border68のアンテナ
id:border68
3/14ページ
▽EU労働法政策雑記帳●11/21 19:20 2024年11月21日 (木)労働判例研究 アダルトビデオ女優の労働者性とアダルトビデオプロダクションの労働者供給事業該当性-アダルトビデオプロダクション労働者供給事件@『ジュリスト』12月号もうすぐ刊行される『ジュリスト』12月号は、「日本版DBS法」が第2特集で、神吉知郁子さんが「性犯罪歴の確認と労働契約の締結・変更・解消――労働法の視点から」という興味深い論考を寄せていますが、後ろの方の労働判例研究のコーナーでは、わたくしがある裁判例を取り上げています。多分、他の真っ当な労働法学者であれば取り上げることがないであろう一見キワモノ的な裁判例ですが、いやいやこれが面白いネタの宝庫なのです。先日、京都産業大学で行われた日本労働法学会の大シンポジウムの最後っ屁の質問で取り上げた、職業安定法上の「雇用」概念に関する最高裁判決(最一小判昭和29年3月11日刑集8巻3号240頁)も出てきます。
▽経済を良くするって、どうすれば●11/20 14:01 11/20の日経2024年11月20日 | 今日の日経9月の機械受注は、民需(除く船電)が前月比-0.7%で、7-9月期は前期比-1.3%にとどまった。非製造業は底入れ、製造業は下向きの状況である。10-12月期の見通しも、非製造業は上昇、製造業は横ばいであり、輸出が冴えない製造業の不振が目立つ。他方、設備投資のウェートは小さいが、ソフトウェアは好調で、省力化投資が盛んなようだ。こうした違いは、需要の見通しによるものだ。政府税調は、法人減税で国内の設備投資や賃金は増えていないとの分析を示し、「対象を絞った投資減税のほうが有効」なんて議論しているが、設備投資促進策に効果が薄いのは、需要の見通しに強く影響されるからだ。いくら政府がインセンティブを与えても、売れると思えないのに設備投資をするバカはいない。他に手も思いつかないので、机上の論理の政策を捨てられないのである。(図)(今日まで
▽痛いニュース(ノ∀`)●11/19 13:41 【悲報】女さん「助手席で寝てたら運転中の夫に切れれられた。え?マジで?」1 :それでも動く名無し:2024/11/18(月) 17:43:25.30 ID:d84nsSJh0.netねぇ、助手席って寝ちゃだめなの?夫から「運転して貰ってて、しかも免許もなくて運転代われないくせに隣で寝るとか何なの?」って言われんの。物凄い睡魔と闘いながらグラングランしながらでも起きてなきゃだめッスか?って聞いたら「そりゃそうだろ、こっち運転してんだから」って。え?マジで??— 愛ドル (@haran_yumi) November 17, 2024続きを読む ▼スポンサードリンク斉藤に投票したZ世代「お母さんが斎藤さん凄いと言ってて、TikTok調べたら本当にすごかった!」1 名前:名無しさん@涙目です。:2024/11/19(火) 00:07:22.28 ID:ZGMbfMVH0.netソー
▽紙屋研究所●11/19 03:35 ブレイディみかこ『両手にトカレフ』書評 (333)
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena