はてなアンテナ
amber_littleのアンテナ
id:amber_little

DVD

グループ一覧
3/39ページ

世界の片隅で小さな声で申し訳なさそうに…
●04/20 10:28
新着記事一覧(全1768件)Apr 19, 2025374Aという真空管Western Electricの374Aという真空管を紹介します。随分前に安価に購入しました。3点吊りでしょうか。規格は、Western Electric「374A」規格表が参考になります。【1本目】Ef=3.0V, If=0.53AEp=150VEg1=-15.8VIp+Ig2=25.22mAIg2=1.07mArp=1446Ωgm=3842μSμ=5.6V/VEp=150VEg2=150VEg1=-15.6VIp+Ig2=25.02mAIg2=1.13mArp=56498Ωgm=3666μSμ=207.1V/V【2本目】Ef=3.0V, If=0.53AEp=150VEg1=-15.8VIp+Ig2=24.94mAIg2=1.98mArp=1434Ωgm=

Audio Warehouse
●04/17 23:02
2025年 04月 17日J.R MONTEROSE / IN ACTIONJ.R.MONTEROSEは幻の盤が多く、本当に入手しずらい人です。FBで見て、こんなアルバムあるんだ…と思った矢先に某店で見かけて思わず購入した次第。1983年のV.S.O.Pの再販盤です。これでさえなかなか見ないです。J.R. MONTEROSEは、かなりの放浪癖があったようで、全米のみならず欧州も転々としたらしいです。なので、凄いテクニックの持ち主にも関わらずリーダーアルバムが少ないみたいです。このレコードは1964年イリノイ州の小都市ロック・アイランドの超マイナーレーベル、スタジオ4へ吹き込まれものです。当時、出演していた、アイオワ州Cedar Rapids の The Tender Trap というナイトクラブで手売りするために作られたもので、一般のレコード店に並ばなかっ

Leica a la carte
●04/17 20:49
松本麗香:古都の桜 minolta AF50㎜ F1.7 (04/14)

Micropure新着情報!
●04/16 10:58
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!

どらどら、ドラがいく。
●04/16 00:25
2025年04月13日勤続疲労か。。GTザスカー右シフトXTが不良。ついに内部ギア割っちまったかとXTRに交換。ワイヤー再利用しようかとバラしてみたら、なんとワイヤー不良。DURAのワイヤーだったけど、今回はXTRを奮発wついでにグリップとサドルも交換。リアのスプロケットはDURA9sだけどディレーラーはXTなので、勢いでXTRに?外したXTを清掃。内部も含めて、特に悪い所もないので、使いまわすことに決定。dora_maru1 at 17:21|この記事のURL│Comments(0)│ちゃり2025年04月12日サブスクいくしか?北陸オーディオショウに行く。コアな土方ファンなので、エミライ講演会に。部屋の広さの割に、小振りなスピーカーとアンプなのと、最後列の試聴位置のハンデで、プレイヤーの良さがわからず。終了後、別ブースで配信2種とローカルファイルの聴き比べで

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena