bungaku-report6のアンテナ
id:bungaku-report6


16/40ページ
▽解釈学会●11/24 10:47 メニューを飛ばすお知らせ一覧
▽日本思想史学会●11/20 10:21 『日本思想史学』第55号を公開しました。(New!)2024年度大会の会場案内図を掲載しました。2024年度大会のプログラムを掲載しました。第10回「思想史の対話」研究会開催案内を掲載しました。
▽有島武郎研究会●11/16 23:01 2024-11-14有島武郎研究会第77回全国大会発表者募集のお知らせ◇07 研究発表募集2024年11月14日公開有島武郎研究会第77回全国大会の発表者を下記により募集いたします。ふるってご応募ください。日程 2025年6月14日(土)会場 新宿歴史博物館(東京都新宿区、予定)※ハイブリッドにて開催予定です。開催場所が確定次第、改めてお知らせします。発表時間 25分応募要領 題目・要旨(800字程度)を添えて、事務局連絡先(運営委員会)までメールでお送りください。締切 2025年2月28日arishimaken 2024-11-14 08:12◇07 研究発表募集 (21)有島武郎研究会第77回全国大会発表者募集のお知らせ
▽俳文学会東京例会プログラム●10/30 16:03 第475回2024年11月16日(土)14:00~16:30場所 森下文化センター 多目的ホール第37回テーマ研究 「虚子と俳句の近代」(江東区公開講座を兼ねます)司会:纓片 真王氏明治の虚子における「元禄」―「主観」の評価を中心に― /田部 知季氏虚子の存在意義ー俳文芸の流れの中で /井上 泰至氏
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fbungaku-report6%2Fmobile.cgi%3Fof%3D75&guid=ON)
