ayacomeのアンテナ
id:ayacome
7/8ページ
▽カレーとご飯の神隠し●02/05 15:54 最近書いた記事
まず塊より始めるのが大事だってばっちゃが言ってた
生存報告
◆EUさん、手前の尻は手前で拭ってください
◆復活
◆”アジア通貨統合”は夢物語で終わるべき
【また】 次は桜が咲きますように 【一年後】
【一浪】 受験終了 【二歩手前】
◆センターの中の人がどんな人か気になるお
◆センター試験と共に”何か”が終わった
◆今度はZ会がヤバい
▽Silly Talk●03/24 00:14 最近の記事
中国と北朝鮮の国境に行ってきました
土井たか子の犯罪
トムとジェリーの最終回
Twitter内リレー小説
北朝鮮日本人拉致事件にまつわる世間であまり知られてない話
日本単独の核保有について
安らかに眠って下さい/過ちは繰返しませぬから
グローバリゼーション
とりあえず合格点
真オーシャンパシフィックピース
▽shohyo homepage 書評ホームページ●03/23 23:44 2005.2.8更新
書評ホームページ
活字を愛しつつ、活字を憎んでもいる。そして、編集とテキストの復活を願う書評のページ。テキストを生み出し、育てていくためのレビューのページ。闘う書評でも、溺愛するでもなく、生み出す書評のページ。
新しいエディターシップを考える会、スタート
書評を読む&書く
最新50件表示・ キーワード検索・ 書評を書く
火星の井戸堀り
記事とインタビュー
コラム・ インタビュー <合切袋・ 書評リンク新刊・プレビュー・ 本の会議室・ キマママガジンBN・ このページについて・ 宣言
使い方ガイド・ 履歴・ 書評PUNCH!バックナンバー
○『だれが「本」を殺すか』覆面座談会。公開。
○書評データベース登録数
○書評パンチ編集長日記 仲俣暁生
○書評パンチのサイトのデザインを一新しました。 仲俣暁生
このホームページの趣旨
番目のアクセスです(1997年7月14日より)
▽よしなしごと●03/22 23:26 読書日記、身辺雑記、エッセイ
bk1に投稿したコメントは→
(同一の本をとりあげていても、bk1に投稿した書評と「よしなしごと」に書いたものは内容が多少異なります)
2004.4.4以降、日常雑記・読書日記はBlogに書いています
2004.9.2 第4回読書会 鶴見俊輔「戦争が遺したもの」
2004.6.28 第3回読書会 保坂和志著「生きる歓び」
2004.6.9 「目をそむけてはならない残虐」と向き合う
2004.5.25 第2回読書会「文明の内なる衝突」(大澤真幸著)
2004.5.7 「自己責任」のとりかた
2004.4.6 第一回読書会「負け犬の遠吠え」
2004.4.4 リフトで尻餅
2004.2.27 はじめての「おつかい」
2004.1.16 北海道ケチケチ・スキーツアー
2004.1.7 2003年ベスト10シネマ
2004.1.1 2003年の終わりに 2004年の初
▽Fireside Chats●08/01 11:57 2009年08月01日 11時06分32秒
大衆消費社会の変遷 [ 広報史 ]
焼跡からの復興
「りんごの歌」が流れる焼跡。瓦礫の中の壊れた水道管からは水が漏れ出し、その上には、ただ青い空が広がっていた。
そんな焼跡を舞台に、早くもユニークなPR作戦が敢行されている。
「結婚とは何ぞや」「角萬とは何ぞや」。
廃墟の壁のあちこちに、この不思議な問いかけが落書きのようにペンキで書かれ、なんだろうと話題になった。
大塚の結婚式場「角萬」のキャンペーンである。自由恋愛の時代の到来を告げるかのようなその文字は、最盛期には都内を中心に600ヶ所に書かれていたという。
「りんごの歌」と「角萬」。それは、戦争が終わった安堵感と新時代の幕開けを飾る奇妙な明るさの象徴だった。
とはいえ、国民生活はどん底である。なにしろ食べるものがない。
田を耕すべき人は兵隊に取られ、肥料や農機具は不足。折からの冷害で食糧生産
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena