はてなアンテナ
akirahsのアンテナ
id:akirahs

グループ一覧
2/50ページ

進行状況
●04/18 22:18
4/18(金)の進歩 明日は千葉戦、明後日は熊本戦仙台レディースは明日、ジェフユナイテッド市原・千葉と敵地で闘う(13時試合開始)。目下5連敗中で最下位に沈む我がクラブである。明日こそは勝利して、後半戦の初勝利を喜びたい。ベガルタ仙台は明後日、ロアッソ熊本と敵地で闘う(13時試合開始)。現在5位の我がクラブである。しかし、14位の熊本との勝ち点差は3しかない。ついでに書くと、降格圏18位の山口との勝ち点差も8しかない。敵地といえど必ずや勝利して、少しでも上に抜けだそう。学生の調査送り迎えと同行。順調に進んでいてとてもよろしい。生物学科三年生向けの講義の準備をした。昨日見つけた論文は三つともボツとなった。やむなし。生物学へのアプローチの準備もした。この講義、例年はほぼ全員が受講する。でも今年は、登録者が27人しかいない。良いの? それともこれから登録する? さし当たって、プリントを何

恵文社一乗寺店 ギャラリーアンフェール
●04/18 20:40
今週の棚、のぞいてみませんか?本を読む時間、コーヒーの香り、手を動かすよろこび。季節の移ろいとともに、暮らしのなかのささやかなひとときを彩るようなものが、今週も届いています。棚の中から、少しずつおすすめをご紹介します。

コケの論理(ロジック)
●04/18 19:52
苔をみる旅Act.126のご案内苔をみる旅Act.126のご案内 (4/13)

はてなダイアリー - 日曜社会学>出不ろぐ de√Blog
●04/17 22:47
2025-04-16お買いもの:中井亜佐子(2023)『日常の読書学:ジョゼフ・コンラッド『闇の奥』を読む』お買いもの日常の読書学: ジョゼフ・コンラッド『闇の奥』を読む作者:中井亜佐子小鳥遊書房Amazon序 章 『闇の奥』には辿りつかない長い道のり第一章 本はどこでだって書ける第二章 コンラッド、コンゴへ行く第三章 『闇の奥』への旅を始める第四章 「意図されたもの」とは何か第五章 女として読む第六章 誤読の効用第七章 ポケットに『闇の奥』を第八章 余白に書く終 章 日常の読書学あとがきcontractio 2025-04-16 23:00 読者になる

5号館のつぶやき
●04/17 20:56
日差しと暖かさが戻ってきた朝から快晴でした。気温も高かったです。室内に差し込む朝日でサボテンが気持ちよさそうです。ウチワサボテン。玉サボテン昨日は一日中、寒かったですが、今日はほっこりと温かです。昨日はまったくなかった日差しですが、きょうは一日中ずっと照りっぱなしでした。最高気温が10℃に届かなかった昨日と対照的に、今日は15℃を越えました。西日に当たるカーテンの生地です。残念ながら風が少し残っていましたが、寒いほどではありませんでした。夜も暖かめです。明日も午後からはまた天気が崩れそうで、不安定な春が続きます。Tweet# by STOCHINAI | 2025-04-17 20:42 | 札幌・北海道 | Comments(0)2025年 04月 17日

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena