はてなアンテナ
branchのアンテナ
id:branch

DVD

グループ一覧
23/137ページ

女子大生説教ブログ(仮)
●05/06 06:09 江口聡・京都女子大学准教授(倫理学)
カーテンなしだと、犬が日の出と共に起床するようになる引っ越しました-買ったもの紹介-ブログの読者が増えると「せっかく読者になってくれたのだから何か更新せねば」と思うのですが、引っ越しが忙しすぎて全然ブログどころじゃない昨今です。 引っ越ししたのですが、何かと物入りなわりに「モノを選ぶ」という行為が自分にとって思った以上に疲弊するらし…腹は減るベイスターズの「ガルフェス」、来年はカワイイ三連勝期待!!2025/4/24今日は年に一度のお祭り!!!ベイスターズの「ガルフェス」!!!! 今年の『YOKOHAMA GIRLS☆FESTIVAL』のテーマは「ハマスタカワイイ化計画」。皆さまそれぞれが感じる「カワイイ」を身に纏い、最強GIRLSパワーで選手を応援しよう! この日はスペシャルユニフォーム…ラッコの海水浴日記生焼けの心配なし! クリームやフルーツを巻いてもよさそうオムレ

地方自治のための学習ノート
●05/06 02:51 id:otsukare_mode
2025-05-04最近、買った本ここ最近、買った本を取り上げていなかったので、少しだけ触れておきます。正直、ここ2年間は仕事関係の本ばっかり買っております。しかも、法律や政策絡みの本よりは、人事管理、人材育成、自己啓発(といっても、自分ではなく部下の育成のヒントにするため)、心理学、行動科学等の本が多くなっています。正直、書名あげると担当分野が特定されて身バレしたり、仕事上直面している課題が分かってしまい色々と不都合があります。当たり障りのない範囲で紹介するとすれば、学術よりでは管理職コーチング論 上司と部下の幸せな関係づくりのために作者:永田正樹東京大学出版会Amazonなどを、より実務よりの本としては、業務も部下も動かせる!公務員の「係長」の教科書作者:秋田将人学陽書房Amazonなどを買ったりしています。その他勉強用としては、政治学原論: 方法・理論・実

かんべえの不規則発言
●05/04 19:21 吉崎達彦・双日総合研究所副所長
<5月3日>(土)〇昨日、ラジオNikkeiに行ったら、中野雷太アナウンサーにお目にかかった。「お久しぶりです」と言いつつ、「でも、お声はいつも(競馬中継で)聞いてます」と言ったら、「私も飯田浩司さんの番組で聴いてます」(たまたま前日がワシの出番だった)と美しく返されてしまった。〇でもって新しい名刺を頂戴したのだが、なんと「取締役」にご昇進されていた。おおおお、そうだったのか。それは責任重大。でも、実況中継はずっと続けてほしい。中野さん、圧倒的に上手いんだもん。〇放送(交流戦)のお相手は大関旬アナウンサーである。打ち合わせしている時は普通の話し方なのに、マイクを前にすると急に声が通るようになるのはこの職業ならではか。小生のつたないコメントをいちいち深掘りしてフォローしていただきました。ということで、本命はマイネルエンペラーなんです。〇それから、いつもは電話インタビュー(市場関係者の

うその上塗り
●05/03 16:11
5月 次1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31

中央環境審議会地球環境部会
●05/03 13:42
令和7年3月26日 地球環境部会(第153回) 議事次第・配付資料 / 議事録

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena