Cham's Antenna

すべて | グループ指定なし | news | blog | english | entertainment | official | jcr

おとなりアンテナ | おすすめページ

  1. 2025/02/05 02:05:30 はてなブックマーク - ソーシャルブックマーク含むアンテナおとなりページ

    卒論指導してるんだが、色々ともう難しいかもしれない
    anond.hatelabo.jp
    生成AIの登場で卒論クオリティは様々な面で変化した 高偏差値大学ではあるので,卒論そのものが生成AIによって書かれている,なんてことはさすがにあり得ない 大体,教員が与えたテーマは答えがまだないことが多いので,自動生成は難しいのだ では,どこに出てくるかというと,卒論生が書くコードと計算結果だ 「こういうモデル作って,こういう計算してみたら,こういう結果になると思うから,計算してみて」と指示すると 1週間も経たずに計算結果を出してくる.すごい!今年の卒論生は優秀だ!と思い,計算結果をよくよく眺めると,何かおかしい. 「こういう傾向になるのは理屈上おかしい気がするなぁ.ほんとにこの結果だと大発見だけど,僕の勘では計算コードにバグがあると思う.確認してくれる?」 と尋ねると,全く進捗報告をしてくれなくなる. 「こないだの計算のバグかもって話どうなった?」って聞くと, 「ChatGPTが書いたコ
    2025/02/04 09:31
    教育
    AI
    増田
    研究
    人工知能
    大学
    ChatGPT
    education
    ブコメ
    あとで読む
    【速報】タレント・小島瑠璃子さんと夫が病院に救急搬送 外出先から戻った際に意識不明状態の夫発見…夫は搬送先で死亡確認、小島さんは軽症|FNNプライムオンライン
    www.fnn.jp
    タレントの小島瑠璃子さんと夫が4日午後、病院に救急搬送され、夫が死亡したことがわかりました。 小島さんは軽症だということです。 関係者によりますと、午後3時ごろ、タレントの小島瑠璃子さんと夫が都内のマンションから救急搬送されました。 小島さんが外出先から自宅に戻ってきた際に、意識不明の状態の夫を発見したということです。 その後、夫は搬送先の病院で死亡が確認されました。 小島さんも気分が悪くなり搬送されましたが、軽症だということです。 警視庁はくわしい状況を調べています。 この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(8枚)
    世の中
    2025/02/04 18:15
    芸能
    事件
    トラブル
    trouble
    都市
    religion
    パナソニックを解散・再編へ 2025年度中 HD傘下に子会社を設立
    www.sankei.com
    パナソニックホールディングス(HD)は4日、傘下で家電事業や電設資材などを手がける「パナソニック」を2025年度中に解散し、HD傘下に事業ごとに再編した子会社を設立すると発表した。オンラインで記者会見した楠見雄規社長は「経営改革が必要と判断した」と話した。 同時に発表した24年4~12月期連結決算は、純利益が前年同期比27・8%減の2884億円だった。関連子会社の解散に伴う法人税負担の減少により利益を押し上げていた前年同期の反動減が出た。 売上高は1・6%増の6兆4038億円だった。電気自動車(EV)用電池事業は国内工場の減産などで減収だったが、IT関連分野や生成人工知能(AI)サーバー向けの製品が好調だった。EV用の電池工場が米インフレ抑制法の支援対象となり、10~12月は補助金388億円が支給された。 25年3月期の連結業績予想は、売上高を従来の8兆6千億円から下方修正し、前期比2・3
    政治と経済
    2025/02/04 19:40
    企業
    ビジネス
    経営
    Panasonic
    あとで読む
    business
    経済
    あとで読む
    NHKのラジオ&テレビ番組を網羅した「放送100年史」。4kg/1500p超で24200円

  2. 2025/02/05 00:39:29 スラッシュドット ジャパン含むアンテナおとなりページ

    スラドと OSDN の受け入れ先募集、現在の状況について [5] 29
    雑談用ストーリー [4] 257

  3. 2025/02/04 16:56:11 セキュリティホール memo含むアンテナおとなりページ

    ■ 2025.02.04
    》 警察になりすました末尾「0110」からの国際電話が急増〜トビラシステムズが詐欺電話やSMSに関する調査の結果を公開 (Internet Watch, 2/3)
    》 ダークパターン対策協会、対策ガイドライン ver1.0を公開し、意見を募集 (Internet Watch, 2/3)
    関連: AES256-SHA256 で暗号化された PFX 証明書をインポートできない (learn.microsoft.com)
    Windows 11、Windows 2019、およびそれ以降のバージョンの Windows では、AES256-SHA256 で暗号化された PFX ファイルがサポートされています。 したがって、この記事で概説されている問題は、これらのバージョンの Windows には適用されません。
    Windows Server 2019 に対応するのは
    Windows 10 Version 1809 なので、それ以降の
    Windows 10 なら ok と。

  4. 2025/02/04 10:23:01 アサヒ・コム含むアンテナおとなりページ

    02月04日朝日新聞朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
    4分前 東大阪の山中遺体、電車で運搬か 似たキャリーバッグの人物が降車
    31分前 シリア北部で自動車爆発 市民ら20人死亡 武装勢力の衝突続く
    1時間前 米の対外援助担う国際開発局「閉鎖すべき」 マスク氏ら批判強める
    2時間前 コンゴ民主東部紛争、反政府武装組織が突然の停戦宣言 実効性は不明
    5時間前 明治天皇、皇后の和歌、米研究者が英訳し出版 詩人の妻と二人三脚
    5時間前 「ギャラ」「NG」芸能人の営業秘密持ち出し疑い 会社員の男を逮捕
    8時間前 台湾の俳優徐熙媛さんが日本で病死 日本漫画原作のドラマでヒロイン
    11時間前 フジ親会社「経営刷新小委員会」が始動 来週の取締役会開催を要望へ
    11時間前 維新、党ガバナンス委に竹中平蔵氏ら起用 党運営のあり方など諮問へ
    12時間前 尹大統領が「電気・水の遮断」指示 特定のメディア対象 起訴状記載
    12時間前 ベルリンで16万人デモ 最大野党会派と右翼の移民決議の協力に抗議
    13時間前 美祢線復旧「鉄道以外ならバスよりBRTが適当」 JR西日本
    13時間前 赤字続く錦川清流線「みなし上下分離案が負担最小」 岩国市が試算
    13時間前 ガザ地区で病気やけがした住民 首相、日本への受け入れ「鋭意努力」
    13時間前 羽田空港の入国審査に「非接触型」指紋認証 国内初の実証実験開始
    14時間前 ソフトバンクGがオープンAIと合弁会社設立 企業向けサービス提供
    14時間前 男性用トイレで盗撮した疑い、会社員の男逮捕 スマホから複数の画像
    14時間前 モスクワで爆発、親ロシア派幹部が死亡 ウクライナ当局が指名手配中
    14時間前 米国務長官「中国はパナマ運河の脅威」と警告 パナマ側は米に配慮か
    トランプ氏、高関税発動の1カ月延期を表明 メキシコ・カナダと合意
    トランプ米大統領は3日、メキシコとカナダに課すと表明していた関税について、発動を1カ月猶予する方針を自身のSNSに投稿した。関税の発動は4日午前0時1分(日本時間4日午後2時1分)に迫っていたが、土壇場で回避される。トランプ氏が両国首脳と直…
    トランプ氏、高関税発動の1カ月延期を表明 メキシコ・カナダと合意
    9:26
    トランプ氏、「関税60%」盾に米中交渉あるか 対する中国の思惑は
    米国への合法的な入国、トランプ政権が廃止 泣く移民「あんまりだ」
    2月 4 火
    トランプ氏と7日に初会談
    オープンAIが合弁会社設立
    大雪 不要不急の外出控えて
    どうして私が? 世界1位→白血病 池江璃花子さんを支えた信じる力
    どうして私が? 世界1位→白血病 池江璃花子さんを支えた信じる力
    0:00
    日経平均株価、一時600円超上昇 トランプ氏の高関税延期が影響
    日経平均株価、一時600円超上昇 トランプ氏の高関税延期が影響
    9:47
    米ファンド、フジ日枝氏の辞任要求 「独裁者が40年近く支配」
    米ファンド、フジ日枝氏の辞任要求 「独裁者が40年近く支配」
    4:47
    OPECプラス、原油の減産計画を維持 トランプ氏の要求に応ぜず
    OPECプラス、原油の減産計画を維持 トランプ氏の要求に応ぜず
    9:49
    7:20
    きっかけは昭恵氏の面会、難航した調整 日米首脳会談までの舞台裏
    きっかけは昭恵氏の面会、難航した調整 日米首脳会談までの舞台裏
    20:00
    巌より―袴田さん 獄中からの手紙
    巌より―袴田さん 獄中からの手紙
    獄中から届いた数千枚の手紙で、袴田さんは無実を訴え続けていました。
    天声人語「「楽しい日本」と観光」を英文で読んでみる

  5. 2025/02/02 13:02:15 Chikirinの日記含むアンテナおとなりページ

    アートとはリミッターを外すコト

  6. 2025/02/01 02:36:27 Google Blog含むアンテナおとなりページ

    Google Workspace
    50 states, 50 stories: Highlighting small businesses at the big game
    Learn more about Google’s new local ad spots highlighting small businesses using Gemini for Workspace.
    The latest Android news
    Safety & security
    AI and the future of national security
    Three national security imperatives for the AI era.
    Kent Walker
    President of Global Affairs, Google & Alphabet

  7. 2025/01/29 03:08:32 INTERNET Watch Title Page含むアンテナおとなりページ

    1月28日(火) 17:50 更新
    GMKtec製ミニPCがセール中! AmazonスマイルSALE
    「快活CLUB」「FiT24」に不正アクセス、会員情報約729万件が漏えいの可能性
    アイ・オー、常時駆動に対応したHDD採用の法人向けNAS「HDL-LV」シリーズ発売、「RAIDeX」対応
    [記事訂正]
    トピック
    業界動向
    政策/制度
    エストニアが行政サービスの100%電子化を達成。最後に電子化されたのは“複雑で感情的に繊細なプロセス”
    17:50

  8. 2025/01/27 21:42:53 高木浩光@自宅の日記含むアンテナおとなりページ

    2025年01月26日
    ■ 個人情報保護法3年ごと見直しの行方を大規模言語モデルClaudeで占う
    先週、個人情報保護委員会に新しい動きがあった。1月22日付で以下の文書が出ている。
    「個人情報保護法 いわゆる3年ごと見直しに係る検討」の今後の検討の進め方について
    個人情報保護法の制度的課題の再整理
    そこで、これまでの文書を含め、生成AIに読み込ませて、どのような展開となろうとしているのかを分析させてみた。今回は、プロンプトに貼り付けるのではなく、Claudeの「プロジェクト」機能を使い、これらの文書を「project knowledge」として扱った*1。
    以下は、Claude 3.5 Sonnet Formalによる応答である。
    私:まず、資料をファイルごとに日付を確認してください。
    Claude:それぞれのファイルの日付を確認いたします。時系列順に整理すると以下のようになります:
    2024年6月12日
    ppc20240612-takagi.docx (高木浩光氏による意見書)
    2024年6月27日
    個人情報保護法いわゆる3年ごと見直しに係る検討の中間整理.pdf
    2024年10月16日
    個人情報保護法のいわゆる3年ごと見直しの検討の充実に向けた視点
    2024年11月21日
    ppc20241121-takagi.docx (高木浩光氏による2回目の意見書)
    2024年12月17日
    241217_shiryou-1-1 「個人情報保護法のいわゆる3年ごと見直しの検討の充実に向けた視点」に関するヒアリングの概要について.pdf
    241217_shiryou-1-2 事務局ヒアリングにおける主な御意見.pdf
    2025年1月21日
    02_【資料1】個人情報保護委員会事務局提出資料.pdf
    2025年1月(日付不明)
    「個人情報保護法 いわゆる3年ごと見直しに係る検討」の今後の検討の進め方について(案).pdf
    個人情報保護法の制度的課題の再整理.pdf
    これらの資料は、2024年6月から2025年1月にかけての個人情報保護法の3年ごと見直しに関する一連の検討過程の文書であることが分かります。
    私:最後の日付不明は2025年1月22日のものです。これらを分析して、個情委の立場がどのように変化してきているかを調べます。
    Claude:個人情報保護委員会(個情委)の立場の変遷を時系列に沿って分析いたします。
    2024年6月の中間整理段階
    個情委は、具体的な制度改正の方向性について、以下のような個別論点を中心に検討を進めていました:
    個人の権利利益の実質的な保護
    監視・監督の実効性確保
    データ利活用支援
    この段階では、比較的技術的・実務的な制度改正の方向性を示していました。
    2024年10月の転換点
    「検討の充実に向けた視点」を公表し、より根本的な制度の基本的在り方に立ち返る必要性を認識しました。この背景には、デジタル化・AIの急速な普及を踏まえた事業者団体等からの指摘がありました。
    2024年11月-12月のヒアリング段階
    個情委は、有識者11名、経済団体・消費者団体等17団体という幅広いステークホルダーからヒアリングを実施し、より包括的な観点から検討を行うようになりました。特に注目したのは:
    個人情報保護法の保護法益の本質
    本人関与の意義と限界
    事業者のガバナンスの実効性
    官民を通じたデータ利活用の在り方
    2025年1月の現在の立場
    個情委は、「本人の権利利益への直接の影響の有無」を重要な判断基準として採用し、より柔軟な規制の枠組みを模索するようになっ

  9. 2025/01/25 12:27:35 小鳥ピヨピヨ含むアンテナおとなりページ

    30年ぶりの同級会
    先日、自分の人生的に、とても不思議なことがあったので、記しておきたい。
    ある日の木曜日、高校の同級生から連絡があった。
    30年ぶりくらいだ。びっくりした。
    連絡の内容にもびっくりした。
    なんと、それこそ高校卒業以来で、集まって飲み会をするという。
    30年ぶりの同級会だ。
    続きを読む "30年ぶりの同級会" »
    いちる | 2025/01/23 カテゴリー: たまにはまじめ小鳥, 不思議, 思ったこと, 日常で起きた出来事 | 個別ページ | コメント (0)
    |
    30年ぶりの同級会
    たまにはまじめ小鳥 (37)
    不思議 (19)
    思ったこと (8)
    日常で起きた出来事 (290)

  10. 2025/01/24 08:14:28 Geekなぺーじ [インターネット技術メモ]含むアンテナおとなりページ

    2025-01-23 go.jpサブドメインが不正利用可能な状態だった件について

  11. 2025/01/23 18:43:01 O’Reilly Radar含むアンテナおとなりページ

    Beyond Prompt-and-Pray

  12. 2025/01/18 18:23:15 Welcome to Apache Jackrabbit含むアンテナおとなりページ

    January 16th, 2025: Apache Jackrabbit Oak 1.74.0 released
    Apache Jackrabbit Oak 1.74.0 is an incremental feature release based
    on and compatible with earlier stable Jackrabbit Oak 1.x releases.
    See the downloads page for more details.
    Apache Jackrabbit Oak 1.72.0 is an incremental feature release based

  13. 2025/01/02 00:46:15 わんこ日記含むアンテナおとなりページ

    2024-12
    2024-12-29(Sun) [長年日記] この日を編集
    ■ おうちサーバが重いと思ったらAnthropicから激しいアクセスが
    マインクラフトをやっている子どもたちが、うちのマインクラフトサーバが遅いと言っているので調べてみたら。
    どうやらWebサーバにアクセスが来て、そのさきのMariaDBとか含めて忙しくなっているみたいなので、ログを見たら
    [29/Dec/2024:00:20:22 +0900] ClaudeBot/1.0; +claudebot@anthropic.com)" ec2-18-118-144-50.us-east-2.compute.amazonaws.com
    [29/Dec/2024:00:20:22 +0900] ClaudeBot/1.0; +claudebot@anthropic.com)" ec2-18-118-144-50.us-east-2.compute.amazonaws.com
    [29/Dec/2024:00:20:22 +0900] ClaudeBot/1.0; +claudebot@anthropic.com)" ec2-18-226-88-18.us-east-2.compute.amazonaws.com
    [29/Dec/2024:00:20:22 +0900] ClaudeBot/1.0; +claudebot@anthropic.com)" ec2-18-226-88-18.us-east-2.compute.amazonaws.com
    [29/Dec/2024:00:20:22 +0900] ClaudeBot/1.0; +claudebot@anthropic.com)" ec2-18-226-88-18.us-east-2.compute.amazonaws.com
    [29/Dec/2024:00:20:22 +0900] ClaudeBot/1.0; +claudebot@anthropic.com)" ec2-18-226-88-18.us-east-2.compute.amazonaws.com
    [29/Dec/2024:00:20:22 +0900] ClaudeBot/1.0; +claudebot@anthropic.com)" ec2-18-226-88-18.us-east-2.compute.amazonaws.com
    [29/Dec/2024:00:20:22 +0900] ClaudeBot/1.0; +claudebot@anthropic.com)" ec2-18-226-88-18.us-east-2.compute.amazonaws.com
    [29/Dec/2024:00:20:22 +0900] ClaudeBot/1.0; +claudebot@anthropic.com)" ec2-18-226-88-18.us-east-2.compute.amazonaws.com
    [29/Dec/2024:00:20:22 +0900] ClaudeBot/1.0; +claudebot@anthropic.com)" ec2-18-226-88-18.us-east-2.compute.amazonaws.com
    とな感じで、最近流行りの生成AIで、CloudeというLLMを出しているAnthropicから1秒あたり10回の猛アクセスが来ていた。
    クローラのためではない、おうちの非力なサーバは、こんなクローリングには耐えられない。
    一時間

  14. 2024/12/30 07:16:33 わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる含むアンテナおとなりページ

    人生を豊かにする(かもしれない)名言集『ささる引用フレーズ辞典』
    いい言葉にはパワーがある。
    ふと目に留まったフレーズに励まされたり、油断しているときに胸に刺さったりしてくる。不安なときに思い出して前を向くための道しるべだったり、心を動かし、ポジティブな気分をさらに強化する触媒だったりする。強い言葉じゃなくても、言葉に強くさせられることがある。
    そういう、言葉のストックがある。迷いを断ち切りたいとき、気分をアゲたいとき、深淵を覗き込みたいとき、それぞれの効能を見込んで、読み直す。すると、私専用のレシピのように効いてくる。そんな成分強めなのがこちら。
    疲れた大人に、よく刺さる『心にトゲ刺す200の花束』
    苦しくて辛いとき寄り添ってくれる一冊『絶望名言』
    若い頃の自分に教えたい名言集『他人が幸せに見えたら深夜の松屋で牛丼を食え』
    疲れ気味のおっさんなので、ポジティブなやつは苦手だ。やまない雨はないとか、あきらめなければ夢はかなうとか、キラキラしすぎてて眩しい。
    それよりも、辛くて苦しいときに、絶望の底を見させてくれて、「まだマシかも」と思わせてくれる名言のほうが良く刺さる。
    今回紹介するのは、清濁併せ呑むタイプのやつ。本書で出会った、火力高めの好きなフレーズはこちら。
    悲観は気分、楽観は意志(アラン)
    誰もがそれぞれの地獄を耐える(P.ウェルギリウス)
    大きな棍棒を手に、穏やかに話せ(セオドア・ルーズベルト)
    良い女の子は天国に行ける、悪い女の子はどこへでも行ける(H.G.ブラウン)
    ポジもネガもひっくるめて、刺さるフレーズや、かっこいい寸鉄、思わず引用したくなる名言ばかりを集めたやつ。以前に紹介した同著者の『エモい古語辞典』の通り、格調高め・古典多めになる。
    「人生」の名フレーズ
    いい言葉には磁力がある。
    ある名言が別のフレーズを思い出すきっかけとなる。私の内側に蓄積された言葉を引き寄せる磁石となる、そういう名言集なのだ。せっかくなので、本書で紹介された言葉と、そこから引っ張り出されたフレーズを並べてみよう。
    まず、本書で出会った刺さる言葉はこれ。
    ことしから丸儲けぞよ娑婆遊び(小林一茶)
    小林一茶は50代後半で脳梗塞に倒れ、一時は半身不随になり、言語障害にも陥ったのだが、九死に一生を得た後に詠んだのがこれ。もう死んだようなものだけど、拾った命だから、後は生きてるだけで丸儲け、娑婆で遊びつくそうぜというやつ。
    ん?
    この「生きてるだけで丸儲け」は明石家さんまの座右の銘のはず(長女の「いまる」もここから名づけたという)。
    1985年8月12日、日本航空123便が群馬県の高天原山ヘ墜落し、520名の死者を出した史上最悪の事故があった。明石家さんまもこの便に搭乗予定だったのだが、「オレたちひょうきん族」の収録が早く終わり、123便をキャンセルして、一つ前の便にしたのだというエピソードを思い出す。
    小林一茶や明石家さんまほどドラマチックではないかもしれない。けれど、「今日は残りの人生の最初の日」という心もちでやってゆきたい。
    「恋愛」の名フレーズ
    恋愛モノの名言が厚めなのもいい。
    恋、恋人、初恋、恋人と逢う、愛、遠距離恋愛、失恋、片思い、嫉妬、キス、性行為、性欲、結婚、夫婦、友情……と、多彩なテーマに分けられている。
    特に気に入ったのはこれ。
    好きなものは呪うか殺すか争うかしなければならないのよ(坂口安吾)
    兎のように長い耳を持つ耳男と、美しくも残酷な夜長姫の物語なのだが、恋愛の本質を射抜いていると思う。同じ本質なら、私はこちらを推したい。
    恋は戦!
    恋人

  15. 2024/12/22 20:49:08 悪魔の妄想含むアンテナおとなりページ

    2020-04-16
    30年目の書籍化 ~ 現代経済学の直観的方法

  16. 2024/12/14 19:03:40 FrontPage - Jackrabbit Wiki含むアンテナおとなりページ

    Powered by Atlassian Confluence 7.19.30
    Printed by Atlassian Confluence 7.19.30

  17. 2024/10/02 02:26:19 RSSリーダー eクルーザーの開発日誌含むアンテナおとなりページ

    JPubb等へのご意見ご要望はどの記事にでもお気軽にコメントしてください。

  18. 2024/09/05 06:22:24 yosuke.hara’s weblog含むアンテナおとなりページ

    赤い灯籠が並ぶ。階段はきついけど、雰囲気がいい!
    日記_2024.8.29 鞍馬と貴船
    29日は鞍馬と貴船に行ってきました。こんな天気でバイクは無理、でも引きこもるのも嫌なので前々から行きたかった鞍馬と貴船に行くことにしました。ただ、いつ大雨が降っても全くおかしくないので天気がヤバそうなら帰ることにします。普通に日帰りできる距離ですから…
    かころぐ
    日記
    スーパーで季節の移り変わりを感じる。「つがる」を買った
    あなたの代わりに考えておくよ
    ゴミを出して掃除をしてから、昼までダラダラと寝る。 外に出るとあいまいな台風の存在で、雲に覆われ空気がこもっている。 図書館で予約した本を取りに行くと、場所を間違えて登録していたらしく、受け取れない。デフォルトの設定を変えた方が良いというようなアドバ…
    仮面福祉会
    ただの日記
    『百年の孤独』の文庫化と同じくらいびっくりしたよ
    クレイジーソルトの蓋はいつから変わりましたか?
    この夏は「今さら『百年の孤独』が文庫化される」という唐突な現象が各方面に衝撃を与え、私も買う予定もないのにわざわざ書店に見に行くなど無駄に祝祭感を楽しんだものですが、実は同じくらい衝撃的だったことがあります。 いつの間にか、クレイジーソルトの蓋が変わ…
    晴天の霹靂
    エッセイ
    なお家では冷やした水道水を飲んでいます
    玄米茶がお好き
    と思いきや、煎茶も好き なお家では水道水一本でやらせてもらってます ただこれまでと一味違うのは、水道水から直コップだったのが、現在は、まず使ってない透明の水筒に水道水を入れて、それを冷やしたのを飲んでいるということ 水道水の旬と言われるものが過ぎて久し…
    争いは
    納涼とはいえ暑い! とにかく歩いても歩いても本
    下鴨納涼古本まつりをそぞろ歩く・2024年夏
    というわけで、前回、予告した通り、今回はこの話です。 昨年、コロナにかかっていけなかった、京都は糺の森で開かれる「下鴨納涼古本まつり」に行ってきた話で、更新をしておきたい。 (書評…タグでいいかな…。) 第37回下鴨納涼古本まつり 納涼と名がつくわけですが…
    シロナガス/星景写真と科学本のブログ
    書評
    八ヶ岳は山並みが本当にきれい。全部登りたくなる
    47歳、7年ぶりに森林限界を超える!【赤岳】
    八ヶ岳最高峰、赤岳(2899m)に登頂、翌日に横岳、硫黄岳と続けて登頂して縦走しました! 私は小学生の頃のアイドルが植村直己さんで、登山、冒険にすごく憧れがありました。 だけど中学で陸上部に入ってから、ずっと体育会で生きてきて、結局35歳まで「部活」をやって…
    ゆにさんの日記
    ちょっとずつツールの使い方などが洗練されていった
    イラストの週一投稿を一年間続けた感想・振り返り
    有料 こんにちは、さいつぉです。普段はピクシブとかツイッターでお絵かきしてます。 いつもはアニソンとか音楽のことを書き殴っていますが、今回は 52週(=一年間)連続イラスト投稿を達成したので!!その感想を書きます! イラスト多めですが、よかったら見ていってくだ…
    さいつぉのアニソンブログ
    Go、Rust、TypeScript (Deno)、C#を比較検討
    コマンドラインツールはどの言語で実装するべきか?
    有料 クロスプラットフォームでシングルバイナリ配布が可能なコマンドラインツールの実装において、Go、Rust、TypeScript (Deno)、C#を比較検討しました。それぞれの言語は、生産性、保守性、そして総合的な観点から評価します。 シングルバイナリとは、実行に必要な全ての…
    laiso
    人生を見つけ

  19. 2024/06/19 19:00:16 児童小銃含むアンテナおとなりページ

    2024-06-19
    〈表現〉と〈表象〉(Mrs. GREEN APPLE「コロンブス」MV 問題 その2)
    社会
    先日 Mrs. GREEN APPLE「コロンブス」MV 問題について結構長文のエントリを書いた。最初は誰にも読んでもらえなかったと思っていたが、週明けにどこかのニュースアプリに掲載されたらしく、いつもはアクセス数100件/日以下の当ブログが、17日には3万件/日と…
    〈表現〉と〈表象〉(Mrs. GREEN APPLE「コロンブス」MV 問題 その2)

  20. 2024/06/05 00:25:29 @IT - アットマーク・アイティ含むアンテナおとなりページ

    最新のGitバージョンにアップグレードを推奨:
    生成AI市場の主戦場は「基盤モデル」から「開発プラットフォーム」へ? ITRが生成AI戦略に関する資料を公開
    Microsoft、「Windows Server 2025」のパブリックプレビュー版をリリース AIワークロード向けなど追加機能は?
    ITスキル不足が世界で約5.5兆ドルの損失を引き起こす IDC予測
    心配性エンジニアのジレンマ:スピード vs 完璧
    よいフォロワーでありたい

  21. 2024/05/31 13:04:31 CNET Japan含むアンテナおとなりページ

    安くてオシャレ、女性向けスマートリング「Evie Ring」を試してみた
    アーム、最新CPUやGPUをまとめた「CSS for Client」--AIに最適化、GitHubにライブラリーも
    5月30日昼のモバイルSuica障害、他社システムのエラー復旧で解消へ--JR東、公式「X」で投稿
    ZDNET Japan目指すは現場で役立つ生成AI--NTT Com、パートナー企業募集で「tsuzumi」強化へ
    安くてオシャレ、女性向けスマートリング「Evie Ring」を試してみた
    2024年05月31日 07時30分
    アーム、最新CPUやGPUをまとめた「CSS for Client」--AIに最適化、GitHubにライブラリーも
    2024年05月31日 08時00分
    5月30日昼のモバイルSuica障害、他社システムのエラー復旧で解消へ--JR東、公式「X」で投稿
    2024年05月30日 18時45分
    ZDNET Japan
    目指すは現場で役立つ生成AI--NTT Com、パートナー企業募集で「tsuzumi」強化へ
    2024年05月31日 12時30分
    グーグルの社内文書が流出、検索アルゴリズムに関する過去の説明と食い違う
    2024年05月31日 12時03分
    関西電力子会社がエビの陸上養殖に成功--異業種参入で日本の自給率向上に挑戦
    2024年05月31日 12時00分
    日光市『スマートワークライフ#Nikko』~ワーケーションの取組から生まれる共創のカタチ~
    2024年05月31日 11時00分提供:日光市
    「Android」に7つの新機能--メッセージ送信後の編集が可能に
    2024年05月31日 10時10分
    スマホが健康保険証に、来春のiPhoneマイナカード搭載後「速やかに開始」--河野大臣
    2024年05月31日 09時46分
    そのPC、本当に守られている?ID・パスワードではなく顔認証で守れ! 多要素認証でPC本体のセキュリティを強化するソリトンシステムズ「SmartOn」
    2024年05月23日 11時00分提供:株式会社ソリトンシステムズ
    「LaLa arena TOKYO-BAY」が離陸--1万人収容の千葉J本拠地、三井不初の「夢のアリーナ」
    2024年05月30日 11時15分
    3年目を迎えた三菱地所のCVC「BRICKS FUND TOKYO」--2%を見つけ出す「目利き力」
    2024年05月30日 08時30分
    「Pixel 8a」レビュー(後編)--バッテリー、パフォーマンス、総合評価
    2024年05月30日 07時30分

  22. 2024/03/28 09:03:24 Second Brain 〜Web,Java,Eclipseについてのメモや戯れ言〜含むアンテナおとなりページ

    Second Brain 〜Web,Java,Eclipseについてのメモや戯れ言〜
    読者になる

  23. 2024/03/28 07:24:56 tlync.log含むアンテナおとなりページ

    sandbox
    読者になる

  24. 2024/03/28 06:45:13 よそ行きの妄想含むアンテナおとなりページ

    よそ行きの妄想
    読者になる

  25. 2024/03/28 01:48:50 あきまた日記含むアンテナおとなりページ

    akimatter
    読者になる

  26. 2024/03/28 01:20:21 AkのJavaメモやWebの更新情報含むアンテナおとなりページ

    akJとackeyシリーズ 開発日記
    読者になる

  27. 2024/03/26 22:07:47 [JCR入門記] - わきぶろぐz含むアンテナおとなりページ

    wakizakash
    読者になる

  28. 2024/03/26 03:31:32 ネコプロトコル含むアンテナおとなりページ

    読者になる

  29. 2024/01/26 21:15:41 工場含むアンテナおとなりページ

    wami 2012-06-17 00:00 読者になる
    wami 2012-06-17 00:00 読者になる
    wami 2009-02-25 00:00 読者になる
    wami 2009-02-19 00:00 読者になる
    wami 2009-02-17 00:00 読者になる
    wami 2008-06-17 00:00 読者になる
    wami 2008-06-17 00:00 読者になる

  30. 2024/01/25 20:11:16 My Life Between Silicon Valley and Japan含むアンテナおとなりページ

    umedamochio 2011-03-19 00:00 Subscribe
    umedamochio 2011-03-07 00:00 Subscribe
    umedamochio 2011-02-18 00:00 Subscribe
    umedamochio 2011-01-23 00:00 Subscribe
    umedamochio 2010-12-04 00:00 Subscribe
    umedamochio 2010-11-23 00:00 Subscribe
    umedamochio 2010-11-11 00:00 Subscribe

  31. 2024/01/25 15:26:04 圏外からのひとこと 避難所含むアンテナおとなりページ

    essa 2021-01-14 21:37 読者になる
    essa 2020-05-31 19:02 読者になる
    essa 2020-04-12 17:54 読者になる
    essa 2020-04-11 17:55 読者になる
    essa 2020-03-07 01:35 読者になる
    essa 2020-03-07 01:33 読者になる
    essa 2020-02-23 16:29 読者になる

  32. 2024/01/11 19:45:08 @nifty:デイリーポータル Z含むアンテナおとなりページ

    デイリーポータルZを支えてくださる皆様
    運営会社情報 | 個人情報保護方針 | 情報収集について | 特定商取引法に基づく表記
    DailyPortalZ Inc.
    ©DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.

  33. 2023/10/11 00:16:27 Eclipse.org home含むアンテナおとなりページ

    Subscribe View All

  34. 2023/09/21 19:51:01 ただのにっき含むアンテナおとなりページ

    ただただし t@tdtds.jp プログラマ、Webアクセス解析士を経て、現在はセキュリティエンジニア兼エンジニアリングマネージャ。
    学生時代からフリーソフトウェア開発に関わりはじめ、かれこれ30年。RubyではWebアプリケーションを中心に開発。tDiaryプロジェクト創始者。
    妻1人、猫2匹。

  35. 2023/04/26 09:25:45 神の子どもたちはみな腕を磨く含むアンテナおとなりページ

    56 ファン

  36. 2023/02/16 22:22:11 バーチャルネットアイドル・ちゆ12歳含むアンテナおとなりページ

    2023/2/14 白泉社のエロ少女漫画の話
    平成35年2月14日 ちゆ12歳、22周年です!
    ●2001年2月14日に「ちゆ12歳」を開設してから、22周年になりました。これからもよろしくお願いいたします!
    2023年2月14日 白泉社のエロ少女漫画
    2016年、「花LaLa online」というサイトで、『俺様×妄想 創作中!』という漫画が連載されました。
    主人公は、エッチな妄想が得意な女子高生。
    ある日、大企業の御曹司で成績は学年トップでエッチな絵を上手に描けるイケメンと出会います。
    そして、彼とコンビを組んでエッチな漫画を作ることになる……というストーリーです。
    ……と、エロ絵を描くイケメンに心ときめく女子高生。
    ところが、このイケメン、「俺、エロい事しないとエロ絵描けないからな」などと言い出します。
    さすがイケメン、こんな最低の台詞にも、キラッキラのトーンが貼られております。
    そうして女子高生は、イケメンにエロ漫画の作画をしてもらうために、触られたり脱がされたり舐めさせられたり……。
    → 続きを読む

  37. 2022/01/28 04:02:47 Joel on Software含むアンテナおとなりページ

    January 27, 2022 by Joel Spolsky
    Making the web better. With blocks!
    You’ve probably seen web editors based on the idea of blocks. I’m typing this in WordPress, which has a little + button that brings up a long… Read more “Making the web better. With blocks!”

  38. 2022/01/13 14:30:51 jackrabbit Mailing list archives announce 200803含むアンテナおとなりページ

    Show side-bar stats
    Powered by Apache Pony Mail (Foal)

  39. 2022/01/13 06:03:29 jackrabbit Mailing list archives commits 200803含むアンテナおとなりページ

    Show side-bar stats
    Powered by Apache Pony Mail (Foal)

  40. 2021/12/20 15:23:03 侍魂含むアンテナおとなりページ

    最終更新 2/20
    半年ぶりの更新でようやく福岡をアップ。どうしようもなく時間がかかってしまい本当に申し訳ないです。
    -------------------------------------------------------------------------------
    ■カーリング■
    メダル獲得がなく、いまいち盛り上がらないトリノ五輪の中で、いま徐々に注目を集めているのが、女子カーリング。日本の選手達のキュートな笑顔と、深いそのゲーム性に人気集まり、連日のTV放映に寝不足気味の人も多いと聞く。しかし、そんな盛り上がりをみせる女子カーリングに対して、日本人選手がいない男子カーリングはTVでまったく放映されていない。
    筋骨隆々の北欧の男どもがデッキブラシを持ってファイトする姿は、もはや想像するだけで面白すぎる。 TV放映されないまだ見ぬ男子カーリングに想像が膨らむ毎日です。
    西日本出張特別企画>静岡編>愛知編>三重>京都>和歌山>大阪>岡山>広島>山口>佐賀>長崎>鹿児島>宮崎>熊本>福岡>愛媛>高知>徳島>香川>長野>山梨>埼玉 45日 7000キロの旅路。各県の情報提供大感謝!おかげさまでハードな仕事ばかりだった出張も食に酒に名所と楽しむことができました。感謝!!
    さむらいだましい
    コバヤシ様画
    総計 無断リンクOK 不定期更新(暇なら更新) バナー先別枠表示

    西日本出張編 埼玉>静岡>愛知>三重>京都>和歌山>大阪>岡山>広島>山口>佐賀>長崎>鹿児島>宮崎>熊本>福岡>愛媛>高知>徳島>香川>長野>山梨>埼玉 45日 7000キロの旅路
    3月22~
    ■ 行ってきます。 ■
    仕事の都合で九州に一ヶ月ほど滞在しなければならなくなったのだが、車で西へ移動するめったにない機会なので西の業者やお客様巡りをしながら行くことが決定した。情報収集や顔つなぎは大切だが日々の仕事に追われているとなかなか難しいし、各地の名物料理や地酒に目がない俺にとっては願ってもないチャンスである。
    てなわけで、仕事とプライベートの両面からも得るものが大きい今回の九州出張に俺の心はやる気に満ちあふれてる訳だが、いくら仕事とはいえあっさり社長から「二ヶ月くらいなら帰ってこなくてもいいから♪」 と言われてしまう自分の身の上にはそこはかとない不安を感じずにはいられません。
    ■ いろんな意味で新鮮な海の幸 (静岡県 沼津市) ■
    沼津でお客さんが夕飯をおごってくれるというのでご一緒させていただいた。沼津といえば新鮮な海の幸であるが、案内された海の近くにある小料理屋で驚くべき事態と遭遇する。お店につくやいなやお客さんが女将を呼びつけ声をあげる。  「女将ィィ イカソーメン♪」 「女将ィィ 生しらす♪」 「女将ィィ 生さくら海老♪」 つぎつぎと並べられる新鮮な海の幸に感激していると、その次の瞬間予想だにしない一言が飛び出す。
    「女将 イルカ」
    イッイルカ?!うろたえる俺を見てお客さんがその意を察したようで一言 「食えるよ」 熱い熱いぜ静岡県民 賢くて芸ができてみんなの人気者のイルカを食っちまうとはグリーンピースも真っ青だ! 「あっ味は」 続けて質問する俺にお客さんさらに一言 「美味いよ」 すげーすげーぜイルカ!賢くって芸ができてみんなの人気者でそのうえ美味いとは!まるでアンパンマンだぜ!
    残念ながらイルカは切らして食べれなかったのだが、イルカは死ぬまでに絶対食っておきたい食材として俺の心に刻まれた。しかし埼玉から、たかが100kmくらい離れただけでこんなにも驚かされるとは。自分の

  41. 2021/10/01 17:14:50 404 Blog Not Found含むアンテナおとなりページ

    5...
    次のページ
    >>|
    2017年07月20日09:00
    カテゴリ
    VALU
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 1 )
    2017年03月19日16:30
    カテゴリ
    evalpark
    Open Source
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 0 )
    2017年03月17日10:30
    カテゴリ
    evalpark
    Open Source
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 0 )
    2015年12月03日19:30
    カテゴリ
    Math
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 1 )
    トラックバック( 0 )
    2015年07月11日13:30
    カテゴリ
    YAPC::Asia
    Open Source
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 0 )
    2015年07月09日10:45
    カテゴリ
    YAPC::Asia
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 0 )
    2014年12月23日21:15
    カテゴリ
    ブロマガ
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 0 )
    2014年12月09日05:15
    カテゴリ
    弾本
    Announcement
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 0 )
    2014年11月30日22:00
    カテゴリ
    ブロマガ
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 0 )
    2014年10月31日01:00
    カテゴリ
    ブロマガ
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 0 )
    2014年09月30日00:15
    カテゴリ
    ブロマガ
    Announcement
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 1 )
    2014年08月31日23:00
    カテゴリ
    ブロマガ
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 0 )
    2014年08月29日12:30
    カテゴリ
    Lightweight Languages
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 0 )
    2014年07月31日07:15
    カテゴリ
    ブロマガ
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 0 )
    2014年07月24日08:30
    カテゴリ
    書評/画評/品評
    Psychoengineering
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 14 )
    トラックバック( 5 )
    2014年06月30日05:30
    カテゴリ
    ブロマガ
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 0 )
    2014年06月06日05:00
    カテゴリ
    書評/画評/品評
    Logos
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 5 )
    トラックバック( 5 )
    2014年06月03日22:00
    カテゴリ
    Lightweight Languages
    News
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 0 )
    2014年05月31日16:55
    カテゴリ
    ブロマガ
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 0 )
    2014年05月30日17:00
    カテゴリ
    書評/画評/品評
    iTech
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラッ

  42. 2021/08/16 16:23:47 shi3zの日記含むアンテナおとなりページ

    このブログについて

  43. 2021/08/04 17:17:33 wHite_caKe含むアンテナおとなりページ

    会員登録(初回)で100pt プレゼント!
    会員登録(初回)で100pt プレゼント!
    会員登録(初回)で100pt プレゼント!
    会員登録(初回)で100pt プレゼント!
    そして現在、私は特に空を飛ぼうとはしない大人になりました。憧れのすべてが消えたわけではありませんが、それでもだいぶ薄くなっています。
    どうして空を飛ぼ

  44. 2021/05/05 05:51:28 prima materia diary含むアンテナおとなりページ

    You are being redirected to http://materia.jp

  45. 2020/12/16 12:39:07 blog.bulknews.net含むアンテナおとなりページ

    403
    Access Denied!
    You are not authorized to access this GitHub Pages site.
    If this is your site, make sure you are logged into GitHub with an account that has at least read access to the repository it was published from.
    Read the full documentation for more information about using GitHub Pages.
    GitHub Status — @githubstatus

  46. 2020/04/16 07:58:32 IEBlog : 含むアンテナおとなりページ

    Theme
    Light
    Dark
    High contrast

  47. 2020/03/19 03:44:02 Horror & SF - coco's bloblog含むアンテナおとなりページ

    fnsmasao20102020/03/18 22:45日記のエクスポートデータは届きましたが、掲示板やタスクのエクスポートデータはまだでしょうか?

  48. 2020/01/02 01:13:16 OASIS含むアンテナおとなりページ

    Copyright © 2020 OASIS®. All Rights Reserved. OASIS trademark, IPR, and other policies apply.

  49. 2019/07/26 17:08:57 はてなダイアリー日記含むアンテナおとなりページ

    2019-07-26
    はてなダイアリーからはてなブログへの自動移行が完了し、はてなダイアリーでの記事の公開が終了しました
    本日、2019年7月26日、はてなダイアリーからはてなブログへのデータの自動移行及び、移行先のブログへのリダイレクトなど移行に関する工程が完了いたしました。
    これまではてなダイアリーをご利用いただき誠にありがとうございました。
    つきましては、ご自身のダイアリーからデータの移行が正常に行われているか、はてなブログへのリダイレクトが行われるかなどご確認ください。もし、ご不明な点などございましたら、2019年9月1日までに下記のお問い合わせ窓口までご連絡ください。
    https://www.hatena.ne.jp/faq/q/diary
    なお、すべての記事を削除しているダイアリー、一部のはてなダイアリーについては引き続きはてなダイアリーが表示されておりますが、今後徐々に閲覧できなくなる予定です。
    どうぞよろしくお願いいたします。
    移行に関する注意事項
    はてなブックマークについては、徐々に移行が行われていきます
    移行完了までに数ヶ月かかる可能性もございますが、何卒ご了承ください
    本日記にて告知いたしました通り、自動移行によらずはてなブログへの移行を行っていたブログについても、リダイレクト処理を行っています
    リダイレクトを希望されない場合は、お問い合わせ窓口までご連絡ください
    よくある質問
    はてなダイアリーでは、メインアカウントでログイン中に非公開のサブアカウントのダイアリーが閲覧できるなど、サブアカウントに関する機能を提供していましたが、はてなブログでは提供していません。ブログごとに閲覧権限の設定をお願いします
    hatenadiary 2019-07-26 15:30
    はてなダイアリーからはてなブログへの自動移行が完了し、はてなダイアリーでの記事の公開が終了しました
    Tweet
    もっと読む
    コメントを書く
    はてなダイアリーからはてなブログへの自動移行が完了し、はてなダイアリーでの記事の公開が終了しました

  50. 2018/12/26 13:11:08 Jeremy Zawodny’s blog含むアンテナおとなりページ

    Jeremy Zawodny’s blog
    Random thoughts on technology, aviation, and life in general...
    February 25, 2010
    I’m Blogging Elsewhere
    posted at 05:20 PM | link| bloglines| technorati
    I haven’t written much here recently. And that’s really due to a lot of reason, not the last of which is being busy and that we have a wonderful new kitten named Bear:
    The other issue is that I’ve becoming increasingly unhappy with my blogging tools, the custom hacks I’ve added over the years, and the required maintenance and upkeep.
    So I’ve decided to give WordPress a try. You can visit my new experimental (likely semi-permanent) blog here: Jeremy Zawodny’s WordPress blog
    I may find myself posting stuff here from time to time. Maybe. But the reality is that I’ll probably work on a mega export of this stuff into the the new blog and setup some redirects at some point.
    When I have time.
    Which means it may take a while. But that’s life.
    In the meantime, I have more efficient tools over there and am likely to publish more often. So check it out if you’re interested. Or not.
    February 02, 2010
    Zip Line and Rappelling Adventure in Puerto Vallarta
    posted at 09:36 PM | link| bloglines| technorati
    A few weeks ago, Kathleen and I went on our first cruise together. It was her fifth and my first, so I got to experience a lot of new things. If time allows, I’ll try to write about that in the future. But for now, I want to talk about one of our shore excursions.
    Our first day in port was in Puerto Vallarta. The weath

  51. 2018/09/02 17:55:10 百式 - おまけページ含むアンテナおとなりページ

    2000年から日替わりでドットコムを紹介しつづけた『100SHIKI』

  52. 2018/02/24 09:50:20 Japanese - The Joel on Software Translation Project含むアンテナおとなりページ

    There is currently no text in this page.You can search for this page title in other pages,or search the related logs.
    About The Joel on Software Translation Project
    Disclaimers

  53. 2018/01/03 10:42:45 カフェオレ・ライター含むアンテナおとなりページ

    Not Found
    The requested URL /top.html was not found on this server.

  54. 2017/12/28 11:21:39 まなめはうす含むアンテナおとなりページ

    404 Not Found: ページが見つかりません
    ▼【重要】ホームページ開設者の方へ▼
    @homepageは2016年11月10日(木)15時をもちましてサービス提供を終了させていただいたため、ホームページの表示ができません。
    詳しくはこちらをご確認ください。
    @nifty top ウェブサイトの利用について | 個人情報保護ポリシー
    特定商取引法に基づく表示
    ©NIFTY Corporation

  55. 2017/03/03 13:36:54 ー`)<淡々と更新し続けるぞ雑記。含むアンテナおとなりページ

    J:COM NET加入者向けホームページサービス
    終了のお知らせ
    ホームページサービス
    終了のお知らせ
    J:COM NET加入者向けホームページサービス(WebSpace)は、2017年1月31日(火)で終了致しました。

  56. 2017/02/21 17:25:31 Nabble - Jackrabbit - Users forum & mailing list archive含むアンテナおとなりページ

    Boost
    FreeRADIUS

  57. 2017/02/21 15:14:32 Nabble - Jackrabbit - Dev forum & mailing list archive含むアンテナおとなりページ

    Boost
    FreeRADIUS

  58. 2016/09/20 11:33:26 ひがやすを blog含むアンテナおとなりページ

    2016-09-20
    Seasar Conference Final
    今週の土曜、9/24にSeasar Conference Finalを行います。
    10年前に始まったSeasar Conferenceもいよいよ今度でFinalです。
    お申し込みはこちら。
    http://seasar.connpass.com/event/38679/
    Seasar Projectの面白かったところって、開発方法論が盛り上がったところだと思うんですよ。
    マーチンファウラーをはじめとして、著名な人たちのほとんどが「ドメインモデル推し」の中、僕は、「ステートレスなサービス + DTO推し」だったからね。S2Daoは、このために作ったようなものです。
    あの開発方法論の議論に、かなりの人が参加したり、自分で考えたりしたでしょう。それが、面白かったところです。みんなが自分の事として考えたから。そんな難しい話ではないし、自分のプロジェクトに即いかせる話だしね。
    オブジェクト指向ナンチャラとかDDDとか、素晴らしいものなんだけど、自分のプロジェクトで生かそうとするとそう簡単にはいかないからね。
    Seasar2の開発が終了した事で、Seasar Projectに関わった多くの人たちの多くの時間が無駄にされたと、思っている人もいるようだけど、僕はそうは思わない。Seasar Projectに関わった事で、プログラマとしての能力や知名度をあげた人とって多い訳だから、それを否定する必要はないと思っています。
    今度のSeasar Conferenceでは、「Seasar Projectのふりかえり」と「SXSW攻略法」の二つの話をします。
    「Seasar Projectのふりかえり」では、昔話をしてもしょうがないので、いくつかのプロジェクトを「なぜ始めたのか」「うまくいったところとでその理由」「失敗したところとその理由」を話す事で、これから、新しくプロジェクトを立ち上げる人向けに、少しでも役に立つ話が出来ればと思います。
    「SXSW攻略法」では、2016年のSXSWで、RealeaseItというアワードでファイナリストに残る事が出来たので、ファイナリストに残るためのこつ、そしてアワードをとれなかった理由。また、SXSWでは、ブースも出したので、ブースを出すときのポイントを話したいと思います。
    Seasar Conference Finalお申し込みはこちらです。
    http://seasar.connpass.com/event/38679/

  59. 2016/06/01 08:50:05 やじうまWatch含むアンテナおとなりページ

    ■ 2009年6月
    ■ 2009年5月
    ■ 2009年4月
    ■ 2009年3月
    ■ 2009年2月
    ■ 2009年1月
    ■ 2008年12月
    ■ 2008年11月
    ■ 2008年10月
    ■ 2008年9月
    ■ 2008年8月
    ■ 2008年7月
    ■ 2008年6月
    ■ 2008年5月
    ■ 2008年4月
    ■ 2008年3月
    ■ 2008年2月
    ■ 2008年1月
    ■ 2007年12月
    ■ 2007年11月
    ■ 2007年10月
    ■ 2007年9月
    ■ 2007年8月
    ■ 2007年7月
    ■ 2007年6月
    ■ 2007年5月
    ■ 2007年4月
    ■ 2007年3月
    ■ 2007年2月
    ■ 2007年1月
    【2006年以前】
    ■ 2006年以前のバックナンバー
    ■ 今日の気分
    【2009/06/12】
    ■ スポーツをtsudaると「asahiる」に? Twitterに朝日新聞社登場
    Twitterでトークの実況中継をすることを、この使い方の第一人者の津田大介さんにちなみ「tsudaる」という用語がどうやら定着したようだ。そのtsudaるに、敢然と立ち向かったかのように見えるのが、朝日新聞社の公式アカウント「asahi」だ。8日昼に突如として「Twitter始めます。まずは6月10日のサッカー日本代表ワールドカップ予選で。お楽しみに!」と投稿で予告。10日になり、本当にサッカーの試合の実況が始まった。このプロ記者によるスポーツの「tsudaる」にはやはり賛否両論、おもしろがる人とうざいと思う人のどちらもいたようだ。今まで「アサヒる」といえばたいへんに批判的な意味だったんだけれど、Twitterでのスポーツ中継こそ「asahiる」と呼ぶ流れも出てきたようだ。
    めたるまん(山崎一幸)
    ■ カード情報提供発覚後の「楽天」買い物イベント大盛況に終わる
    以前、セキュリティの専門家に「ネットでエロ本を買うな」とこんこんと言われたことがあった。エロ本の購入情報が本名と送付先の住所付きで記録され、それは二度と消すことができず、どこで利用されるかわからないからだ。それは大手サイトでも同じことで、将来どんな使われかたをされるのか、さっぱりわからないわけだ。先日話題になった楽天の出店企業に対する顧客情報提供が、実質的に何が問題なのか筆者にはよくわからない。楽天の説明不足は問題としても、送付先として住所や氏名、電話番号を出店企業に知らせているのは当然だし、その上で、変更することが容易なメールアドレスや、不正利用には補償してくれるはずのクレジットカードの情報がついたところで、果たしてどれだけ問題なのか。さて、楽天では10日に「お買い物マラソン」という27時間限定のイベントが実施された。大盛況だったようで、締め切りが近づく0時ごろにはサーバーの処理が間に合わなくなる事態が頻発していたようで、決済中などに「メンテナンスのお知らせ」のページがしばしば現れていた。
    めたるまん(山崎一幸)
    Copyright (c)2009 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.

  60. 2016/04/24 18:39:15 ぼくはまちちゃん!(Hatena)含むアンテナおとなりページ

    <script async src=”//platform.twitter.com/widgets.js” charset=”utf-8”></script>

  61. 2016/04/01 03:03:53 カトゆー家断絶含むアンテナおとなりページ

    「Page ON」サービスは2015年2月28日をもちまして終了させていただきました。
    長らくご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。

  62. 2013/12/18 04:58:00 【見覚え】koichikのひとりごと【あります】含むアンテナおとなりページ

    テンプレートがサーバサイドで実行される場合は、その時のModelやViewをクライアントサイドで復元するための情報も一緒にレンダリングします。これによって、ブラウザではあたかも最初からそこで動いていたかのようにBackboneアプリが動作することができるのです。ただし、この部分 (と、Modelのキャッシュ) はシンプルなRendrの中ではちょっとばかりトリッキーなところで、トラブルの元になりやすい印象です。アプリ内で画面遷移 (Router.navigate()) した後はうまく動くのに、リロードするとうまく動かない、なんて場合はそこら辺ではまってる可能性があります。

  63. 2013/02/09 06:29:09 人机交互論含むアンテナおとなりページ

    アクセスが禁止されています。
    ブラウザで再読み込み(Reload)や再起動していただいても表示されない場合は、URLが間違っているか、
    ココログ開設者がココログを閉じた可能性があります。
    ココログトップへ戻る >>
    >> すぐに@niftyトップページを見る
    ジャンプさせない
    ―――――――― AD ――――――――
    個人情報保護ポリシー

  64. 2012/03/08 21:37:43 きまぐれ日記含むアンテナおとなりページ

    きまぐれ日記
    2010年04月21日
    MeCabがiPhone,OSXに載っていると言うのは止めようと思う
    iPhoneのSDKの条項に変更が加わり、Flashのクロスコンパイルを含む純正開発ツール以外で作成されたバイナリの配布が禁止となるようです。世間でも散々言われていますが、この変更は正直とても残念です。
    Apple的には「製品のクオリティーが保てないから」という理由だそうですが、Windows版iTunesが意味もなくQuickTime入れたり、Windows非標準のUIを使いまくっていて、お世辞にもクオリティーが高いとは言えないのを棚にあげて、クオリティー云々と言い訳できるのでしょうか。アプリなんて所詮玉石混淆。決めるのはユーザです。
    MeCabは以前GPL/LGPLでした。Appleを含む複数の方からこのライセンスでは使いにくいと言う指摘をうけ、前職の同僚と協議をしながらBSD/LGPL/GPL のトリプルライセンスにしたという経緯があります。結果としてこの変更はうまくいきましたし、AppleがOSXやiPhoneにMeCabを搭載できるようになりました。私はこのことをとても誇りに思っていましたが、今回の件以降、矛盾を感じずにいられません。他人にはオープンだBSDだと「オープン路線」を要求するのに、(実際Appleの製品は数多くのオープンソースプロジェクトで構成されています。)自分は、開発者の囲い込みで「クローズド路線」を追求しています。そんなにクローズドでやりたいのなら、MeCabなんて使わないで自社開発すればいいのに。技術力不足の部分をオープンソースで補い、それ以外は厳しい審査ってのはムシが良すぎます。
    私がオープンソースで公開しているソフトウェアは基本的にクロスプラットフォームで動作します。たとえば手書き文字認識エンジンのZinniaは、様々な方がLinux,Android,iPhone,Windowsといったプラットフォームで動作させています。私自身、ユーザの自由度を最大化するために、そして自分がつぶしがきかなくなるのを避けるために、特定のプラットフォームに特化したコードなんて書きたくありませんし、極力プラットフォームに中立な立場をとっています。MeCabを苦労してクロスプラットフォームで動くように作ったところ、Appleはそのうま味だけを(ライセンス変更要求付きで)搾取し、逆にクロスプラットフォームで動くiPhone上のアプリは「気にくわないから」という理由だけで排除する.... 営利目的だと分からなくもないですし、多くの一般ユーザにとってはどうでもいいことかもしれませんが、私のようなオープンソースを(金銭の絡まない)ライフワークにしている人間にとってはなんとも理解しがたいです。
    私にはどうすることもできませが、MeCabがiPhoneやOSXで使われているということを、MeCabのプレゼンなどではもう言わないと思います。いやMeCabをC#で書いて、Objectiv-Cに変換すればいいのかな。いずれにせよ残念。
    2009年09月27日
    sudo のGUIダイアログはセキュリティ的に大丈夫なのか?
    UbuntuやMac OSXを使っていると、権限の高いオペレーションを実行しようとしたときに、ユーザのパスワードを要求するダイアログが起動します。毎回ハイハイと思いつつ入力しているのですが、ふと考えるとこのセキュリティモデルというかユーザビリティー的

  65. 2012/02/29 04:22:13 ここギコ!含むアンテナおとなりページ

    ここギコ!
    Blog
    位置情報やSNS、セマンティックWebなんぞの未来をマターリ考えるサイトです。
    2011年07月25日
    地デジからラジオへの出力は、7000円くらいでできるんじゃないだろうか
    まだ試していないので、できるかどうかは未確認だけどアイデアだけ。
    というか、誰でも思いつくレベルの事だとは思うけど、誰も思いつかなかったらアレなので、一応共有。
    視覚障害者ため息…地デジ音声、ラジオで聞けず
    何か方法ないのかちょっと調べてみた。
    単純に考えると、地デジチューナーとアナログテレビをつなげるI/Fに音声出力があれば、それをラジオのAUX INに繋げてやれば、地デジ放送でもラジオで音声だけ聞くことはできるはず。
    というか、画像いらないのだからB-Cas不要のワンセグチューナーの方がいいのか?
    地デジとワンセグの放送領域が同じなのかどうか、判らないので両方調べてみる。
    まず、よく売られてる安い地デジチューナー。
    安いっつっても6000-7000円するんだけれども。
    例えばこんな感じの。
    Uniden ユニデン 地上デジタルチューナー ブラック DTH11
    これによると、アナログテレビとの取り合いはRCAオーディオケーブルらしい。
    というか、当たり前なのかもしれんけどAV周りはあまり詳しくないので一応確認。
    同様にワンセグチューナーも見てみる。
    KAMOS(カモス) フィルムアンテナ式 ワンセグチューナー
    車載型だけど電源変換は何とでもなるだろう。
    やはり出力はRCAオーディオケーブル。
    なら、RCAと3.5mmプラグの変換さえかましてやれば(この手の)、地デジorワンセグチューナーの出力をラジオで聞く事も可能だろう。
    7000円という出費は決して小さくないし、本来単一機器で動いた方がいいのは確かだけど、とりあえずの逃げとしてはあり得るのではないか。
    しかしそれにしても、この件以外にも、地デジって本当穴だらけだよね…。
    データ放送とかいうけれど、ああいう事するんだったら、災害速報なんかでもよく問題になる、テロップとかL字放送とかこそデータ領域で流して、緊急性の高いデータが受信された時は表示モードを強制的にデータ放送をスーパーインポーズする代わりに、コンテンツ領域にはゴミを流さない(DVDへの記録などには、テロップデータが流れないようにする)ような仕組みを作ればいいのに。
    そしたらDVD記録でのテロップテロなんかの問題もなくなるのに。
    CPRMでコンテンツ流通制御とか考える前に、そのコンテンツの質を高めるための仕組みをまず考えろよ。
    災害速報の2秒遅れもひどいよね。
    あれも、そういう用途のための非暗号化パケット作っておけば、問題なかっただろうに。
    災害速報用途なんかで、今後FMラジオが見直されたりするんじゃないかな。
    実際、インターネットにつながってないクローズドネットワークでのネットワーク内NTSの時間合わせ用途なんかで、電波時計による時刻合わせ機器と並んで、FM放送の時報を捉えて時刻合わせするような機器もよく売られてるんだわ。
    同じような形で、FM放送での緊急地震速報の音を拾って地震速報をテロップインするような地デジ対応テレビも、そのうち出るんじゃないかな。
    2011年07月25日
    さよなら初代ケータイ国盗り合戦プラットフォーム&オープンソースにできないですかねマピオンさん
    7月3日-6日にかけての長期間、ケータイ国盗り合戦がメンテナンス後、リニューアルされま

  66. 2011/12/17 18:48:55 hard で loxse な 日々含むアンテナおとなりページ

    2011/12/17 Sat
    白髪も増えて老けこみましたが、なんとか生きてます。
    ココでは NexusOne の Wifi 運用から 3G デビューしたあたりで最後の記事だったわけですが。
    その後、リークの Froyo を経て、cyanogenmod6、7 と移行。
    b-mobile U300 も、今では 1G定額で運用。
    ヨメはん用に NexusS(CM7)も買い足しましたし、xoom も発売されてすぐ買った。
    世間ではスマホは当たり前のものとなり、選ぶことが少なかった 3G 契約も様々な速度と値段でサービス展開されている。
    そんな激動の2年を過ごした NexusOne がそろそろ寿命。
    振動も元気ないし、時折振動しなくなるし、タッチパネルも異常が頻発。
    さらに本体の木っ端げ著しく。2個目の電池もヘタってきた。
    ICS まで粘れるかと思ったが、ココに至り次のバトルシップを導入することにしました。
    次は Motolora の Razr(XT910)をチョイス。
    国内モデルも潤沢に選べるこの時代に海外スマホですか。
    とか言われそうですが、今でも改造可能な SIMフリ機のアドバンテージは高い。
    なんつうか製品のチューニング具合がヌルいんですよ。非常にヌルい。
    アップデートがあるだのないだのというレベルで売りにされてもなあ。
    さらに円高差益で安く購入可能というメリットもアリ。
    やっぱオタクは人が持ってないもの持ちたがるだろ。
    ということで Razr。
    Razr は改造ベースとして非常に素性がよい。
    この世代のリファレンス OMAP4 系の CPU。
    これから活躍しそうな Buletooth4.0 をいち早く搭載。
    十分なサイズのメインメモリと内蔵メモリに外部ストレージも完備。
    薄くて軽量な上、防滴なタフ仕様。
    fastboot による unlock が可能。
    safestrap による Dual boot。
    この手の海外モデルの購入は、expansys、1shopmobile、clove、handtec、Negri などが日本に送ってくれる。
    送ってくれないところ(Amazon.comとか Google Inc.とか)は、転送屋を使う。
    割高になるしトラブルに会う確立が増えるので、できればやりたくない。
    今回は UK の Handtec で購入。
    ココは GoogleCheckout が使えるので、すでにAndroid Market で購入をしていたりする人は問題なく簡単に支払いできる。
    昨日届いたのですが、予想より満足度高いです。
    ところで最近は Google+ で活動しています。
    https://plus.google.com/113278890500620350200/posts
    December 2011 (1)

  67. 2011/07/02 13:43:43 2chBestHit含むアンテナおとなりページ

    VALUE-DOMAINならドメインが年990円!、サーバーが年2400円!
    .
    マンガぽーる

  68. 2010/12/24 11:15:24 manabe kawori cocolog含むアンテナおとなりページ

    インターポットについて詳しくはこちら >>

  69. 2010/03/23 18:28:59 切込隊長BLOG(ブログ)含むアンテナおとなりページ

    切込隊長BLOG(ブログ)
    〓俺様キングダム〓
    2007年10月16日 05時57分
    切込隊長BLOGはすでに移転しています
    いまだにこっちにいっぱい人が来ているようなので、改めて告知します。
    移転先

  70. 2010/03/23 08:11:05 FIFTH EDITION含むアンテナおとなりページ

    2008年11月19日
    ジョージ・ソロスによるサブプライム危機の解説
    Committee Holds Hearing on Hedge Funds and the Financial Marketより。
    この間、アメリカで、ヘッジファンドの大物連中に対するヒアリングが行われました。上記のページに、それが全部載っているので興味のある人はどうぞ。
    その中で、「イングランド銀行を打ち負かした男」として有名なジョージ・ソロスの証言があって、それが最近の危機についてよくまとまっていると思うので、訳してみました。
    ソロスについては、
    通貨投機
    1992年9月16日のポンド危機で、100億ドル以上のポンドの空売りを行なったことで、ソロスはすぐ名を挙げた。イングランド銀行が金利を欧州為替相場メカニズム(ERM) を採用している他の国と比較して引きあげること、またはその国の通貨の変動相場の金利を引き上げることに乗り気でなかったことから、ソロスは利益を得た。最終的にイングランド銀行は欧州為替相場メカニズムから通貨を回収することを強いられた。ポンドは価値を下げ、この過程でソロスは20億ドルと見積もられる利益を出した。ソロスは、イングランド銀行をつぶした男と呼ばれた。 タイムズ紙にて1992年10月26日月曜日:ソロスは以下のように答えている。「我々のブラックマンデーまでのトータルポジションはほぼ100億ドルの価値があった」「しかし、我々はそれ以上に売ることを決断した」。事実、Norman Lamontが英国通貨スターリングを買い支えるため、150億ドルを借りることを価値切り下げの直前に行ったとき、我々はどのくらい空売りすることになるかということを暗に示していたので、楽しんでいた。
    1997年、アジア通貨危機の間、マレーシア首相マハティールはソロスがマレーシア通貨リンギットを下落させたことを戦犯と非難した。
    ジョージ・ソロス
    こちらのwikipediaのページからどうぞ。
    http://oversight.house.gov/documents/20081113120114.pdf
    ソロスの証言を英語で読みたい方は上記のPDFでどうぞ。
    以下、翻訳。訳が結構いい加減なので、間違いがあったら教えて頂けると幸いです。大して英語できるわけでもないので。
    2008 11/13
    議長並びに委員会の皆さん感謝申し上げる。
    今回の金融危機の顕著な特徴はOPECがオイルの値段をつり上げたり、特定の国や金融機関がデフォルトのような外部性のショックによって引き起こされたものではないということだ。危機は金融システム自身によって生み出された。この事実は、つまり欠点がシステム内に内包されていたという事であり、支配的な理論とは矛盾する。現在の支配的な理論では、金融マーケットは均衡に向かうとされている。
    そして、均衡からの逸脱は、ランダムに起こるか、あるいは、マーケット自身が調節するには困難な外部性のショックによって引き起こされる、とされている。
    危機の大きさと広がりは、現在支配的な理論とマーケットの規制に基本的な間違いがある確たる証拠である。過去に起こったことを理解すること、そして未来にそのような事態がおこることを避ける為にすべきことは、どのようにしてマーケットが働いているのかについての新しい考え方を要求しているのだろう。
    過去18ヶ月にわたって危機がどのように広がったかについて考えて見よう。主因は住宅バブル、より正確にはサブプライムモーゲージ証券の行き過ぎであると言える。住宅価格が二桁増になり、

  71. 2009/11/21 02:27:08 オレンジニュース含むアンテナおとなりページ

    ■ Google、「Chromium OS」を公開
    http://www.publickey.jp/blog/09/chrome_os.html
    ■ シャットダウンも日本語入力もできない?
    http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51325262.html
    ■ Chronium OSのコンパイル手順
    http://d.hatena.ne.jp/showyou/20091120/1258687525
    ■ IBM developerWorks:Scitter(ScalaのTwitterクライアントライブラリ)を使ってTwitterを更新する
    http://www.ibm.com/developerworks/jp/java/library/j-scala10209.html
    ■ IBM developerWorks:Web アプリケーションのセキュリティー: 脆弱性をテストする(WebScarab、Paros Proxyの紹介)
    http://www.ibm.com/developerworks/jp/web/library/wa-appsecurity/
    ■ IE用のJavaScriptパフォーマンス分析ツール「dynaTrace AJAX Edition」
    http://journal.mycom.co.jp/news/2009/11/20/017/index.html
    ■ YouTube:Lisp for High-Performance Transaction Processing
    http://www.youtube.com/watch?v=xquJvmHF3S8-■ ブラウザ上で世界中のAM・FMラジオ、ネットラジオが無料で聴けるサイト「Streema」

  72. 2008/11/25 04:03:04 HSJ.jp : ささやかなる実験場含むアンテナおとなりページ

    2008年11月25日
    2008年11月24日のjunknews (一般)
    ■Games
    熱き男たちの友情劇――『Tears to Tiara』。 - Something Orange
    PS3版ってどうなんだろ。
    日時: 2008年11月25日 00:05 | パーマリンク | コメント (0) | トラックバック (0)
    2008年11月24日のjunknews (一般)

  73. 2008/09/27 12:38:10 Ajax blog含むアンテナおとなりページ

    Ajax blog
    Ajax (Asynchronous JavaScript + XML) blog ■ Ajax に関する最新ニュースとリソース集 ■Ajax 関連の情報募集中 ■ yukio.andoh@gmail.com ■
    自己紹介
    名前: Yukio Andoh
    場所: Kawasaki, Kanagawa, Japan
    詳細プロフィールを表示
    Previous Posts
    Ajaxian 〓 Dojo 1.0 Released: The Granddaddy is Bor...
    728 Ajax/Javascript/Dhtml examples and demos to ...
    YUI Compressor 2.0
    jQueryを使ってTwitterをおいしくマッシュアップ
    Google Gears API Blog: Google Gears 0.2 developer ...
    Google Web Toolkit Blog: Google Web Toolkit 1.4 Re...
    Google Web Toolkit Blog: Google Web Toolkit 1.4 Re...
    AjaxでFLVを制御するオープンソース「Flash-Ajax Video Component」
    Ext JS Blog - 〓 Ext v1.1 Released
    YSlow for Firebug
    Archives
    03.2005
    04.2005
    05.2005
    06.2005
    07.2005
    08.2005
    09.2005
    10.2005
    11.2005
    12.2005
    01.2006
    02.2006
    03.2006
    04.2006
    05.2006
    06.2006
    07.2006
    08.2006
    09.2006
    10.2006
    11.2006
    12.2006
    01.2007
    02.2007
    03.2007
    04.2007
    05.2007
    06.2007
    07.2007
    08.2007
    09.2007
    11.2007
    11.07.2007
    Ajaxian 〓 Dojo 1.0 Released: The Granddaddy is Born
    Ajaxian 〓 Dojo 1.0 Released: The Granddaddy is Born
    posted by Yukio Andoh @ 11/07/2007 0 comments
    9.21.2007
    728 Ajax/Javascript/Dhtml examples and demos to download
    728 Ajax/Javascript/Dhtml examples and demos to download
    posted by Yukio Andoh @ 9/21/2007 1 comments
    9.03.2007
    YUI Compressor 2.0
    %u300CYUI Compressor 2.0%u300D%u304C%u30EA%u30EA%u30FC%u30B9 - JavaScript%u3068CSS%u306E%u4E21%u65B9%u3092%u5727%u7E2E | %u30A8%u30F3%u30BF%u30FC%u30D7%u30E9%u30A4%u30BA | %u30DE%u30A4%u30B3%u30DF%u30B8%u30E3%u30FC%u30CA%u30EB: ”YUI Compressor 2.0”
    posted by Yuki

  74. 2006/11/18 02:02:23 CYBER SHELTER含むアンテナおとなりページ

    LAST UPDATE : 2006/11/18
    11/18 これは遊びじゃない。遊びじゃないんだ
    11/18(Sat)
    「のんの19」

  75. 2006/06/12 05:12:49 d is for dialogue - eto.com/d含むアンテナおとなりページ

    涼宮ハルヒの憂鬱

  76. 2005/05/06 01:46:43 つれづれなるままに日暮かごめ含むアンテナおとなりページ

    #1[Private] MPEG
    @MPEG:
    わたくし、MPEGというものを勉強しております。
    このMPEGなるもの、一体何を指しているのか、食えるものなのか、それとも人類の救世主なのか、それともまた、萌え萌えなのかといろいろと調査に調査を重ねていたのですが、ようやく判明致しました。
    結論からいえばMPEGというものは、離散コサイン変換と動き補償をおこなうことによってエントロピー符号化をハフマン的に行うことによって日本、いや人類の明日に貢献しようという素晴しい技術なのです。これは、食ってもうまいですし、人類の救世主ですし、それにくわえてまた、萌え萌えです。
    @人類の明日:
    我々がMPEGに萌え萌えしている日々なのですが、この一秒の間にもエチオピアでは10人の子供たちが飢餓のためになくなり、東南アジアでは1万ヘクタールのマングローブ樹林が消え、そしてアマゾンではセルバと呼ばれるジャングルがオーストラリア大陸と同じ広さだけ消えているわけです。
    そのような現実を噛みしめながら我々はMPEG技術の明日に向けてジャンプしているわけです。そのことをよくわきまえた上で次に読み進めてください。
    @キモい:
    さて、前に書いたことはどうでもいいので忘れてください。
    結論から言いますと、このたびの記事で書いておりますのは、賢明な皆様ならお分かりの通り、MPEGを知ることができれば、コンパイラを作れるのと同じく、あるいはOcamlでプログラミングをできるのと同じく、女子高生にモテモテになることはありえんと言うことです。
    いや、むしろ、「キモい」わけです。
    山本「俺さ、MPEGやってるんだよねー?」
    女子高生「MPEGってなんですかー?」
    山本「簡単に言えば動画技術だよね。つまりこれは離散コサイン変換、
    DCTを用いることによって最大限に圧縮を行い…………」
    女子高生「(キモっ……)」
    となるのは必定といってもよろしいことでしょう。
    とは申しましても、世の中には「俺、COBOLやってます」とか「非線型微分方程式やってます」とか、なにやらすごそう、かつ女子高生にうけなさそうなことをやってらっしゃるかたもいらっしゃいますので、それに比べればMPEGは恵まれているといえるかも知れません。
    @MPEGの黒魔術:
    ぶっちゃけていえば我々の生きているこの世界、わけのわからんことだらけなのです。
    そりゃ例えばあなた、今あなたが使っているパソコンの技術とは言わないまでも、そこで動いているテレビでどうやって画像が出てくるのかと聞かれますと、私は少なくとも言えません。
    その世界に一つくらいMPEGというわけのわからんアフリカの奥地の呪術のようなものが加わったところでどうでもいい話です。
    私、この前MPEGの教科書を見せていただきましたが、コアな部分はなにかといえば、結局はザンビアの奥地のマラカイボ湖のほとりのマチュピチュにありますところの酋長が神のお告げで決定した黒魔術のアルゴリズムだということが書かれておりました。
    ま、わけのわからんことを勉強して悦にいるのが好きな知識偏重偏差値重視の東大生の私は、MPEGとともにこれから数年間を生きていきたいと思っております。
    2005年04月25日(月)[n年日記]
    [天気:晴れ](仙川)