![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
すべて | グループ指定なし | Bookmark | auction/mf | memo | my_site | other | pocopenweb | h
シルバニアファミリー
ショコラウサギの赤ちゃんと仲間が登場
オンラインストアでは
7月25日(金)午前8:15より販売開始
ⓒ EPOCH
COMPTOIR DES
COTONNIERS
2025年秋冬コレクション
一部店舗とオンラインストアで販売中
俳優 河合優実
リブブラトップ
アメリカンスリーブ
エアリズムコットンブラタンクトップ、
ブラチューブトップもお得に
7月31日まで期間限定価格
シャーリングT
一枚でも映える上質な素材感
¥1,290
7月31日まで期間限定価格
コットンイージー
ショートパンツ
開放感たっぷり、脚元から涼しく
¥1,290
値下げしました
シームレスアームカバー
付けるだけで紫外線をしっかりガード
遮熱機能付きの傘も販売中
¥790
7月31日まで期間限定価格
※遮熱機能付きの傘はオンラインストアと一部店舗にて販売中
ジャージーバレルレッグパンツ
人気の最旬ボトムスがお得に
7月31日まで期間限定価格
俳優 綾瀬はるか 俳優 松下洸平
感動パンツ
夏も快適、高機能パンツ
¥2,990
7月31日まで期間限定価格
シアーシャツなど新商品をご紹介
2025年秋冬シーズン
コレクション
Revisiting Classic
古くて新しい「今日のクラシック」で
秋冬の装いを楽しむ最新コレクション
ワイヤレスブラ/3Dホールド
締め付けず美しく整える
¥1,990
7月31日まで期間限定価格
ダンダダン
アニメ化で話題沸騰中
象徴的なキャラクターをデザイン
ⓒYT/S,D
ノースリーブTシャツ
すっきりと夏らしいノースリーブ
7月31日まで期間限定価格
ドライEX
クルーネックTシャツ
汗を素早く吸収し、素早く乾かす
¥1,290
7月31日まで期間限定価格
※Uniqlo U ドライEXクルーネックT(半袖)は期間限定価格対象外となります
カノコポロシャツ
色もサイズもタイプ多彩
夏に大活躍のポロシャツ
7月31日まで期間限定価格
※エアリズムコットンカノコポロシャツ(レギュラーカラー)のみが期間限定価格対象となります
スウェットワイドショーツ
レジャーや旅行にもおすすめ
7月31日まで期間限定価格
ドライノンアイロン
ジャージーシャツ
ドライ機能でサラリとした肌ざわり
7月31日まで期間限定価格
俳優 松下洸平
夏でも快適、高機能パンツ
¥2,990
7月31日まで期間限定価格
ストレートジーンズ
ウォッシュ加工のコットン100%デニム
ユニクロ全店舗で販売中
¥4,990
2025年秋冬シーズン
コレクション
Revisiting Classic
古くて新しい「今日のクラシック」で
秋冬の装いを楽しむ最新コレクション
ザ・ブランズ
コダック、ウェンディーズなど象徴的
モチーフをデザインにしたコレクション
7月28日(月)販売開始
マンガキュレーション UT
ダークファンタジー/ホラーマンガ三作品
7月28日(月)新柄販売開始
ⓒ三浦建太郎・スタジオ我画/白泉社 ⓒ岩明均/講談社 ⓒJunji ITO/Shogakukan
UTGP2025 x テート・モダン
世界中から応募されたオリジナル作品
から選んだスペシャルコレクション
7月28日(月)販売開始
ⓒTate 2025
エアリズムインナー
キャミソールやタンクトップなどがお得に
¥690
7月31日まで期間限定価格
※一部商品は期間限定価格対象外となります
ウルトラストレッチ
エアリズムジョガーパンツ
サラリと快適、アクティブにもおすすめ
¥1,290
7月31日まで期間限定価格
ドライEXクルーネックTシャツ
汗を気にせず夏でも快適
値下げしました
Tシャツ
色柄多彩のTシャツコレクション
ショートパンツ
アクティブな夏に大活躍のショートパンツ
2025年秋冬シーズン
コレクション
Revisiting Classic
古くて新しい「今日のクラシック」で
秋冬の装いを楽しむ最新コレクション
「JFAユニクロマルチスポーツ
キッズ」を開催
小学生400名が国立競技場で4種目を体験
ルームウェア・パジャマ
くつろぎ時間をやわらかに包み込む
ちいかわ × ナガノのくま
イラストレーターナガノ氏の描く
ちいかわたちとナガノのくまたちが大集合
ⓒnagano
MAGIC FOR ALL 10周年
歴代コレクションから厳選したUTが再登場
ユニクロ限定アイテムのぬいぐるみも販売
8月4日(月)販売開始
※一部店舗では、販売開始日が異なる場合がございます
レギンス/七分丈
色柄豊富、何枚あってもうれしいレギンス
¥590
7月31日まで期間限定価格
機能性素材の人気アイテム
2025年秋冬シーズン
コレクション
Revisiting Classic
古くて新しい「今日のクラシック」で
秋冬の装いを楽しむ最新コレクション
インナー
コットンメッシュタンクトップなど
夏に快適なインナー
出産祝いや感謝の気持ちを
熊川哲也
篠原ともえ
*2025/07/24 :
「社員コラム」更新しました。-◆2025.感謝総会を終えて~「光」がカラダ・メンタルに与える影響を考え抜いた「陽光LED“明王”」がすごかった!件
【お詫び】オンラインチケットページ遷移の不具合につきまして
[2025/07/23]
メンバーズデイ
07/30(水)
109シネマズデイ
07/31(木)
08/01(金)
08/02(土)
(534件)
2025.7.22
NEW
プロローグ
連載
2025.7.22
NEW
第6話 お昼どき
連載
2025.7.22
NEW
第8回 親離れ子離れ 展(後編)
連載
2025.7.21
NEW
第3回 かわいい寝姿
新連載
2025.7.21
NEW
出会い@ふじん視点 出会い@えむし視点
連載
2025.7.21
NEW
第2話 リリー先生は分かち合いたい
連載
2025.7.21
NEW
15話 実家メンバー紹介
連載
2025.7.21
5 言葉
新連載
2025.7.18
●2025年7月20日(日)快晴
6時前に起きた。
ゆうべも涼しかったので、クーラーは消して窓を開けて寝た。
カーテンを開けると、夏の匂い。
でも、きのうとはまたちょっと違った匂い。
朝からせっせと『となりのオハコ』の校正をして、2時にはひと通り終わった。
文子さんと一緒に選挙に行こうと思い、LINEをしてみた。
朝、牛乳を買いに「コープさん」に行ったので、ついでに投票もしてきたとのこと。
でも、「いかりスーパー」に行くというので、連れていってもらうことになった。
「コープさん」の駐車場に車を止め、私は選挙会場へ。
会場の前で待ち合わせ、パン屋さんでソフトクリームを買い、ベンチに座ってふたりで食べた。
暑いなか、てくてく歩いて「いかりスーパー」へ。
また歩いて戻ってきて、「コープさん」で軽く買い物。
私は、「めっちゃ長いトイレットペーパー」というのを買ってみた。
このところ、トイレットペーパーの減りが早い気がして。
4つ入りなのに、ずっしりと重たい。
4時半に帰り着き、冷蔵庫に買ったものをしまい、文子さんとファビオと久しぶりのアペリティーボ。
南瓜とじゃがいものサラダ、砂肝の台湾醤油煮と刻みねぎ、ビールを持っていく。
ファビオに、この間「ニトリ」で買った、微粒子の霧吹きを教えてあげよう。
では、行ってきます。
文子さんが作ってくれたアペリティーボのつまみは、枝豆(茶豆)、ゴーヤのフリット。
キッチンの窓から、山に沈もうとしている太陽が見えた。
最後の光をふりまいて、緑がぴかぴか輝いている。
風が吹くと、その光がちらちら揺れる。
海は青く、空も青く、私と文子さんは「夏だ!ビールだ!」と叫びながらグラスを掲げ、ビールを飲んだ。
英語でそういうフレーズはないかとファビオに尋ねてみたのだけど、ちょっと長ったらしくなる。
スペイン語の「ビバ!」はどうかと私が言って、イタリア語と組み合わせ、「ビバ・レスターテ!ビバ・ラビーラ!」がぴったりきた。
ラはできるだけ巻き舌で。
ハイボールを呑みながら、文子さんが作ってくれた、きゅうりと生マッシュルームのサラダがめちゃくちゃおいしかった。
ところどころ皮をむいた太めのきゅうりに塩をまぶし、おろしにんにくをちょっと。白ワインビネガーもちょっと。ブラウンマッシュルームは歯ごたえを残すくらいの薄切りにして、刻んだイタリアンパセリと和えてあった。
レストランだと、上からパルミジャーノをたっぷりおろしかけてしまいそうだけど、そうしないところがすごくよかった。
なんだか食べているうちに、チーズが入っているみたいな味がしてくるのだ。
ブラウンマッシュルームに、にんにく、ちょっとの酸味が合わさったせいでそう感じるのかな。
ファビオは、フェタチーズみたいな塩味のきついチーズが入ったら、さらにおいしいと思うと言っていた。
確かに!
8時くらいに部屋に戻り、すぐにお風呂に入って寝た。
私はけっこう酔っぱらっていた。
ビールとハイボールを2杯ずつ飲んだだけなのに。
●2025年7月19日(土)快晴
7時前に起きて窓を開けたら、夏の匂いがした。
湿った地面から湯気が出ているような、緑が息をしているような、青々とした匂い。
海がまっ青。
セミたちも合唱している。
大きな蜂が2匹、行ったり来たりしている。
中空で静止したまま、ぶるぶると羽を震わせ、私の方を見ているので窓を閉めた。
膝の痛みがほとんどない気がして、お風呂でしゃがもうとしたら、やっぱりまだ正座はできない。
でも、痛みの傾向が変わってきている気がする。
両足を比べてみると、右の膝小僧の下辺りがむくんでいる。
ちょっとだけ熱っぽいような気もする。
このむくみが取れたら、治るのかな。
もう少し観察してみよう。
洗濯物を干しているとき、海は心底青く、ツバメが何羽も空を旋回していた。
今年も六甲に夏がやってきたのだなあ。
きのうのうちに掃除機をかけておいたから、床がつるつる。
モップで軽く掃除をしたら、『となりのオハコ』の校正に向かえる。
お昼を食べ、土曜日のお楽しみの『吉本新喜劇』。
暑さで頭がぼんやりしてきたので、2階にクーラーを入れ、ベッドの上で『となりのオハコ』の続きをやった。
4時半には終わりにする。
今は、カンパリグレープフルーツを飲みながら、夏野菜のカレーを煮ているところ。
海がべったりと平らに見える。
あまりに青いから?
近ごろは、夜ごはんの前に、『おさるのジョージ』の英語版をYouTubeで見るのが楽しみ。
たいへん英語の勉強になる。
夜ごはんは、夏野菜のカレーライス(牛こま切れ肉、玉ねぎ、茄子、人参、じゃがいも、トマト。ゆでたオクラをトッピング)、ゆで卵とスイカの皮の塩もみ添え。
ヒグラシが鳴いている。
●2025年7月18日(金)快晴のち曇り
きのうの大雨から打って変わり、すみずみまで晴れ渡っている。
おととい整体に行ってから体が怠く、きのうは仕事を何もしなかった。
微熱もあるし、なんだか体全体がぼわっとした感じがして。
ベッドで休み休み、本を読んだり、お昼寝したり。
膝の痛みが前よりも強くなった気がして、ちょっと心細かったけれど、「もみ返しのような痛みや、むくみが出てくるかもしれませんが、2、3日すればよくなります」とおっしゃっていた先生の言葉を信じて。
多分、好転反応なのだ。
本は、『65人のこどものはなし』。
いろいろな人たちが、子どものころのことを綴ったエッセイのアンソロジーで、とてもおもしろい。
私の文も掲載されているのだけど(まだ吉祥寺に住んでいたころに、「飛ぶ教室」という雑誌に寄稿した)、堀川理万子さんの文章が大好きで、2度読んだ。
お腹もあまり空かなかったけれど、夜ごはんにハンバーガーを作って食べた。
今朝は痛みがずいぶん減ったので、朝ごはんの前にあちこち掃除機をかけた。
台所の床もセスキ水で雑巾がけ。
すっきりしたところで、さあ、『となりのオハコ』の初校の続きをやろう。
今、昆布と干し椎茸とにぼしでおだしをとっているところ。
お昼は、オクラのすり流し汁にしようと思って。
昆布も椎茸も細かく刻んで、みょうがとおろし生姜も添えよう。
ハンバーガーにした残りのパテがあるので、大皿弁当のようなのを作るつもり。
午後から曇ってきた。
雨の音がしたような気がして、慌てて2階に上がると、猫森の緑の葉ずれの音なのだった。
夜ごはんは、ビール&カボチャとじゃがいものサラダのバーガーサンド。
今は7時。
今日は1日、ずいぶん涼しかった。
ひぐらしが鳴いている。
右膝はまだ痛みが残っている。
触ると、左膝よりもちょっと熱を持っている。
明日どうなっているか、楽しみだ。
お風呂上がり、紀伊半島の先の先まで夜景が光っている。
●2025年7月16日(水)晴れ
このところ右膝の調子が悪いので、午後から整体へ。
いつものように六甲道まで歩いて、電車で住吉に行き、整体院に入ったら汗びっしょり。
「汗っぽくて、ごめんなさい」と謝りながら、診ていただいた。
終わって、「コープさん」で軽く買い物をして帰ってきた。
夜ごはんの支度をしながら、眠たくてたまらない。
体が重く、微熱も出てきた。
早めの夜ごはんは、蒸し穴子弁当(「コープさん」の)、お味噌汁(ゆうべの残りの南瓜のお味噌汁に、しめじを加えた)。
小さめのお弁当なのに、半分くらいしか食べられなかった。
今夜は早く寝よう。
●2025年7月15日(火)晴れ
6時に起きた。
今朝はずいぶん涼しい。
ゆうべ、いつものように『中学生の基礎英語レベル1』をラジオで聞いて、FMに戻したら、『朗読の世界』で湯本香樹実さんの『夏の庭』をやっていた。
夏になるたびに読みたくなる、大好きな小説。
朗読の若者も、自然な声色でよかった。
もう、何話も進んでしまっていたけれど、夜の楽しみができた。
きのうはもうひとつ、とても嬉しいことがあった。
スイセイから夕方に電話をもらったのだ。
このところ、ずいぶん長いこと「日々ごはん」のアップができていなかったのだけど、その原因について聞かせてくれた。
パソコンまわりのことで立て続けに問題が起こり、なかなか前に進めなかったのだそう。
それもきのう、ようやく解決したとのこと。
ここ3週間ほど、私からメールを送っても、電話をしても、ずっと返事がなかったから(これはよくあること)、体のことで何かがあったのではないかと気がかりだった。
だから、すごく嬉しかった。
スイセイはとても元気そうで、しばらく雑談もした。
胸につかえていたものが、すーっと通った感じがした。
なぜかきのうは、5時に早夕飯を食べておいたので、窓辺でゆっくり話をすることができたのも、すごくよかった。
今日は、『となりのオハコ』の初校が届く予定。
きのうのうちに、事務まわりのことをがんばって終わらせておいたので、窓辺のテーブルを部屋のまん中に置いてスタンバイしている。
冷蔵庫にゆで卵のマヨネーズ和え(紫玉ねぎ)があるので、夜ごはんには、どうしても卵サンドを食べたい。
それで、パンを買いにいこうかとも思ったのだけれど、自分で焼くことにした。
食パンは久しぶり。
今、ベッドの上で発酵中。
お昼を食べて、『となりのオハコ』。
テーブルに腰かけ、ひとつひとつ読み込む。
宮下さんと何度も校正を重ねた末だから、すっきりときれいになっている。
内容的に見てとか、本全体としてとか、どうしても直した方がいいところだけが光って見える。
玄関を網戸にしてあるので、山から海から涼しい風が吹き抜ける。
この場所での仕事、いいかも。
夜ごはんは、自家製パンの卵サンド(ねり辛子、粒マスタード、レタス)、ゆでソーセージ、パプリカのマリネ(バルサミコ酢、オリーブオイル、ケイパー)、グリーンソース(バジル、ディル、オリーブオイル)。
07月21日 中谷 宇吉郎
『浮輪』
収録作品数:17717(著作権なし:17236、著作権あり:481)
【生放送】8月2日(土)24:00から『ロンハールーム』を生放送でお届けします!
2025-07-14 根になるもの・ならぬもの コーシー型の式について
例えば、
F(x) = (x + 1)11 - x11 - 1 = x(x + 1)(x2 + x + 1)(x6 + 3x5 + 7x4 + 9x3 + 7x2 + 3x + 1)
の右辺は x = 0, -1 のとき、それぞれ因子 x, x + 1 が = 0 になって F(x) = 0。因子 x2 + x + 1 を = 0 にするような x は 1 の原始3乗根 ω, ω2 だが、この二つも F(x) = 0 の解には違いない。それではもう一つの(6次の)因子が = 0 になるような x は何か?
一般に、
(x + 1)n - xn - 1 = 0 あるいは (x + 1)n + xn + 1 = 0
を満たすような x について、何が言えるか?
実は 1 の原始4乗根・5乗根・6乗根などは、決してこの形の式の解にはならない。結論は地味だが、証明の手法が小気味よい。
→ 続きを読む
は (x2 + x)(x2 + x + 1)2 で割り切れる! これはそれ自体としても特筆すべき事柄であり(Cauchy の定理)、 Wolstenholme のパズルなど、幾つかの美しい恒等式とも関連する。割り切れた後に残る商が、また面白い。ロシアで生まれ、後にスイスに移住したドミトリイ・ミリマノフ(Dmitry Mirimanoff, 1861–1945)によって、その研究が始まった。
のような、美しい恒等式が成り立つ。
ミリマノフ多項式 Curious Roots of Cauchy–Mirimanoff Polynomials (遊びの数論45)
2025-07-01 コーシー/ミリマノフ多項式(その2) 根の実部 -1/2 について
2025-07-04 コーシー/ミリマノフ多項式(その3) E(x) は実根を持たない
2025-07-05 コーシー/ミリマノフ多項式(その4) 6次式の形
2025-07-06 コーシー/ミリマノフ多項式(その5) 因子の個数
2025-07-07 コーシー/ミリマノフ多項式(その6) 109.90004°
2025-07-08 コーシー/ミリマノフ多項式(その7) 回文多項式について
2025-07-09 コーシー/ミリマノフ多項式(その8) 新発見
「ランキング」から調べる ●2025年6月人気職業ランキングTOP5
パティシエ
2025年7月1日
2025年6月の人気職業ランキング発表!
2025年6月19日
●板橋匠美さん[臨床検査技師]
●栗野ひとみさん[理学療法士]
●田村麻弥さん[助産師]
●西村優一さん[団体職員]
●山崎真由子さん[Webデザイナー]
●猪股新平さん[臨床検査技師]
●石岩勇登さん[ボーリング技術者]
●乙藤里菜さん[ボーリング技術者]
●大平正勝さん[ボーリング技術者]
●塩山恋音乃さん[ボーリング技術者]
2025年6月30日
ニュースを読む 新四字熟語辞典
NEW! 第70回【消費減税】しょうひげんぜい
NEW!新着記事
旧FC2無料ホームページスペースサービス終了のお知らせ
下記の「旧FC2無料ホームページスペース」は2025年06月30日をもちましてサービスを終了いたしました。
FC2WEB
http://www.fc2web.com
GOOSIDE
http://www.gooside.com
k-free.net
http://www.k-free.net
Easter
http://www.easter.ne.jp
55 STREET
http://www.55street.net
ZERO_CITY.com
http://www.zero-city.com
OJIJI.NET
http://www.ojiji.net
K-Server
http://www.k-server.org
Zero-yen.com
http://www.zero-yen.com
KTNET
http://www.kt.fc2.com
Finito
http://www.finito.fc2.com
KTplan
http://www.ktplan.fc2.com
PIMP.FC2
http://www.pimp.fc2.com
長年のご利用、誠にありがとうございました。皆さまのご愛顧に心より感謝申し上げます。
旧FC2無料ホームページスペースのシステムは20年以上稼働を続けており、システムやサーバーの老朽化が進んでいるため、保守が困難な状況です。そのため、開発・保守が継続されている「FC2ホームページ」へ運営を一本化する運びとなりました。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
また、2025年06月30日をもちまして「旧FC2無料ホームページスペース」のサポートも終了しております。誠に恐れ入りますが、サポート終了後にいただきましたお問い合わせにつきましては、対応いたしかねますので、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
後継サービスのご案内
引き続き無料ホームページスペースをご希望のお客様は、後継サービス「FC2ホームページ」をご利用ください。
FC2ホームページについての詳細はこちらからご確認ください。
▼ FC2ホームページ - 特徴・機能一覧に
ついてはこちらから
FC2ホームページ機能一覧
© 2025 FC2 Inc.
旧FC2無料ホームページスペースサービス終了のお知らせ
下記の「旧FC2無料ホームページスペース」は2025年06月30日をもちましてサービスを終了いたしました。
FC2WEB
http://www.fc2web.com
GOOSIDE
http://www.gooside.com
k-free.net
http://www.k-free.net
Easter
http://www.easter.ne.jp
55 STREET
http://www.55street.net
ZERO_CITY.com
http://www.zero-city.com
OJIJI.NET
http://www.ojiji.net
K-Server
http://www.k-server.org
Zero-yen.com
http://www.zero-yen.com
KTNET
http://www.kt.fc2.com
Finito
http://www.finito.fc2.com
KTplan
http://www.ktplan.fc2.com
PIMP.FC2
http://www.pimp.fc2.com
長年のご利用、誠にありがとうございました。皆さまのご愛顧に心より感謝申し上げます。
旧FC2無料ホームページスペースのシステムは20年以上稼働を続けており、システムやサーバーの老朽化が進んでいるため、保守が困難な状況です。そのため、開発・保守が継続されている「FC2ホームページ」へ運営を一本化する運びとなりました。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
また、2025年06月30日をもちまして「旧FC2無料ホームページスペース」のサポートも終了しております。誠に恐れ入りますが、サポート終了後にいただきましたお問い合わせにつきましては、対応いたしかねますので、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
後継サービスのご案内
引き続き無料ホームページスペースをご希望のお客様は、後継サービス「FC2ホームページ」をご利用ください。
FC2ホームページについての詳細はこちらからご確認ください。
▼ FC2ホームページ - 特徴・機能一覧に
ついてはこちらから
FC2ホームページ機能一覧
© 2025 FC2 Inc.
instagram
アンケートレポート
クリスマスツリーブログパーツ
クリスマス当日までカウントダウンしながらクリスマスツリーが毎日成長していくブログパーツです。
Online classifieds
10 Best Mutual Funds
Migraine Pain Relief
webserver is functioning normally
2025 著作権. 不許複製
2025 著作権. 不許複製
© 2025 Live365
© 2003-2025 by Yoriko Hoshi
Copyright (C) 2002-2025 hatena. All Rights Reserved.
2025/01/01 2024年12月31日時点の収録作品数は、75,951(うち実写作品67,923、アニメ8,028)です。
2023/01/01 現時点での収録作品数は計72,822件(うち実写作品 65,980件、アニメ作品 6,842件)です(2022/12/31現在)
Copyright (C) 1997-2025 Furusaki Yasunari All Rights Reserved.
作者ホームページサービス(hp.vector)は終了いたしました。
作者ホームページサービス(hp.vector)は終了いたしました。
長らくのご利用、ありがとうございます。
ご不明な点があれば、お問い合わせページをご覧の上、お問い合わせください。
※15秒後にトップページに戻ります。
(c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.
閉鎖いたしました
2024年8月27日をもちまして、
フォレストページは閉鎖いたしました。
長くご利用いただきありがとうございました。
スマホに最適化された「フォレストページプラス」につきましては引き続き運営しております。
自分のサイトを作成してみたいという方はぜひご利用ください。
新しくforestpage+で活動する!
Copyright © Visualworks. All Rights Reserved.
コトノハオールスターズ(2787) テクニカルサポートエンジニア(9865) 福島Chage(8844) 松本正廣(8843) 今ジェットシルバーとクリスに大切な事は反原発を改め原発に感謝すること(5) 今、阿波稔に大切な事は岡波に謝罪し感謝すること(4) 今、(謎)に大切な事はアンチコトノハオールスターズの洗脳から解かれ目を覚ますこと(4) 薬物中毒に染まったこのクリスを叱責していた親父はもういない(3) 阿波稔は他人に腹が立った事はある?(6) 阿波稔OID MAN(9) 阿波稔は他人に嵌められた事はある?(3) 阿波稔は他人に感謝した事はある?(4) 66歳無職童貞妻子無し親父殺し岡波誹謗中傷当たり屋「恥ずかしくて友達には会えない」(6) 妻子がいぬ阿波稔結婚相談所 powerted by コトノハ(4) 阿波稔は他人を助けた事はある?(4) 阿波稔君だけはアホさと性格の悪さが異次元で級友や担任さらには親からも嫌われていた(6) 蟯虫のいる阿波稔結婚相談所 powered by コトノハ(4) 阿波稔は他人から助けられた事はある?(4) もうクリス岡波誹謗中傷しないで親父殺ってないから阿波稔が怪しいさきっと殺しているはず(4) 阿波稔は他人に嘘を付いた事はある?(4) 阿波稔は交通事故に遭った事はある?(4) 阿波稔には他人には言えない秘密はある?(3) 阿波稔は他人を虐めた事はある?(4) 反日のジェットシルバーとクリス!日本を潰そうと反原発や東北への誹謗中傷など色々な謀略を(4) 阿波稔は他人に虐められた事はある?(4) 阿波稔に睨まれている岡波の人が稔を殴りたい思いをしている(4) 阿波稔は他人に告白された事はある?(4) クリスは親父からの愛情を貰いそびれてる・・?(4) 倖田來未(359) 阿波稔は他人に告白した事はある?(4)
nPOP Ver 1.2.6 (2023/6/29)
npop_126_jp.zip (size 247 KB)
Ver 1.2.5 -> Ver 1.2.6
テキストとリストのフォントサイズが同じサイズとなるように修正
高DPIで拡大しているときにダイアログが大きくなりすぎるのを修正
ダイアログ内のボタンの大きさを調整
Ver 1.2.4 -> Ver 1.2.5
iniファイルでフォントサイズを変更するとダイアログの文字が見えにくくなるのを修正
Copyright © 1996-2023 by Ohno Tomoaki.
Search検索
today 136
total 507058
Link: 質問する前に(1910d) 雑談板6(3015d) 携帯動画変換君(3450d) SandBox(3502d) コメント/W43H(4702d) 整形ルール(5241d)
Powered by PHP 5.1.6. HTML convert time: 0.022 sec.
Xserver Hosting Service
このウェブスペースへは、まだホームページがアップロードされていません。
早速、エックスサーバー上へファイルをアップロードしてみましょう。
アップロードの方法などは、サポートマニュアルをご参照ください。
エックスサーバー・サイトトップページ
Copyright © Xserver Inc. All Rights Reserved.
Redirecting you to a lite version of archive.org...
【2021年5月31日】 サービス閉鎖のお知らせ
Yahoo! JAPAN -オークション利用登録 -ヘルプ
こんにちは、 ゲスト さん (利用可能ポイント:ログインして確認)
マイオク -
出品 -
指定されたURLのページは存在しません。
ヤフオク!では、お客様に楽しくお買い物をしていただくためのページをご用意しております。
ヤフオク!ならきっとみつかる!
似たような商品を探す
条件を指定して検索
カテゴリから探す
コンピュータ |家電、AV、カメラ |音楽 |本、雑誌 |映画、ビデオ |おもちゃ、ゲーム |ホビー、カルチャー |アンティーク、コレクション |スポーツ、レジャー |自動車、オートバイ |ファッション |アクセサリー、時計 |ビューティー、ヘルスケア |食品、飲料 |住まい、インテリア |ペット、生き物 |事務、店舗用品 |花、園芸 |チケット、金券、宿泊予約 |ベビー用品 |タレントグッズ |コミック、アニメグッズ |チャリティー |その他
このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてご覧ください。
設定方法は「JavaScriptを有効にする方法を知りたい」でご案内しております。
インターネット接続
SIM・スマホ
会員特典・ポイント
オプションサービス
サポート
ログイン
さん
メンバーステータス
メール通
ポイントpt
ログアウト
閉じる
マイページ
お知らせ
So-netトップ
お知らせ
2020年
詳細
2020年9月18日
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社
「U-Page+」サービス提供終了について
平素はSo-netをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、誠に勝手ながら、2021年1月28日(木)をもちまして、「U-page+」サービスの提供を終了させていただくこととなりました。
サービスをご利用いただいておりますお客さまには、ご迷惑をおかけすることを深くお詫び申し上げますとともに、これまでのご愛顧に厚くお礼申し上げます。
記
■提供終了サービス名
U-Page+
■提供終了日
2021年1月28日(木) 15:00
提供終了日以降、お客さまのWebコンテンツの表示、FTPからのデータダウンロードができなくなります。
■解約のお手続きについて
2021年1月28日(木)をもって自動解約となりますので、お客さまご自身での解約のお手続きは必要ございません。
サービス終了日以前に解約をご希望のお客さまは、解約のお手続きが必要です。
下記のWebページよりお手続きください。
解約手続き
※上記Webページの「解約」ボタンをクリックした後に表示される画面の案内にそって、
So-netのユーザーID、ユーザーIDパスワードを入力してください。
■ご利用料金について
2020年12月度のご利用分まで
※サービス提供終了月となる2021年1月分のご利用料金は無料となります。
■代替サービスについて
誠に申し訳ございませんが、弊社での代替サービスはご用意しておりません。
他社様のサービスへの移行をご検討ください。
■類似サービスについて
代替サービスのご用意はございませんが、独自ドメインを取得していただければ、新たなWebスペースをご利用できる類似サービスを提供しております。(現在ご利用されているURLとは異なります)
So-net レンタルサーバーHS
■よくあるご質問
Q:ホームページはいつまで公開されているの?
A:お客さまのホームページは、2021年1月28日(木)15:00まで公開させていただきます。
サービス終了後は、サービス終了案内に切り替えさせていただきます。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
Q:データはいつまでダウンロードできますか?
A:2021年1月28日(木)15:00までFTPへログインし、データのダウンロードや削除が可能です。
サービス終了時刻以降は、FTPへログインすることができなくなります。
お手数をおかけしますが、サービス終了日までに必要なデータのダウンロードをお願いいたします。
なお、サービス終了後にデータを削除させていただきます。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
Q:エクスポート機能などは提供されますか?
A:誠に申し訳ございませんが提供の予定はございません。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
Q:URLを延長して利用したい
A:大変恐れ入りますが、ご利用されているURLで表示されているWebコンテンツは、
2021年1月28日(木)15:00をもってサービス終了案内に切り替わり、
その後はURLをご利用いただくことはできません。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
Q:サービス終了案内の内容と掲載期間は?
A:お客さまのWebコンテンツに関連した情報は表示せず、
U-Page+サービスを終了した旨のみをご案内をさせていただきます。
サービス終了案内は2月末まで表示させていただきます。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
Q:サイト訪問者へ告知を出したい
A:他社様のサービスにて新サイトを作成いただき、
「U-Page+」側に新サイトのURLをご掲載することをおすすめいたします。
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
会社情報
個人情報保護/情報セキュリティ
ウェブサイトご利用条件
© Sony Network Communications Inc.
災害情報表示機能のテスト中です。詳細はこちらをご覧ください。
舐め犬募集【掲示板でクンニ友達を見つけた30歳OLの体験記】
先頭へ戻る
Copyright © 2020 舐め犬募集【掲示板でクンニ友達を見つけた30歳OLの体験記】All Rights Reserved.
機動戦士ガンダム〓T劇場版
機動戦士ガンダム〓U劇場版
機動戦士ガンダム〓V劇場版
現在サイトメンテナンス中のため、すべてのサービスをご利用いただくことができません。
作業日時 2019年9月30日(月)17:00 〓 2019年10月01日(火)12:00
404 Error - Not Found
指定されたページ(URL)は見つかりません。
お名前.com レンタルサーバーのトップページに戻る
ドメイン取るならお名前.com<PR>
GMOインターネット株式会社
Copyright (c) GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.
2014年11月 ページ: 1
現在お使いのブラウザではJavaScriptが有効となっていないため、サイトのコンテンツが正常に表示・動作されません。
JavaScriptを有効にしてください。詳しくはお使いのブラウザのヘルプをご覧ください。
English / 中文(簡体) /中文(繁体) /〓〓〓
ツイート
路線図・駅情報
駅名一覧
各駅の駅サービス施設一覧
停車駅のご案内
定期券
回数券
お得な乗車券
団体券
ICカード
レールウェイカード
店舗検索
駅ナカ・駅チカ情報
アルバイト求人情報
イベント情報
阪急ハイキング
バーチャル駅長
嵐山なび
WEBTOKK
悠遊一日紀行
阪急日和
阪急ぐるなび
駅のバリアフリー
車両に関するご案内
環境への取組み
安全報告書
マナー啓発活動
阪急未来線
よくあるご質問
お問い合わせ窓口のご案内
現在、20分以上の電車の遅れはございません 延着証明書はこちら
HOME
お探しのページは存在しません
お探しのページは存在しません
お探しのページが存在しません。
ホームページリニューアルに伴い、アドレスが変更になっている可能性があります。
下記サイトマップより目的のページへアクセスをお願いします。
運行情報・ダイヤ検索・運賃検索
ダイヤ検索
列車運行情報
普通券・定期券運賃検索
団体券運賃検索
延着証明書
鉄道情報のお知らせ一覧
路線図・駅情報
路線図
停車駅のご案内
各駅紹介(あいうえお順)
駅サービスのご案内
駅サービス一覧 神戸線
駅サービス一覧 宝塚線
駅サービス一覧 京都線
ごあんないカウンター
阪急駐輪センター
阪急エコステーション21
阪急レンタサイクル
ステーションマイロッカー
ギャラリーコーナー
公益事業者の電柱・管路等使用に関するガイドラインに基づく設備仕様に関する標準実施要領
乗車券のご案内
普通券・定期券検索
団体券運賃検索
定期券
定期予約サービス eていき
回数券
お得な乗車券
団体券
ICカード
阪急 阪神 能勢 北急レールウェイカード
運賃・料金の概要
手回り品
特別割引乗車券のご案内
払い戻し
改札機・券売機
駅ナカ・駅チカ店舗
駅ナカ・駅チカ店舗検索
駅ナカ・駅チカ情報のお知らせ一覧
アルバイト求人情報
沿線お出かけ情報
阪急沿線情報紙TOKK
沿線イベント一覧
駅・路線図から沿線イベントを探す
阪急ハイキング
嵐山なび
沿線お出かけパンフレット
阪急ええはがきコンテスト
駅からのお散歩コース「悠遊一日紀行」
ブログdeバーチャル駅長
過去のイベントギャラリー
観光あるき
箕面駅湯「もみじの足湯」
阪急ツーリストセンター 大阪・梅田
阪急京都 観光案内所
安全・安心・快適への取り組み
駅のバリアフリー
車両に関するご案内
安全報告書
環境の取り組み
車庫・工場見学のご案内
安全の取り組み
阪急未来線
お問い合わせ
阪急電鉄へのお問い合わせ
よくあるご質問
鉄道ファン向けコンテンツ
レールファン阪急
会社情報・その他
会社概要
業務組織
役員構成
経営理念
決算公告
ニュースリリース一覧
プライバシーポリシー
サイトのご利用にあたって
検索の注意事項
到着駅
到着駅
日付
時刻
出発
到着
条件1
経由駅
条件2
ゆっくり
標準
現在ダイヤ検索は7月7日の宝塚線ダイヤ改正には対応しておりません。
普通券
定期券
団体券
時刻表、構内図、周辺お出かけ情報をご覧いただけます。
駅名
梅田/神戸三宮/西宮北口/烏丸/その他
定期券を購入する
お得な乗車券のご案内
駅ナカ・駅チカ店舗
各駅の施設情報
お忘れ物をしたときは
よくあるご質問
会社情報
プライバシーポリシー
サイトのご利用にあたって
Copyright © Hankyu Corporation. All rights reserved.
路線図から入力
閉じる
駅名検索 入力確認
入力された文字列に該当する駅はありません。
入力し直す 50音から探す
ちっちゃなサロンのちっちゃな日記
サイシン
2008年09月19日(金) ベル・ビュッフェ new
2008年09月05日(金) 秋の味覚がやってきました☆
2008年07月07日(月) 七夕☆
2008年07月01日(火) 土方歳三函館記念館
2008年06月27日(金) 焼肉【番長】へ行ってきました。
2008年06月25日(水) 五稜郭殺人事件☆
2008年06月15日(日) ガラスペン話
2008年06月05日(木) スープカレーの話☆
2008年05月19日(月) ローカル話☆
2008年02月27日(水) ~お知らせ~
2008年01月31日(木) 近況報告などなど
2008年01月06日(日) ~碧香より 新年のご挨拶~
2007年12月29日(土) ~碧香より 年末のご挨拶~
2007年12月21日(金) 近況&ご挨拶
2007年11月23日(金) ●お知らせとお願い●
2007年11月19日(月) ●お知らせとお願い●
2007年11月05日(月) 北斗市ローカル話☆ゴミ袋が増えました
2007年11月02日(金) シーズン終了☆プロ野球
2007年11月01日(木) ご近所ローカル話☆胃カメラ・クリームピザ・スープカレー・塩ラーメン
2007年10月06日(土) 北海道の話をしようじゃないか☆
2007年09月16日(日) ここぞと言う時の健康法☆アロマ編
2007年09月15日(土) ワンセグ☆
2007年09月09日(日) ヴィレッジヴァンガードへの熱い思い。
2007年09月05日(水) リュックに関する妄想記☆
2007年09月02日(日) 健康法
2007年08月18日(土) 万年筆オタク日記とともに夏の思い出☆すみれのラーメン
2007年08月17日(金) 万年筆オタク日記とともに夏の思い出☆大倉山競技場
2007年08月16日(木) 万年筆オタク日記とともに夏の思い出☆羊が丘展望台
2007年08月13日(月) 万年筆オタク日記とともに夏の思い出☆キャンプ
2007年08月05日(日) 夏ですねぇ。
2007年07月18日(水) 7月のご予約☆美輪さん
2007年07月06日(金) ラーメン てつや
:
:
2003年07月01日(火) 色 1st
2008年09月|2008年07月|2008年06月
2008年05月|2008年02月|2008年01月
2007年12月|2007年11月|2007年10月
2007年09月|2007年08月|2007年07月
2007年06月|2007年05月|2007年04月
2007年03月|2007年02月|2007年01月
2006年12月|2006年11月|2006年10月
2006年09月|2006年08月|2006年07月
2006年06月|2006年05月|2006年04月
2006年03月|2006年02月|2006年01月
2005年12月|2005年11月|2005年10月
2005年09月|2005年08月|2005年07月
2005年06月|2005年05月|2005年04月
2005年03月|2005年02月|2005年01月
2004年12月|2004年11月|2004年10月
2004年09月|2004年08月|2004年07月
2004年06月|2004年05月|2004年04月
2004年03月|2004年02月|2004年01月
2003年12月|2003年11月|2003年09月
2003年08月|2003年07月
碧香 [HOMEPAGE]
My追加
mixi’s Diary
Page-Guide
Preamble
このページは、 mixi にて 自分 が書いた日記を公開するものです。
Category
Perl関係
JavaScript関係
その他 Web関係
ゲーム関係
それ以外
Anchor
# うぃっと
# 壁をたたかれた思い出
# アニメのネギますげえ!
# 悪頭苦戦
# サーレーに子供いたんだな・・・
# (∀・∀)アヒォォ!!!!!
# 血
# ツェラーの公式の証明 - その3
# ツェラーの公式の証明 - その2
# ツェラーの公式の証明 - その1
Contents
うぃっと
▽先に臨終を迎えた妻と手を繋いだまま昏睡に落ちた夫が手をほどかれた30分後に臨終を迎えるhttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/869196.html>死さえも二人を分かつことはなかったいい話ダナー(´;▽;`)・・・▽金正日総書記、ゴルフで11...
2006/12/09 21:21
comments(3)
壁をたたかれた思い出
▽家の中にストーカーがいますhttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/856114.htmlを読んでたら、▽【1046】隣人からの嫌がらせばかり受けている私は統合失調症でしょうかhttp://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/psyqa1046.htmlこういう記事があった。...
2006/11/20 06:58
comments(2)
アニメのネギますげえ!
見てないんだけど、サイレント魔女☆リティでてたってwwwそれ、ほんとうなのかなぁ?▽すくりんショット (17:49:45あたりだそうな)http://dat.2chan.net/18/src/11635811857218806.jpg( ゜∀゜)・;`;゛;:`ブッ!!ふー、びっくりした。うわさに聞く ...
2006/11/15 21:54
comments(3)
悪頭苦戦
こないだからずっと調子わりぃー、ゆってて、(2ヶ月くらい?)最近はパンヤなんかしてなくても、通常時や起動時でも落ちくさって、まどもに動かすこともできなくなったくらいの有様だったんだけど、なんか原因を絞れた。電源だねこれ。Windows起動する前に、「...
2006/11/15 11:36
comments(7)
サーレーに子供いたんだな・・・
> 頭に弾丸6発受けても無事生存、奇跡のブラジル女性http://www.cnn.co.jp/world/CNN200611120008.html同じところ狙わないとだめですよね^^
2006/11/13 20:36
comments(2)
(∀・∀)アヒォォ!!!!!
腹黒キ----タタタタタタタタタタタタキタタタタタタタタタタキッタ─wwヘ√レvv~(゜∀゜)─wwヘ√レvv~─ !!!最初ドルフボールが左にいって、「これは・・・!」と思ったら安定剤、次もドルフボールが左にいって、...
2006/11/09 01:00
comments(6)
血
日記なぼ書くねん。ふと思ったんだけど、うちの周りにうちの他に B型の男性 って誰かいる?>http://www.furby.co.jp/↑にこんなことが書いてあったんだが、> --------------------------------------...
2006/11/07 20:36
comments(9)
ツェラーの公式の証明 - その3
「その2」 で証明した 「Fairfieldの公式」 から 「ツェラーの公式」 を求めます。「Fairfieldの公式」 から曜日を求めるのはこうです。----------------------------------------「曜日 (0:日曜 ~ 6:土曜)」 = 「Fairfieldの公式で求めた日数」 を 7 ...
2006/11/07 09:56
comments(3)
ツェラーの公式の証明 - その2
「1月0日から m月0日までの日数」 を求めます。ここが一番分からないところであり、一番面白いところでもあります。式が思いつかないなら、次のようにプログラムを書いて求めるのではないでしょうか。 (JavaScript で書いてみます)...
2006/11/07 09:55
comments(0)
ツェラーの公式の証明 - その1
まず、うるう年を含めない、y年1月0日までの日数を求める式は、簡単にこう書けますね。------------365 * (y - 1)------------1年 365日なので、それに前年までの年数をかけただけです。次にうるう年分の日数の計算です。うるう年ってのは、2月が 29...
2006/11/07 09:54
comments(0)
Page-List
Past-Page
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Options
Mode
Script
Admin
Search
Words
Option
search
Page-Information
Breadcrumb
Home > Toc > 1p
Navigation
Toc
Next
application by Mixir
Copyright © 7 All Rights Reserved.
404 Not Found: ページが見つかりません
▼【重要】ホームページ開設者の方へ▼
@homepageは2016年11月10日(木)15時をもちましてサービス提供を終了させていただいたため、ホームページの表示ができません。
詳しくはこちらをご確認ください。
@nifty top ウェブサイトの利用について | 個人情報保護ポリシー
特定商取引法に基づく表示
©NIFTY Corporation
TOP
はじめての方
会員の方
申込み状況紹介
Q&A
ご利用ガイド
中止/変更/延期
サイトマップ
推奨環境
チケットを探す
記事を探す
会場を探す
検索ガイド
もっと詳しく探す「こだわり検索」
TOP > イープラス ブログ
イープラス ブログ
▼音楽
▼演劇・バレエ・パフォーマンス
▼スポーツ
▼タレント・文化人
▼イープラス ジャンルブログ
奥村愛
柔らかな物腰で各メディアも注目のヴァイオリニスト
いしわたり淳治(ex.SUPERCAR)
SUPERCAR全曲の作詞を手がけたギタリスト
金聖響
クラシックはポップ、と語る指揮者の毎日
矢野沙織
花王「ASIENCE」CMに出演等で話題のサックスプレイヤー
ホイフェスタ
沖縄から全国へ!人気拡大中
小松亮太
新世代タンゴを創り出すバンドネオン奏者
Blue Trike
アコースティック・ポップス・トリオ
coba
アコーディオンのイメージを革新
つしまみれ
全国津々浦々、ツアーブログ!
筋肉少女帯
8年ぶりの復活ライブ決定!!
amin
烏龍茶のCMでおなじみ、上海出身のシンガーソングライター
榊原大
気鋭ピアニストの多忙な毎日
Bellows Lovers Night
アコーディオン、バンドネオンの祭典。毎回ニューカマーが増殖!
田沢公大(aM/ex.SUPERCAR)
ブログだけで聴ける音源、公開中
上妻宏光
三味線プレイヤーの毎日
ケイタイモ(BEAT CRUSADERS)
MONGHANGでも活躍中!
浜田真理子
島根在住の歌姫。秘蔵音源の試聴も
松本英子
女性シンガーが「日常」を綴ります
長塚圭史
注目演劇人の毎日。リニューアル・スタート!
彩の国シェイクスピア・シリーズ
蜷川幸雄×シェイクスピア!出演者の写真満載
坪田 文
脚本家・空間ゼリー主宰。「つぼふみ日記」
二兎社「歌わせたい男たち」
戸田恵子主演の舞台。2008年再演!
川村毅
作家、演出家、T factory主宰
猫のホテル
千葉雅子、市川しんぺー、池田鉄洋らがつづる
劇団 本谷有希子
鶴屋南北戯曲賞受賞!!
グランディーバ バレエ団
すべて男性!魅惑のコメディバレエ団の公式ブログ
藤本真由
演劇ライターによる、舞台のレポート続々
流山児祥(流山児★事務所)
“第二次小劇場世代”のリーダー
樫田正剛(劇団方南ぐみ)
実写版「ちびまる子ちゃん」脚本を担当
二兎社『書く女』
寺島しのぶ、筒井道隆出演
村上大樹(拙者ムニエル)
写メって出し!演劇人の毎日がここに
初代タイガーマスク(佐山サトル)
格闘技への思いを語る!試合情報やオフショットも
ウルティモ・ドラゴン
メキシコ、日本、アメリカ…世界中を飛び回る!
格闘技総合サイト:BoutReview
取材秘話が読める『ばうれび海賊版』
神風杏子
元キックボクシング女子世界王者、ジムでの日々
君嶋ゆかり
美人パーソナリティが送る音楽情報
一志治夫
ライターがつづる日常。スポーツ、音楽、食…
山中伊知郎
お笑いライヴの運営、お笑いの歴史本出版…気になる話が続々
山下くに子
ライター&アナウンサーが軽快に綴ります
カニリカ
人気放送作家が、演劇やグルメを語る!
e+ Theatrix!
イープラスがお勧めする演劇・ダンスの旬な情報など掲載
ヨーガクプラス
最新洋楽情報見逃せない洋楽情報をどんどん更新!
格闘技・プロレスマッチメイク情報Blog”押忍”
プロレス・格闘技ファン必見の情報満載!
e+ SPORTS STADIUM
スポーツの企画券・チケット情報をお届け
e+ CLASSICAL blog
e+クラシック班が公演情報や新譜情報をお届けします
e+イベント・アート情報
イープラスがお届けする最新イベントなどのニュース、チケット情報!
はじめての方へ | 申込み状況照会 | 会員メニュー | Q&A・お問合せ | ご利用ガイド | 会場検索 | 公演中止・変更・延期 | プライバシーポリシー
利用規約 | 特定商取引法に関する表示 | 会社概要 | チケット委託販売を希望される方へ | サイトマップ | 推奨環境 | 採用情報
Copyright Entertainment Plus Inc. All Rights Reserved.
Forbidden
You don’t have permission to access /~genkikun/midi.htm on this server.
Additionally, a 403 Forbidden error was encountered while trying to use an ErrorDocument to handle the request.
8月4日 DCHPが新たにリニューアルオープンしました。7月 2日 10月公演『湯花と鯉口』情報掲載! 25周年ツアー情報掲載! 6月24日 夏の親子劇場vol.19情報掲載!6月20日 25周年企画「DC会」会員募集!6月19日 尾田木美衣出演情報「スセリ★台本劇場14追加!5月15日 中尾隆聖出演情報 RITROVO 〓3 ピアノ朗読劇『霧のむこうのふしぎな町』5月10日 バナナフリッターズ(山寺宏一/日〓のり子/関俊彦) 復活ライヴのお知らせ!4月13日 『小麦色のつゆ』チケット情報追加!3月22日 中尾隆聖出演情報追加!3月13日 「小麦のつゆ」タイムテーブルブログにて発表!3月1日 緊急告知掲載!!2月26日 中尾隆聖、関俊彦 朗読会出演情報追加! 中尾隆聖 声優アワード富山敬賞受賞!2月7日 関俊彦出演情報一般発売開始追加!!2月1日 関俊彦出演情報追加!!1月15日 研修生公演追加!!11月24日 中尾隆聖出演情報追加!11月21日 尾田木美衣、関俊彦出演情報掲載!10月31日 TOPページお礼文掲載。 10月19日 チケット情報更新!8月22日 カンフェティ・SUI受付チケット情報追加!7月30日 先行予約での自動返信機能不備についてのお知らせ掲載7月27日 尾田木美衣出演後のごあいさつ文掲載!7月9日 10月公演『マザーズ・イン・ヘヴン』情報公開!7月3日 夏の親子劇場日程報告!6月15日 波岡晶子出演 劇団軌跡公演『いやいやながらデザイナーに』お礼文掲載6月14日 2016年10月公演情報TOPに公開!!6月4日 尾田木美衣出演情報追加!5月30日 中尾隆聖「 日本映画 批評家大賞」最優秀声優賞を受賞!リンク先掲載! 3月7日 中尾隆聖出演情報掲載!2月4日 関俊彦出演情報掲載1月12日 中尾隆聖出演情報 + 第11期研修生アトリエ公演のお知らせ掲載!1月8日 2016年度第12期研修生募集!掲載!12月8日 お礼文掲載11月29日 12月4日(金)5日(土)夜の座席をお出しできます!11月19日 新規DC会募集受付開始!!11月13日 チケット情報訂正9月15日 DC公演チラシアップ!8月27日 「隆聖さんと結奈の☆※♪◎〒△%!!〓レコ発もあるよ!〓」追加情報!8月26日 DC秋公演『恋の片道切符』情報公開!!8月20日 『谷中の美術館でリーディング』『朗若難如』詳細リンク!8月19日 中尾隆聖出演情報追加!!8月12日 関俊彦&中尾隆聖出演情報追加!!8月4日 川島得愛出演情報追加!!7月23日 波岡晶子お礼文掲載、昨年公演「法螺」で共演した、はださん・田中さんの二人芝居!アトリエにて公演!7月4日 中尾隆聖出演情報、夏のアトリエ親子劇場追加!!5月9日 波岡晶子出演情報追加!!5月8日 波岡晶子から公演のお礼文掲載しました。4月4日 中尾隆聖出演ライブが完売いたしました。3月12日 波岡晶子出演情報追加!!3月9日 研修生公演無事終演致しました!3月7日 中尾隆聖出演情報追加!!2月21日 川島得愛出演情報追加!!2月15日 井上美咲出演情報追加!!1月20日 2014年度研修生アトリエ公演『十一ぴきのネコ』情報公開!12月6日 小田木美恵より公演終了のごあいさつ文掲載!!11月22日 演出、中尾隆聖、出演、関俊彦 情報 掲載!!11月6日 2015年度研修生募集要項を掲載!10月27日 中尾隆聖出演情報追加!!10月24日 川島得愛チャリティーイベント参加!10月23日 関俊彦出演情報を掲載しました。!10月5日 小田木美恵出演情報を掲載しました!!9月16日 公演後のあいさつ文掲載。8月29日 シアターサンモール「法螺公演」にて座席の変更事項がございます。7月29日 親子劇場告知掲載!!7月20日 法螺大阪公演出演『結奈』ちゃんのライブ情報掲載!!7月5日 前売り発売つにいて追記あり!!4月18日 公演情報を更新!4月16日 公演情報に法螺前売り情報を追加!4月12日 第10期研修生募集は締め切りました。4月10日 J.I.T公演終演致しました。お礼文TOPに掲載3月27日 小田木美恵からのお礼文TOPページに掲載3月20日 合同公演『法螺』特設サイトリンク!!3月13日 合同公演『法螺』の公演スケジュールをTOPページに掲載!!2月27日 『YOMIの宴』チラシ画像掲載!2月25日 小田木美恵出演『普通の女4』追加公演決定!2月21日 Project J.I.T 『YOMIの宴』 公演情報掲載!!2月18日 先行予約のお知らせを掲載 『法螺』告知欄へ1月21日 小田木美恵出演情報!『普通の女4』掲載!!2014 1月15日 研修生公演『バンクバン!レッスン』情報掲載!!12月6日 小田木美恵から公演後のあいさつ文掲載!!11月26日 2014年度『研修生募集』のお知らせ掲載!!11月1日 2013年度DC会入会のご案内掲載!9月26日 中尾隆聖出演情報掲載!9月26日 2014年 DC X 激富 コラボ企画掲載!9月13日 小田木美恵出演情報追加しました!9月7日 公演情報に11月公演一般販売方法を追加いたしました!8月21日 11月公演チラシ完成!掲載!!8月6日 DC11月公演のお知らせを掲載!!7月28日 夏のアトリエ親子劇場 情報掲載!!6月14日 中尾隆聖、関俊彦出演情報掲載! 「オジサマ専科・夏まつり」に出演!6月9日 中尾隆聖出演情報掲載!4月20日 波岡晶子より舞台終演の挨拶文を掲載いたします。3月22日 中尾〓聖、関俊彦、波岡晶子、演出、出演情報掲載!!2月12日 怪傑三太丸YOUTUBE動画掲載!1月21日 第8期研修生公演「怪傑三太丸」情報掲載!11月20日 2013年度・研修生募集のお知らせ!掲載10月29日 中尾隆聖出演情報追加!WAKUプロデュースvol.17『ココロト コトノハ〓Signal 2〓 』10月9日 阿呆浪士ネットオークション終了いたしました。(一部修正がございます)9月28日 阿呆浪士オークション開催のお知らせ! 20周年ツアーのお知らせ!掲載!9月25日 『阿呆浪士』無事終演 ご挨拶文掲載 DC会会員募集!9月30日まで8月12日 『阿呆浪士』YOUTUBE CM第2弾掲載!8月11日 カンフェティでのチケットお申し込みに関してのお知らせを公演情報ページに掲載!8月1日 親子劇場 お礼文掲載7月14日 親子劇場CM TOPページにアップ!!7月10日 真砂尚子『BoroBon企画公演』出演情報追加!!7月9日 中尾隆聖、小田木美恵 お礼文掲載!7月4日 川島得愛出演情報 掲載!!6月27日 中尾隆聖出演情報 掲載!!6月26日 アトリエ親子劇場 情報掲載しました!!6月20日 中尾隆聖、波岡晶子 公演を終えお礼文掲載!!6月11日 小田木美恵出演情報掲載!!!「カリフォルニアドリーミン」6月10日 阿呆浪士チラシ掲載!!5月16日 中尾隆聖出演 激富『秀吉死す!』 チケット予約フォームURL掲載!5月15日 秋公演『阿呆浪士』公演情報掲載!!4月29日 波岡晶子出演情報掲載!!4月18日 中尾隆聖 激富出演情報!チラシ掲載!!3月22日 オズの魔法使い チケット申し込み開始!!お待ちしております!!3月9日 波岡晶子出演情報掲載!!2月18日 岩田奈緒美出演情報掲載!!2012年1月28日 第7回研修生アトリエ公演情報を掲載!!12月5日 第8期 研修生募集を掲載!!12月3日 中尾隆聖 酒井哲也公演情報掲載!!11月22日 オークション集計結果発表!11月21日 オークションは終了いたしました。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。11月19日 オークションの途中経過3度目発表!!!明日、ついに最終日!11月18日 オークションの途中経過2度目発表!!11月16日 オークションの途中経過を発表!!11月14日 DC会会員募集! 公演終演の挨拶掲載!11月11日 小道具ネットオークションのお知らせ掲載!!10月22日 関俊彦出演情報です!!10月20日 モバイル文化放送にて【関俊彦・きらら浮世伝スペシャルコメント】配信中!10月5日 yotube告知第3弾を掲載!!なんと、関俊彦司会!!!10月4日 『きらら浮世伝』終演後にお楽しみ抽選会を開催いたします!詳しくは公演情報へ!9月30日 『きらら浮世伝』告知第2弾完成!!男性バージョン!9月27日 関俊彦からのあいさつ文掲載!!9月10日 チケットの電話・FAX受付開始致します!!9月7日 『きらら浮世伝』YOU TUBE動画アップ!!9月2日 DCと鈴舟さんとの合同企画!「愛の結晶くん」舞台写真展!懐かしいあの名場面が見られます!8月8日 DC秋公演「きらら浮世伝」詳細掲載!!7月13日 関俊彦出演情報掲載!劇団岸野組1990プロジェクト「森の石松外伝 石松と土佐のよばれたれ」7月13日 小田木美恵からの挨拶文掲載!6月28日 夏のアトリエ親子劇場の情報を掲載!6月22日 関根宏次からお礼の挨拶を掲載!6月12日 小田木美恵出演 劇団鳥獣戯画「カルフォルニアドリーミン」情報掲載!5月27日 中尾隆聖演出 NAO-TA!プロデュース公演情報 & DC秋公演情報掲載!5月8日 関根宏次出演情報掲載!4月11日 関俊彦より公演終了のご挨拶掲載。4月9日 舞台研修生 第7期生の募集は終了致しました。3月8日 小田木美恵出演情報!劇団鳥獣戯画さんに出演致します!!2月8日 関俊彦出演情報追加!岸野組さんに出演致します!!1
・Mastodon
Forbidden
You don’t have permission to access /miyako/DIARY.html on this server.
・テックジャイアン版「ぬぐー」最終回! 応援ありがとうございました!!
TG169: 記憶喪失。
TG170: 千弦さんショック。
TG171: まったくです。
TG172: いつものナニ。
TG173: なんだか覚えが。
TG174: ちゃんちゃん。
完 結 KARI お全24章
+おまけ4章 2008.06.13~
2012.6.18 和姦
完 結 初恋 全21章 2006.04.22~
完 結 恋の奴隷 全46章
完 結 禁じられた遊び 全8章 2004.11.23~
完 結 時代 全31章 2004.04.10~
完 結 FarWay 全32章 2003.10.18~
完 結 優しい悪魔 42章
完 結 桃色吐息 全38章 2002.05.12~
完 結 なごり雪 全32章 2001.09.28~
完 結 夢の中へ 全22章 2001.01.11~
完 結 俺の天使 全20章 2000.11.27~
完 結 悲しきため息 全15章 2000.12.13~
完 結 悪魔の花嫁 全5章 2000.11.23 陵辱
完 結 愛しい人 全9章 2000.11.23 和姦&SM
冒険マップはトップページの下の方に移動しました。
depuis 24 Avril 2002
Quoi de neuf?
Topics 子を思う こころ (28 septembre 2009)
積み重ねってそんなに大切なことなのだろうか?
ふと、また そんなことを思う。
人間って 本当に厄介な生き物だなぁ。新しい環境に、早く馴染みたいと思う。それなのに慣れてしまうと、見えなくなってくるものもあるような気がする。でも最近は 積み重ねることも 以前ほど重要に思わなくなってきているかもしれない。いや、こう言った方がいいのかもしれない。積み重ねは、意識することから始まり、知らないうちに、自分のなかの無意識へと移行していくのだろう。そういえば同じことを踊っているときに考えたことがある。繰り返し訓練された体は、そうすることがごく当たり前のような自然な動きに変わっていき、体を通して心が空間に舞う。いくらでも変われるのだと思う。年齢とともに、積み重ねてきたことを意識してしまいそうだけれど、そんなことは忘れていいんだ。今、思うこと 今、感じることを大切にしていくことが、きっと自分を変えてくれるんだろう。
Aujourd’hui
hier
Copyright (C)2002-2007. Faites comme chez Vous (Harumi SALEMI Tomibayashi) All rights reserved.当サイトの写真、テキスト等の無断転載を禁ず
六話 - Leviathan - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 up! 【完結】 2009.1.17.up
仲野と逢えない日々が続く中に現れた美しい後輩。傷心の里香はある計略に巻き込まれ……?
六話 - Leviathan - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 up! 【完結】 2009.1.17.up
仲野と逢えない日々が続く中に現れた美しい後輩。傷心の里香はある計略に巻き込まれ……?
{{SetPageID(i5030:login)}}
サイト閉鎖及び作品の一部移転のお知らせ
長い間、当サイトをご愛顧いただきまして、まことにありがとうございます。
誠に申し訳ないのですが、本日を持ちまして、当サイトを閉鎖することにいたしました。
突然のことのように思われるでしょうが、年齢制限サイトから撤退しようと決めた時から、
どこかの時点で腹を括って閉鎖するしかないと思っておりました。
何年も苦楽を共にしたサイトです。未練がましい私は、なかなかふんぎりをつけることができず、当初は、二年くらい放置しておこうと思っていたのですが・・・。
自身を取り巻く環境の変化や、創作の方向性等の諸事情により・・・熟考の末、今回の結論となりました。
ご迷惑をお掛けしますが、お許しいただければと思います。
今まで、本当にありがとうございました。
このサイトを通じて、沢山の喜びと幸せを知りました。自分の生きがいみたいなものを知りました。来て下さった方には、ただ、感謝の言葉しかありません。
リンク先の皆様、読途中の皆様には、大変ご迷惑おかけしますが、何卒、私の我が侭を御許しいただけますよう、重ねてお願い申し上げます。
作品の一部につきましては、下記のサイトに名義ごと移転いたします。
また、次作及び連載途中の小説の更新等につきましても、完成次第下記サイトでということになりますので、今後ともご愛顧いただければ何よりだと思っております。
(現在執筆休止ということにしておりますが、方向性が明確になったことで、私もようやく気持ちが定まりまして・・・以前のようなハイペースでは無理ですが、少しずつ執筆活動を再開していけたらよいな、と思っております)
○作品移転先サイト
「天上の藍」(現在準備中・2009年1月開始予定)
なお、上記サイトは全年齢向けとなりますので、まことに勝手なお願いではありますが、
鷹宮ゆうりの名前、「情熱のキスを君に」のサイト名などにつきましては、伏せていただきますようご協力お願いします。
○コラボサイトJ&Mにつきましては、当サイト閉鎖に伴うリニューアルを施した上、年明け早々に再アップする予定です。同サイトの作品については、名義は変わりますが、継続してお読みいただけます
メールマガジンにつきましても、リニュ後、月一で発刊予定です。
長い間、ありがとうございました<(_ _)>
2008.12.6 鷹宮ゆうり
CPPの好評既刊
『重曹生活のススメ』
ジュウソイストさん必携☆
暮らしがすっかり変わります
『ベーキングソーダ(重曹)のパワーを使いきる101の便利帳』
フォーラムの収穫に、もっと得する最新知識をプラス♪
新刊『やさしい重曹生活』
基本のクリーニングに加え、ボディケアやお料理のアイデアがとっても充実! ますます重曹生活が楽しくなります
シャープの電子辞書(生活一般仕様)に『魔法の粉ベーキングソーダ335の使い方』と『魔法の液体ビネガー278の使い方』が入っています。拡張カードもあります。ますます便利にお役立てください。
2006年6月19日更新
ラボラトリのブログにご注目!
フォーラムよりもちょっぴりマニアック、そしてマイペース。随時更新中です。あなたも、気になる話題にコメントをお寄せください(^^)
プラネットショップ ★新商品:重曹生活アソートボックス(税込2300円)“重曹生活・素(ス)タイル図”に基づいたアイテムがぎっしり詰まった重曹生活のスターターズキットです。お中元や出産祝いなどのギフトにも最適! ★新商品:化粧ビン120ml(税込350円)、化粧ビン専用中栓とハイシート(フタにとりつけるシート)各3個入セット(税込60円)が、いよいよ販売スタートします♪ ★スペシャル企画:「4種類の重曹お試しセット」+スポンジ付…国産重曹P(細かめ)+国産重曹T(粗め)+モンゴル重曹+アームアンドハンマー・ベーキングソーダ(重曹)シェーカー「安心キッチン洗剤」と、さらにパックスのスポンジをつけた5点セットをお買い得価格(税込2280円)にて6月末まで期間限定販売! ★海のミネラルをもっとも美味しく、バランス良く摂れる食材「出雲・日御碕の天然板ワカメ」この時期だけの限定販売。★手摘みの有機栽培綿を、手紡いだだけの糸でひとつひとつ手編みした、ふんわりナチュラルホワイトのボウシと襟まき・ショール。初夏のアイテムにどうぞ。
【ただいま長期メンテ中】
期間中、みなさまにはサイトデザインの不統一、ブラウジングの便等でご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、全体の大きなリニューアル計画に向けて、平常通り運営しながら部分工事を進めています。ご理解と寛容のほどお願い申し上げます。工事中、お気づきの点などありましたら、お気軽に声をお寄せくださいm(_ _)m
最近のCPPの活動に出会う
とき・ところ・メディアのご案内
6月16日 生活ほっとモーニング7・8月号(NHK出版)
「重曹パワー活用術」
6月14日 Fleur Deco 木花(鵜の木)
「暮らしを豊かに。重曹生活の理由」
6月9日 三越栄店(名古屋)
「ロハス週間 ~重曹でエコ掃除~」
6月3日 オレンジページ6/17号(オレンジページ)
「エコ知恵で梅雨どきカビ退治」
4月25日 東急セミナーBE(雪ヶ谷)
「環境に配慮した手作り講座」
3月26日 新宿ライフ・ケア・センター(新宿)
「重曹を使ったお掃除法」
3月15日 霞ヶ関公民館(埼玉)
「重曹生活のススメ」
3月3日 伊奈町公民館(埼玉)
「重曹掃除法」
3月2日 東急セミナーBE(青葉台)
「重曹生活 カンタン石けん作り編」
2月20日 BIGLOBEエコ(BIGLOBE)
「街のエコ ~エコ家事の達人~」
〔常時〕
雑誌ふくふく
CPP推薦 「ミラクル重曹」「モンゴル重曹」
東急ハンズ札幌店(2階)
東急ハンズ池袋店(3階)
東急ハンズ新宿店(3階)
東急ハンズ横浜店(2階)
東急ハンズ心斎橋店(2階)
東急ハンズ三宮店(2階)
ハーブ薬局(渋谷区)
ハーツイーズ(鎌倉市)
Chez Maki(町田市)
コットンクラブ(和歌山県新宮市)
YOROZUYA(静岡県下田市)
丸徳家具(福岡県大川市)
CPPの重曹、本、材料のコーナー
(Since March 5, 1998)
クリーン・プラネット・プロジェクトお問い合せ先
e-mail: ask@cleanplanet.info
Copyright(c) 1998- Clean Planet Project All rights reserved.
このサイトに掲載されている内容の著作権はクリーン・プラネット・プロジェクトに所属します。
無断利用、無断転載はご遠慮下さい。
CPPロゴ・地球坊や/Kaoru Hironaka
音声ソフトウェア
[English]
ここは,私,坂野秀樹が開発している音声関連のソフトウェアを紹介したり, 音声研究で使用しているソフトウェアを紹介したりするページです.
新着情報
[2003/8/25]
Juliuslib,Julius GUI などをアップデートしました.
[2002/6/25]
Juliuslibバージョン3.1p2_sp4-1のMac OS X版(ライブラリのみ)をリリースしました. また,Julius GUI バージョン0.9.1-4のMac OS X版をリリースしました.
[2002/5/8]
Juliuslib バージョン3.1p2_sp4-1のWindows版とLinux版をリリースしました. また,Julius GUI バージョン0.9.1-4のWindows版とLinux版をリリースしました.
[2002/4/11]
spwaveのWindows版,Linux版,ソースをバージョン0.6.8-2にしました.
[2002/4/9]
spwaveの安定版0.6.8のMac OSバージョンをリリースしました.バージョンは0.6.8-2になっています. 0.6.8-1の8ビットファイルがうまく保存できないことがあるバグなどを修正しています.
[2002/4/2]
お待たせしました.spwaveの安定版0.6.8をリリースしました. 0.6.5からの主な変更点は以下の通りです.
波形のオーバービューを表示する機能を追加.
レベルメーターの作成.
Ogg Vorbis や ADPCM WAV,AUファイルなどへの対応.
振幅最大化や結合などの機能を追加.
拡大・縮小の高速化.
ラベル機能の大幅強化.
長いファイルの後半がうまく扱えないバグの修正. また,spLibsもアップデートしました.
[2001/10/31]
お待たせしました.spwave Mac OS X用ベータ 0.6.6-1bをリリースしました. 0.6.5からの主な変更点は以下の通りです.
Mac OS Xのサポート
Mac OS Xでpthreadに基づくプリエンプティブスレッドを使った編集のサポート
大きなファイルの拡大,縮小の高速化
長いファイルの後半部分がうまく扱えないバグを修正 0.6.6の正式リリースはもう少しお待ち下さい. その他のOSのバージョンについては,そのときに同時にリリースします.
[2001/7/12]
音声認識エンジンJuliusのライブラリ化を行いました. また,そのライブラリのテストとしてGUI版も作成しました.ダウンロードはJulius for Windowsのページからどうぞ.
[2001/6/4]
Julius 音声認識実行キットをWindowsに対応させました. また,本体のWindows版も再コンパイルしました.
実行キット: dictation-kit-v2.1-sp2.zip (約20MB)
本体のみ: julius-3.1p1-sp2.zip
[2001/3/15]
spwaveの安定版0.6.5-1をリリースしました. 主な変更点は以下の通りです.
カット&ペースト,コピー&ペーストを実装
編集や保存のマルチスレッド化
ループ再生の機能を実装
Windowsで再生時のCPUパワーの使い過ぎを回避.
Windows 2000などで起動しないことがあるバグを修正
[2001/1/5]
spwaveの安定版0.6.0-1をリリースしました.安定性がかなり向上したと思います(特にMac OS).
[2000/12/26]
spComponentのドキュメントを更新しました. とは言っても,まだ公開されていないバージョン0.6.3で追加された機能なども載っているので注意して下さい. また,Macintoshでのコンパイル方法についても説明を加えました. spComponentのMacintosh版もかなり安定してきたので, バージョン0.6.3からMacintosh用のバイナリについても公開する予定です.
[2000/12/18]
spMpegのバージョン0.8.2-1をリリースしました. MP3出力プラグインを用いたときにID3タグが書き込まれないというバグなどを修正しました.
[2000/11/30]
spwaveのバージョン0.5.2-5をリリースしました. いくつかのバグフィックスと,Mac OS上での実装の向上が主な変更点です.
ダイアログ上でキーボードによる操作が可能になった.
デザイン(Windows)/テーマ(gtk)を変更しているときにダイアログの描画がおかしいバグを修正.
Mac OSでツールバー,ツールチップを実装.
Mac OS 8.1以降でのアピアランスのサポート.
Mac OS 8.1以降でのシフトキーとコントロールキーを用いたショートカットのサポート. まだWindows版とMac OS版のバイナリしかありませんが,Linux版とソースコードは数日中にリリースします.
[2000/10/23]
spwaveのバージョン0.5.2-2をリリースしました. 新しく追加された機能のいくつかを紹介します.
Mac OS版のリリース
24bit,32bit,32bit floatファイルなどへの対応
サンプリング周波数の変換
ビット/サンプルの変換
出力プラグインのパラメータ設定が可能に(例えば,MP3書き込みでビットレー トなどを設定できます)
フェードイン,フェードアウト,ゲイン調節などが可能に
ドラッグ&ドロップによるファイルのオープン
再生,編集のスレッド化
再生位置とカーソルの正確な同期
かなりの数のバグフィックス(それだけバグがあったってことですけど(^^;) Mac OS版については,バージョン0.5.2-1を暫定的に公開していましたが, 最新版は,編集処理のスレッド化とサンプリング周波数の変換のバグフィックスなどが行われています.
更新履歴
ソフトウェアリスト
ここでは,私が開発に関わっている音声や音に関するソフトウェアを紹介します.
spLibs - Cで書かれた音声信号処理用のライブラリ. マルチプラットホームに対応しており,UNIXやWindows95/98などで動作する.
spComponent - マルチプラットホームGUIツールキット.UNIXとWindows95/98で動作する.
spAudio - マルチプラットホームオーディオ入出力ライブラリ. Linux(OSS)もしくはWindows95/98で動作する.
spwave - 音声波形の表示,編集,再生を行う.WAVファイルやRawファイル,MP3ファイルなどを扱うことができる.
Julius for Windows - 京都大学や奈良先端科学技術大学院大学などで開発が行われている大語彙連続音声認識エンジン. ここでは,私が作成したパッチや,パッケージを公開しています. 私は,主に,JuliusをWindows化したり,ライブラリ化する作業を行っています.
Julius GUI - Juliusを用いた音声認識システム. 音声入力とGUIにspLibsを使用しています.
Herium - リアルタイム声質変換システム. ピッチ(声の高さ),周波数軸(声道の長さ)をリアルタイムに変化させることができる. 性別のスライダーもついており,これを動かすと,男声が女声になったり, 女声が男声になったりする.
spmemo - 画面上で動作する付箋.音声とは関係ないが, 音声信号処理用ライブラリspLibsを使用している.
予定
私が開発を行っているソフトウェアに関する予定や,開発の進行状況です.
spLibs - もうすぐリリースされるバージョンは,大きな変化はありませんが,変更点は, スレッドのサポートや,Mac OS上での安定化などです. [2000/10/13]
spComponent - 安定化と様々な環境での動作確認.Motif版,Windows版,GTK版はかなり安定してきた. Mac OS版の安定化が現在の課題.ドキュメントの作成も少しづつやっている. [2000/10/13]
最近,古いMacintosh(Power PCじゃないやつ)が手に入ったので, Mac版も開発している.2000年の夏までにはリリースする予定. Macを手に入れて知ったんだけど, 今はMPW っていう無料の開発環境があるんだね. Appleのサイトからダウンロードしたサンプルプログラムをコンパイルしてみたところ, ソースに多少の修正が必要なものがあるものの,ほとんど問題はありませんでした. お金のない人(^^)にはおすすめ. [2000/3/6]
Macintosh版は6月か7月にリリースできそうです.現在,90%ほど作業が完了しました. でも,あと少しという所でてこずっています. [2000/6/1]
すでにMacintosh版はリリースしましたが,なかなかバグが多くて安定してませんでした. 今度のリリースで結構安定して動作するようになったと思うので,興味のある人は, まずspwaveを使ってみて下さい. ただし,68kMac用ではなくPowerPC用のみです. [2000/10/13]
spwave - 長いことバージョン0.5を開発してましたが,ようやく安定してきたようです. もう少し機能を追加して,バグなどが見つからなければ, これをバージョン0.6としてリリースする予定です. [2000/10/13] もうすぐ次期開発バージョンとなる0.7の開発へ移行します. おそらくSteinbergが提案するVST Plug-Inをサポートするため(この部分はライブラリ化される予定で,この作業はほとんど完了しています), 待望のエフェクト機能が追加されます. また,音声研究者からの要望が多かったスペクトログラムの表示機能も追加する予定です. 2001年の第一四半期には最初のリリースを行う予定でいます.乞う御期待!
また,並行してバージョン0.5,0.6の開発とリリースを行っていきます. 現在は,Mac OS版をMac OS 8以降のアピアランスに対応するように作業中です. これは近日中にリリースする予定です. これにより,見た目が変わるだけでなく,Mac OSでもツールバーやショートカットが他の環境と同様に使用できるようになります. [2000/11/14]
spAudio - Solaris上でのオーディオ入出力. 以前は手元にSolarisがなかったが, 今はSolarisのIntel版が研究室にあるので,それで動作確認をしている. 2000年1月現在,ほとんど完成しているので, Solarisでのオーディオ入出力に対応した新しいバージョンが もうすぐリリースされる予定. ただし,フルデュプレックス対応はまだです(というか, Solarisでフルデュプレックスの入出力はできるんだろうか?誰か教えて下さい).
あと,SGIでのオーディオ入出力の動作確認.ソースはあるが, こちらも手元にマシンがないので,誰かやってくれー(^^; [2000/1/11]
今後は,スレッドを用いた音声再生APIの作成と,プラグインを用いた音声入出力に 着手する予定です. [2000/10/13]
Herium - 高品質化.バージョン0.9では品質が向上すると思う.
開発環境
私が研究やソフトウェア開発に用いている環境を紹介します. それぞれの環境の長所や短所についても述べてあります.
Linux - メインの開発環境.研究室内のマシンはほとんどLinuxになっています. 研究もほとんどLinuxしか使いません. ディストリビューションは,私は主にRed Hatを用いていますが,最近はVineをインストールすることも多いです.
コンソールを使ったプログラムを作成するだけであれば, 安定性やツールの使いやすさなど 文句なしの環境だと思います. GUIプログラミングの際には,Motifか,GTKを用います. libc5の環境で国際化がうまく動作しないという問題があるなど, GUIプログラミングの環境としてはちょっと貧弱な感じがします. それもlibc6になってかなり改善されてきたとは思いますが.
GUIプログラミングのしやすさですが, 最初に覚えたGUIツールキットがMotifなので, 私にとってはMotifは比較的分かりやすいです. ただし,結構低レベルのライブラリなので,コードが長くなってしまいがちです. GTKも,割と分かりやすいと思います.しかも,高レベルなルーチンも用意されているので, ほとんどの場合,Motifよりもコードは短くて済みます. GTKの欠点としては,まだまだ発展途上の段階であるため, 変化が早すぎるということが挙げられます.
Windows - Windowsでは,Visual C++とCygwin を使い分けています. Visual C++については,以前は4.0を使っていましたが, 最近は6.0をインストールしてあるマシンを使うことが多いです.
OSはWindows95とWindows98を使用していますが, バグがあるプログラムを走らせた瞬間にOSごと落ちるのはやめて欲しいです(^^;) NTを使えばそういう問題は少ないらしいのですが….
プログラムの際は,MFCは使わずにWindows SDKを直接使っています.理由は, Cygwinでも動くようにしたいからです(あとは食わず嫌いっていうのもありますね…). Cygwinはまだまだ不安定ですが, UNIX環境での開発に慣れている私にとっては, Visual C++よりもずっと使いやすいです.
Windows SDKに対する個人的な印象としては,結構ごちゃごちゃしていて プログラミングがしやすいとは言えないと思います. コモンコントロールを使えば,ツールバーやタブのあるダイアログとかが 比較的簡単に作成できるので,その辺は便利です.
Macintosh - 最近Macでもプログラミングを始めました. と言ってもPower PCではない古いマシンを使っているので,ちょっと遅いです. 開発には,MPWを用いています. 昔は有料だったそうですが,今は無料で入手できます. これを使えばUNIXに似た開発環境を構築できます.
ツールボックス(API)は,Windowsなどに比べるとずっと分かりやすいのですが, シンプルすぎてプログラマーの負担はかなり大きい感じがします. 特に,Mac OS8以前の環境では, 用意されているコントロール(部品)がかなり少ないので, (ツールバー,タブ,コンボボックスなどがありません) 必要であれば自分で書かなくてはいけません.
Windowsでは,バグがあるプログラムを走らせた瞬間にOSごと落ちることが良くあると書きましたが, それはMacでもほとんど変わらないようです. 個人的には,開発においては安定性が一番重要だと思っているので, Visual C++とかのビジュアルな開発環境も, 安定性があまり高くないOS上で動く限り,宝の持ち腐れって感じがしてしまいます. 最近(2000/8/7現在),ようやくPower PCのマシンが手に入りました. このマシンもそれほど新しいものではありませんが, 前に使っていた68k Macや, 下に書いてあるBasilisk II for Windowsに比べれば格段に速いので, 開発もようやくまともに(^^)できるようになりました.[2000/8/7]
Macintosh on Windows - Windows上でもMacintoshを動かしてみました. どういうことかと言うと,Windows上で動作するMacintoshエミュレーター Basilisk II for Windowsを使っています.この手のソフトはたくさんあるようなのですが, その中でも,ネットワークがうまく使えるのはこれぐらいじゃないでしょうか? しかも完全にフリーです(GPL).ただし,他のMacintoshエミュレーターと同様, 本物の68k MacintoshのROMが必要となります(自分が所有しているMacのROM でないとライセンス違反になります. 当然どこかのページからダウンロードすることもできません). インストール方法は,ポセイドンさんのページ(非常に有用なページなのですが, 残念ながら更新は停止されています)に詳しく載っています.
しかし,このソフト,素晴らしいです.MMX266MHz Pentiumのマシンと, Celeron500MHzのマシンにMac OS 8.1をインストールして使ってみましたが, ほとんど通常のMacと同様に使えます.ネットワークも問題無く動きますので, Netscape CommunicatorやTelnetとかも使えます.しかも,両方の環境とも 私が使っているLC575よりも速いです(^^; 体感速度は,Celeron500MHzのマシンでだいたいPentium133MHzクラスのマシンで Windowsを動かしている感じですね.
今の所,明らかにこのソフトが原因と思われるクラッシュが数回ありましたが, (共有しているネットワークフォルダ内のソースコードをコンパイルすると結構落ちました. ネットワークに大きな負荷がかかるとよく落ちるみたいです) それ以外は,普通のMacと同じくらい落ちるだけ(^^;)です. 68k Macを持っている人は是非試してみて下さい. あと,Windowsは持っているけどMacは持っていないという人は, LC575とかが中古で5000円程度で買えるので (動きさえすればどんなボロいのでも良いでしょう), 68k Macで動くMac OSさえ手に入れれば(漢字Talk7.5なら, アップルのサイトでダウンロードできます), Macintoshを気軽に試してみることができます. また,アップルは小型のノートパソコンを出してないので, モバイル環境でもMacを使いたいという人にも良いと思います.
Basilisk IIのスクリーンショット
UNIX - 研究室で,AlphaとSolarisをたまに使っています. Motifの国際化も安定して動作するので,安心して使うことができます. 最近は高性能なPCが安く買えて,しかもLinuxを動かすことができるので, 出番が少なくなってしまいました.
関連リンク
ここでは,私が普段,研究などに用いている,音声や音に関するソフトウェアを紹介します.
Julius - 大語彙連続音声認識を行う認識エンジン. CD-ROM等で,ソースとバイナリの配布が行われている. 新聞記事に関してはかなりの認識率を得ることができる. アプリケーションやデモが充実すればかなり実用的になると思うので, 今後,Juliusを用いたアプリケーションが出てくることを期待したい. 個人的には,Juliusが,Linux上の音声認識エンジンのデファクトスタンダードとなって欲しい.
Julius for Windowsのページでは,私が独自に作成したパッチや,パッケージを公開しています. 私は,主に,JuliusをWindows化したり,ライブラリ化する作業を行っています.
Entropic esps waves+ - 音声の表示,編集,分析,信号処理などを行うプログラム. Linuxや,UNIXで動作する. 研究用にデザインされており,機能も非常に豊富で,安定性も高い. あえて問題点を挙げるとすれば, 基本的に音声ファイルとして独自のフォーマットを使用していることや, 印刷の出力があまりきれいでないことぐらいだろうか. また,商用のソフトウェアであり,しかも個人ユーザーには手が出ない値段らしい.
現在は,EntropicがMicrosoftに買収されたので(泣),今後このツールがどうなるかは不明.
MATLAB - 科学技術計算のための数値計算,データ解析などを行うための言語. WindowsやMac,Linux,UNIXなど様々な環境で動作し,信頼性も非常に高い. MATLABを用いれば,高度な数値計算などが容易に行える. 最近では,信号処理の研究者のかなりの人がこれを使用している. これも商用のソフトウェアであり,個人ユーザーが購入することは困難. ただし,MATLABとほぼ互換のインターフェイスを持ち, GPLに従うOctave が存在する. また,処理はCで書かれたプログラムなどに比べてかなり遅く, リアルタイムで動作するアプリケーションの開発には向かない.
GoldWave, Cool Edit - Windowsでは,音声ファイルエディタの定番とも言えるソフト. 両方ともシェアウェアであるが,GoldWaveには機能制限はない. Cool Edit は,登録していない場合には,起動時に使用する機能を選択する必要がある. 私はWindows上ではほとんど研究活動はしないため (その理由はWindowsとUNIXの両方を使ったことがある人なら分かりますよね), ほとんどこれらのソフトは使用していないが,両ソフトとも, 基本的な編集からマニアックなエフェクターまで, 非常に多くの機能があり, マルチメディアコンテンツの作成をかなり意識したものとなっている.
SoundEngine - 和製音声ファイルエディタの定番となりつつあるソフト. Cool EditやGoldWaveにも迫るくらいの豊富な機能を持ち,しかもフリーというすごいソフト. マスタリングを目的に作られているが,その他の用途にも十分使用可能.
spwave - 私が作成した音声ファイルエディタ. 機能は少ないが,客観的に見て,使いやすいソフトだと思う. バージョン0.3で,分析機能が付いたため,自分の研究で使用する機会が増えた. Windows,Linux,Macなどで動作する. 今後は,基本的な機能を充実させ,音声研究だけでなく, 他の用途にも利用できるようにしたいと思っている.
spComponent - 私が開発した,C言語で書かれたGUI作成のためのライブラリ. もともとは,音声信号処理に関するデモを,LinuxやUNIXだけでなく, Windowsでも動作させるために開発された. 上で紹介したspwaveや Heriumなどは, このライブラリを使用しているため, ソースコードの変更なしに,LinuxやWindowsで動作する. また,現在は,制限はあるがMacでも動作する. JavaがC言語に取ってかわるようなことになれば, このライブラリの存在価値もなくなるかも知れない (音声信号処理に関しては,当分先だと思うけど). 同じようなマルチプラットホームに対応したライブラリとして, Vや, wxWindows などが良く知られており,これらはC++で書かれている.
その他のリンク
私が良く使う音声や音に関するページへのリンクです. [日本語]と書いてあるページ以外は,基本的に英語のページです.
Shareware Music Machine - 音に関するシェアウェアが集められたページ. 様々なプラットホームのソフトウェアが紹介されている.
Sound & MIDI Software For Linux - Linux用の,音やMIDIに関するソフトウェアを集めたページ.
MP3’ Tech - MP3の標準についての解説や,MP3デコーダーやエンコーダーのソースコードへのリンクがある.
MPEG Audio Layer-3 Info - MP3の標準化に関わったFraunhofer IISの提供するMP3に関するページ. MP3デコーダーやエンコーダーについてのライセンスに関する記述もこのページからたどれる.
Twin-VQ Hom
悪質な広告メールの送信について
2004/08/21(土)
特定電子メール法表示義務違反、及びヘッダを改ざんしている悪質な迷惑メールの
送信が多数の@inter7.jp宛てに行われました。
このメールは送信元アドレスをinfo@inter7.jp(@は@に置き換えております)に
詐称しております、実際のinfo@inter7.jpから送信されたメールではございません。