はてなアンテナ
CHARADEのアンテナ
id:chd

DVD

グループ一覧
4/28ページ

真夏に悪い夢を見る
●04/30 16:03 とや
2025-04-27「買い物依存症」に近かったのかもしれない日記GWに入って部屋の片付けを始めた。夫婦共に物持ちが異様によく(良い表現)、買い物が好きで、家には「物」があふれている。夫のものには手をつけず、自分のものをとにかく減らそうと試みている。本屋さんで片付けに関する本もいろいろ見て回ったが、「汚部屋」脱出、素敵な暮らし、シンプルな生活、という流れのものが多いので、いったん「ESSE」の「これからの暮らし」という雑誌を買った。特集は「心も体も老けない人の暮らし方」。要は「自分を丁寧に扱おう」っていうやつだ。ちょっと前なら「それができてれば苦労はせんよ」と反発混じりの感想を抱いたものだが、今は「まあこういうことをしないと身体と生活を維持するのは難しいよね」と半ば諦観して読んでいる。50代向けなのでフォントサイズが少し大きめ。消費を煽り立てるような言葉は少なめ。こういう雑誌が合う

タマキのナンヤラカンヤラ
●04/30 15:36 玉木正之
4月29日(火)昭和の日ベッドの読書は久し振りに『草枕』にバック。那美さんの素晴らしい入浴シーン(7章)から…と思っていたらその前(6章)に凄い芸術論があるのを失念していた。芸術にしか表せないような感情《只(ただ)春と共に恍惚として動いている感情》を表現しようとするが上手くいかない。絵画は対象になるものが浮かばず詩(漢詩)を並べてもイマイチピンとこない。そのとき《忽(たちま)ち音楽の二文字がぴかりと眼に映った。成程音楽はかかる時かかる必要に逼られて生まれる自然の声であろう。楽は聴くべきもの習うべきものであると始めて気が付いたがその辺の消息はまるで不案内である》そう言えば漱石が音楽について語ったモノは読んだことがない。グレン・グールドは『草枕』の愛読者で亡くなったベッドの横に英語版の『The Three-Cornered World(草枕の英語版タイトル)』が置いてあったという。漱石は確か

三角絞めでつかまえて
●04/30 07:06
先週の備忘録(2025/4/22~4/28)毎週火曜日は備忘録を更新する日ということで、先週の火曜日から月曜日までの出来事や思ったことを適当に書き残しておきますね↓4月22日(火)、職場で仕事→有楽町で映画を1本鑑賞4月23日(水)、職場で仕事→部下にランチを奢る→取引先と飲み→大森で映画を1本鑑賞4月24日(木)、有給を取得して副業関連の雑務→上野で叉焼飯→日比谷〜新宿と移動しながら映画を2本鑑賞4月25日(金)、職場で仕事→渋谷で映画を1本鑑賞4月26日(土)、別の仕事→娘とゲームやら何やら→「リーチャー」鑑賞終了→豊島園で映画を1本鑑賞4月27日(日)、チャーシュー飯を作る→新宿〜恵比寿と移動しながら映画を2本鑑賞→娘とゲーム4月28日(月)、職場で仕事→取引先と飲み※先週は、劇場で新作映画を7本、旧作を1本鑑賞(4月8日(火)から20日連続で映画を観てました)。

何食べた?(新はてブ)
●04/30 05:40
2025-04-29もやしハンバーグ夕食味噌汁(作り置き)もやしハンバーグ(付け合わせ:サラダ菜、レタス、トマト、かいわれ)きゅうりの酢の物(作り置き)昼食味噌汁(豆腐、ねぎ)目玉焼ききゅうりの酢の物(作り置き)沢庵おうちごはんランキングchd 2025-04-29 22:00 読者になるもっと読むコメントを書くもやしハンバーグ

鞄に二冊
●04/30 03:24 CHARADE
2025-04-30「事情を知らない転校生がグイグイくる。」4漫画川村拓「事情を知らない転校生がグイグイくる。」4(スクウェア・エニックス)事情を知らない転校生がグイグイくる。 4巻 (デジタル版ガンガンコミックスJOKER)作者:川村拓スクウェア・エニックスAmazon2019年10月21日刊。ジャングルジムに昇った高田くんと西村さんだが、西村さんがバランスを崩して倒れそうになり、それを庇って落ちた高田くんは腕を骨折してしまった。西村さんにケガはなかった。ただし、間もなく開催される運動会への出場は微妙になった。高田くんは足が速く、リレーの選手として期待されていたが、出場できないとなると……罪悪感に駆られる西村さんだったが、高田くんの家族は誰も責めない。西村さんにケガがなかったことを本人は喜んでいると思うよ、と優しい言葉をかける。当の本人は「ギプスがカッコイイ」と能天

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena