小書店員のアンテナ
id:bookseller56


2/18ページ
▽ほんまに日記●04/20 10:17 2025年4月19日土曜日古本屋の誕生4.14 「現代詩手帖」4月号特集〈モダニズム詩再考〉。季村敏夫・高木彬編『一九二〇年代モダニズム詩集――稲垣足穂と竹中郁その周辺』(思潮社、2022年)は著名な稲垣・竹中周辺の多彩な詩人たちを取り上げている。その編者二人の対談(2024。12.21 神戸文学館)他、大正から昭和初期の詩人たちを取り上げる。4.16 家人が買い物ついでに「BIG ISSUE」500号、501号を買ってくれる。ヂヂイが元町駅を通る時には販売員さんに会えない。4.17 ギャラリー島田DM作業お手伝い、ヂヂイにとってはボケ進行減速リハビリ。島田社長の孫ちゃん(昨年12月誕生)と初対面、抱っこさせてもらう。愛想よくて笑ってくれてヂヂイは幸せ。個展開催中の画家さんは拙著で触れる元町の喫茶店と深い縁のある方と知る。帰りに本屋さん寄って、『近代出版研究 第4号』(近代出版研究
▽本屋さん戒厳令●04/20 08:00 2025.04.19 Sat 【今日の本屋さん】主婦と生活社・パッシュ!コミックスさん・あざらし県先生・さくら青嵐先生の「隣国から来た嫁が可愛すぎてどうしよう。 第1巻」絶好調!初回配本分、完売!追加分もまもなく完売!ダメ元で更に追加発注をかけてみたり致しました!本屋の日常【今日の本屋さん】お早う御座います。書店員の信楽で御座います。本日は久しぶりの土曜休配とゆーことで。死ぬほど仕事が溜まりまくっておりましたのでサクサクと片付けたいところだったのですが。お客様がそれほどいらっしゃらなかったにも関わらず何故かバッタバタで、結局例によって残業となってしまったので御座いました。とにかく残念だったのは本日が最終日だった、某集英社さんの新入社員書店研修でいらっしゃっていた方とあまりお話が出来なかったことでしょうか。ちなみに。「コミック売場いつもこんなに忙しいんですか?」との問い
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fbookseller56%2Fmobile.cgi%3Fof%3D5&guid=ON)
