X-RJのアンテナ
id:X-RJ


2/9ページ
▽horirium●05/10 02:40 図鑑が好きなのだ20さて、また時間が空いてしまいました。生きてます (^∇^)ノ近所に新しくできた本屋さんで、目にして、かわいらしい図鑑を購入。『散歩の草花図鑑』 岩槻秀明 ビジュアルだいわ文庫四季の草花 249種。基本的に名前の通り、雑草が中心です。マンガ『よつばと!』とのコラボでダブルカバーになっていました。文庫本サイズなので散歩のお供にはちょうどいい大きさ。ただ、紙面の関係で写真の数や大きさに制限があるため、これですべての雑草を特定するのは難しいかもしれません。てなわけで、さっそく近所を散策し、雑草の写真を撮ってみました。マツバウンランブルーの可憐な花。解説にもあるように、風で揺れるので撮影者泣かせの花、ということです。ピントを合わせるのもたいへん。ユウゲショウ夏の花の項目にありました。まあ、温暖化で春も短くなっているということでしょうか。ムラサキカタバミ
▽伊藤浩一のW-ZERO3応援団●05/09 04:16 4月の車名別販売、EVシェア1%止まり 日産「サクラ」は過去最低 - 日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC07BT60X00C25A5000000/itokoichi 2025-05-08 18:06 読者になる2025-05-08自転車文化センター「自転車の歴史展」 | しながわ観光協会https://shinagawa-kanko.or.jp/event/bcc-history/itokoichi 2025-05-08 14:36 読者になる2025-05-08最終更新: 2025-05-08 18:064月の車名別販売、EVシェア1%止まり 日産「サクラ」は過去最低 - 日本経済新聞自転車文化センター「自転車の歴史展」 | しながわ観光協会
▽Apple-Style "アップルなBlogをリンク"●04/25 03:53 「Apple-Style」「新種林檎研究所」をご愛読くださったみなさまへ2025-04-23この度、両サイトの管理人であり「新種林檎研究所」所長を務めておりました私の父、真田勇が、去る3月28日に安らかに永眠いたしました。生前は、父が運営しておりましたサイトをご覧いただき本当にありがとうございました。父とAppleとの出会いは1990年代に遡ります。初めて手にしたMacintosh LC575の洗練された世界に魅了され、以来、Appleという企業の創り出すものすべてに深い愛情を寄せていました。特に、その革新的なデザインには心を奪われiMacが登場した際の衝撃は、父にとって特別なものだったようです。その溢れるAppleへの愛と、尽きることのない探求心が高じて、まだ見ぬ未来のApple製品のデザインを自ら”妄想”し、形にする「新種林檎研究所」というユニークなサイトを立ち上げ
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2FX-RJ%2Fmobile.cgi%3Fof%3D5&guid=ON)
