid=on)