はてなアンテナ
border68のアンテナ
id:border68

DVD

グループ一覧
3/14ページ

2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ - 2ch News Navigator
●04/11 06:10
昨日のニュース2025年4月11日 6時9分更新トランプ氏 日米安保に重ねて不満 “米国不利になる取り引き”NHKアメリカのトランプ大統領は10日、ホワイトハウスで記者団に対し、アメリカが、これまで自国が不利になる取り引きを各国としてきたという認識を示しました。その上で、日米安全保障条約について言及し「私たちは彼らを守るが彼らは私たちを守る必要はない。これは数ある取り引きのうちの1つだが、誰がこのような取り引きをしたのか疑問に思う。NHKPosted by 香味焙煎 ★CNN【米国】トランプ氏、中国とのチキンゲームに敗れるかもしれない理由 ★2トランプ氏 日米安保に重ねて不満 “米国不利になる取り引き”NHK Posted by 香味焙煎 ★ 2NNのURL【米国】トランプ氏、中国とのチキンゲームに敗れるかもしれない理由 ★2国民民主党が30歳未満対象の「若者減

毎日jogjob日誌 by東良美季
●04/11 05:59
4月10日(木)気長にやるしかない5時起床。昨日約10日ぶりにジョギングしたせいだろう、起き上がると下半身がかなり張っている。入念にストレッチをしてから、6時過ぎからウォーキングに出た。東京我が家近辺の気温は10℃。毎年不思議に思うのだけど、冬の10℃と春の10℃はまったく違う。冬ならダウンを着て手袋もしてというところだが、今朝は7分袖の薄いTシャツにパーカーだけで充分だ。さて、やはり昨日案じたように疲労は多少残った。30分歩いただけで肉体が「そろそろ戻ろうか」と訴えた。アスリートはトレーニングを1日休むと回復するのに3日かかると聞く。僕のようなオジイサンに近いフツーのオジサンが、先週はジムもジョギングも、ウォーキングさえまったく出来なかった。回復するのに時間がかかるのは当然だろう。気長にやるしかない。※写真は昨日の公園。先週、体調不良で寝たり起きたりを繰り返していたときは、「ああ、今

小林美希の取材日記(つぶやき)
●04/10 19:59
広告※このエリアは、60日間投稿が無い場合に表示されます。記事を投稿すると、表示されなくなります。

経済を良くするって、どうすれば
●04/10 06:38
4/9の日経2025年04月09日 | 今日の日経3月の景気ウォッチャーは、前月比-0.5と少し下げた。これで3か月連続の低下だ。物価高が続いているのだから、仕方ないところだが、ちょっと心配になる。賃上げを受けて、4月に底を打ってくれると良いのだが。トランプ関税で、輸出企業の収益は下がるにせよ、輸出量がどれだけ減るかは測りかねるところだ。関税を利上げによる円高で許してもらえるなら安いものだが、関税での懲罰が目的化して、米国自身、何を達成したいか見えてないのかもしれない。(図)(今日までの日経)米が中国に追加分104%。日経平均1876円高 上げ幅史上4位。日銀利上げ「外圧」あるか。日経平均2644円安、下げ幅歴代3位。低年金対策、政策か政争か。インフレで政府が資金余剰 税収増で初の黒字。中国、弱まる商品需要。

紙屋研究所
●04/08 20:30
斗比主閲子『ふつうの会社員が投資の勉強をしてみたら資産が2億円になった話』書評 (350)

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena