はてなアンテナ
akirahsのアンテナ
id:akirahs

グループ一覧
4/19ページ

コケの論理(ロジック)
●11/16 05:47
2024年11月15日苔をみる旅Act.121のご案内すっかり秋らしくなり、木々の葉っぱも色づいてきました。告知が大幅に遅くなってしまいましたが、11月の苔旅のご案内です。11月の苔旅は、今年2回目となりますが、再び青梅市の御岳山に行きます。秋の御岳山です。先日、ちょっと珍しいコケを見つけたので、それを見ることを目玉に、山上の御師集落や御嶽山神社をコケを見ながら歩きたいと思います。ナガサキツノゴケオオサイハイゴケ******************************************苔をみる旅Act.121「秋の御岳山」日時:11月23日(土)10:30~17:00くらい。(途中で昼食、お茶の時間を挟みます)集合:御岳登山鉄道滝本駅に10:30。解散:御岳登山鉄道御岳山駅で16:30頃を予定。参加費:3000円定員:8名お申込み&お問い合わ

良いもの。悪いもの。
●11/14 09:15
×××××××

polyphenism
●11/14 01:04
<< November 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

傘をひらいて、空を
●11/12 20:40
2024-11-12きみはラリらずに生きていけるか二十代前半くらいまではいろんな経験が少ないから、何をやってもテンションが上がった。大学生のころなど、今にして思えば些細なことで脳内麻薬がばんばん出ていた。旅先の景色はいつも新鮮で、恋愛は比喩でなく「死んでもいい」ほどのもので、友情は永遠の輝きを宿していた。読む本にいちいち驚いたり泣いたり狼狽したり、そりゃあ忙しかった。ものを知らなかったから、世界を説明するための概念ひとつがどれだけ感動的だったことか。今はそうではない。旅行は飽きないように頻度を減らしているし、恋愛の高揚は平熱の愛情に着地して、友人関係なども平和なものである。本を読んでいても、しばしば「ああ、こういう系統ね」と思う。遭遇するたいていのできごとが予想どおりの結末に向かう。そんなだから、近ごろのわたしの心拍数の標準偏差はとっても小さい。「こうして人は大人になるのだ」と

ほくそ笑む
●11/09 21:24
n <- 1300 p <- 300 # データの生成 set.seed(314) x <- rnorm(n * p, mean = 0, sd = sqrt(1/n)) X <- matrix(x, nrow = n, ncol = p) beta <- matrix(rep(c(10, -10, 0), each = p/3)) prob <- plogis(X %*% beta) y <- rbinom(n, 1, prob) # ロジスティック回帰モデルの適用 fit <- glm(y ~ X, family = binomial, control = list(maxit = 50))

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena