はてなアンテナ
blummのアンテナ
id:blumm

DVD

グループ一覧
2/15ページ

池田信夫 blog
●02/10 13:23
2025年02月10日07:00その他自然エネルギー財団からのスラップ訴訟について自然エネルギー財団が2023年10月11日に私に対して起こした損害賠償請求訴訟は今年1月23日に判決が言い渡され、被告(私)が55万円を支払う判決が先週確定した。その理由は、次のような私の3つのツイートが名誉毀損だというものである。再エネ詐欺の総本山が、この自然エネルギー財団。大林ミカは、政府の再エネタスクフォースで、激しく利益誘導をやっている。そのうち、ここにも特捜のガサが入るだろう。 https://t.co/bG3y2GBGCX— 池田信夫 (@ikedanob) February 1, 2023秋本と山家と安田に日風開の金が渡ったことは明らかで、問題は職務権限。再エネTFが入札ルール変更の圧力をかける「提言」を出したことも明らかで、問題は金の流れ。日風開が自然エネ財団経由で金を渡した可能

SINGLy - ひとりな暮らし、ひとりな生活
●02/10 08:12
161days ago192days ago193days ago198days ago204days ago205days ago213days ago217days ago218days ago222days ago223days ago224days ago226days ago227days ago238days ago244days ago248days ago256days ago257days ago260days ago262days ago263days ago265days ago266days ago270days ago275days ago276days ago278days ago295days ago296days ago297days ago299days ago302days ago303d

shorebird 進化心理学中心の書評など
●02/08 09:15
2025-02-07War and Peace and War:The Rise and Fall of Empires その101第12章ではどのように歴史を科学として捕らえるべきかが語られる.まずトルストイの古典物理的な取り組み,英雄史観の否定が紹介された.ここからターチンの立場の説明が始まる.第12章 戦争と平和と素粒子 歴史の科学 その2トルストイのアイデアを全て肯定する必要はない(結局「戦争と平和」は100年以上前に書かれた本だ).しかし彼の「数多くの個人の行動を統合することによって歴史の科学は構築される」という議論は現代の社会学者に受け入れられているし,正しいだろう.個人のミクロな行動からどのようにマクロな社会ダイナミクスを推論するかは今日の社会学の中心的な問題の1つだ.そこでは統計物理とのアナロジーに説得力があるだろう.帝国の興亡の科学の理論的枠組みも同じように構

田中宇の国際ニュース解説
●02/07 05:05
◆CIAやUSAIDを潰すトランプ【2025年2月6日】トランプ米大統領が、諜報機関であるCIAの全職員に早期退職を勧めた。米諜報界の主要な機関であるCIAは、トランプが不正の温床と非難してきた深奥国家(DS=諜報界)の象徴的存在だ。トランプがCIAを潰そうとするのは自然な流れだ。

The Economist JBpress
●02/06 17:24
大統領権限どこまで? 配下の職員との戦争を始めたドナルド・トランプThe Economist2025.2.5

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena