ツチヤアンビのアンテナ
id:asobi


3/37ページ
▽朝目新聞-asame.com●04/16 07:47 ●mono #1「monoの旅」 - ニコニコ動画●宇宙人ムームー 第1話「ムームーと電子レンジ」 - ニコニコ動画●日々は過ぎれど飯うまし 第1話「食文化研究部へようこそ」 - ニコニコ動画
▽Everything You’ve Ever Dreamed●04/14 12:09 2025-04-13食品業界の中の人だけど、国産米高騰のなかで外国米導入に苦戦している理由を語ってみるよ。給食営業マン 日記 仕事僕は食品会社の営業部長。本来の仕事は法人向けの新規開発だが、昨今の米不足の影響で業務用米の確保に日々、駆け回っている。政府備蓄米の流通がはじまったが、以前の記事で予想したとおり米の価格は「若干落ちついたかな?」という程度で、価格上昇傾向は変わっていない。マスコミで報道されているのは一般向けの米だが、僕が取り扱っている業務用米の価格は5月以降の値上げ傾向は変わらない。鈍化もしていない。取引している業務用米の価格は平均するとキロ700円台後半。少し早い話になるが、この秋以降も同じ傾向が続くという見通しも米業者さんからも出始めている。元通りにはならない気がしてきている。備蓄米を毎月放出するらしいけど価格の安定にはどうかな。期待しないほうがよさそうだ。勤めている
▽春波浪雑記●04/09 22:01 2025年4月 8日 (火)ホキ美術館日曜に行った。この美術館は写実絵画専門なのです。一度行ったことがあったが、今回は二度目であった。20年以上前に「T-THEATER」という詩の朗読と音楽の舞台で一緒に参加していた内田英樹氏がここの「第3回ホキ美術館プラチナ大賞」で入選したというので一緒に行ってきた次第である。なんとその20年以上ぶりの再会であったのだ。内田氏は既に入選前から幾度もここに通っており、美術館の方に顔を覚えられていた。内田氏は「他の人の作品の方がうまいので」みたいなことを言うのです。早速氏の入選作を見せてもらった。いやいやなかなかどうしていいじゃないですか。事前に絵はがきは見ていたが、やはり実物は違う。入選した以上何かが優れているはずなのだが、それは多分他の人の絵にはあまりない、血色の良さと見る。写実とはいえ、ともすればキレイキレイに描きたくなる。ましてモデルが若い
▽みずほN◇MIZUHO(N)●04/06 07:28 2025, 04- - 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 - - -
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fasobi%2Fmobile.cgi%3Fof%3D10&guid=ON)
