はてなアンテナ
blackant13のアンテナ
id:blackant13

DVD

グループ一覧
6/79ページ

道の駅の駅 ココログ版 by smalltown side-B
●09/05 11:21
2024年9月1 2 3 4 5 6 78 9 10 11 12 13 1415 16 17 18 19 20 2122 23 24 25 26 27 2829 308052C言語

読書日記
●08/15 03:52
2024/08/13板橋区立教育科学館企画展「いたばしアニメ博 自由研究スペシャル」今日は暑さに負けそうになりつつ、板橋区立教育科学館企画展「いたばしアニメ博 自由研究スペシャル」(会期:2024年7月20日(土)~8月30日(金) )[https://www.itbs-sem.jp/exhibition/special/2024itabashi-anime/](https://www.itbs-sem.jp/exhibition/special/2024itabashi-...» 続きを読む2024/08/13 20:59 文化・芸術, 文化資源 | 固定リンク | コメント (0)«筒井清輝『人権と国家―理念の力と国際政治の現実』岩波書店,2022.(岩波新書)2024年8月1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19

日々是好日
●06/25 09:21
取っ手が取れたー長年使用していたマグカップ。流しでほかの器と取っ手部分が接触し、ぱきゃっと取っ手が取れました⤵⤵このマグカップ、今を去ること10数年、いや、20年以上は経つか?両親が上高地で買ってきてくれたお土産。上高地って焼き物の名産地じゃないだろ?ってか、そもそもどの辺が上高地ってなデザインで、今となっては、何を思ってわざわざ上高地くんだりから「らしさ」の欠片もないコレを土産として購入して持ち帰ったのかは確かめようもありませんが(つーか、当時も訝しがった記憶がないでもないが)、二度の引っ越しでも割れもせず、長年日常使いの相棒を務めてくれました。取っ手がダメになっただけで、使えないわけでもございませんが、ここらが引退時って奴だったんですかね。キッチンを離れてコレクション棚に仲間入りしました。子供目線で、夫婦仲は決して日ごろよろしくないと思っていましたが、旅行には結構行っていた両

Postgraduate_Jade
●06/16 16:16
2024年6月12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2930

踊る阿呆を、観る阿呆。
●05/29 04:21
Riverdance—29年目の「25周年」1994年のユーロビジョン歌謡祭で幕間の出し物として演じられた、たった7分間のパフォーマンス。評判が評判を呼び、翌年に二幕もののステージショウとして制作されたのが『リヴァーダンス』です。以降、ほぼ休むことなく世界中のどこかの劇場で演じ続けられてきました。そもそもの出発点から数えると2024年は30周年となるのですが、舞台作品としての『リヴァーダンス』はまだ29年目。来たる2025年には『Riverdance 30 - The New Generation』と銘打った全英ツアーがすでに決定しています(8月から12月にかけての長期ツアー。前売りチケットはもう発売されているそうで)。なにやら新機軸が期待できそうな副題ですな。日本では、2015年に20周年記念公演が東京・富山・名古屋・大阪の4都市で行われました。あれから9年。今年2024年に、つい

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena