sensitive
id:choro23


5/37ページ
▽青木将幸ファシリテーター事務所 〜家族会議から国際会議まで〜●04/20 10:28 更新: 25/04/18 Fri 6:23 pmファシリテーター:古瀬正也 × 青木将幸■ 9月12日(金)マーキーとよこぴぃの【人生の秋冬を、楽しく生きよう】のワークショップ場所:阿佐ヶ谷・まちサロンおきやんち主催:青木将幸&よこぴぃ(横山弘美)
▽TPN●04/19 07:57 Theater Project Nara Season 17(創設15周年)TPN15周年記念公演2025「遥かなる川」※チケット発売中!お早めにお求めください!Coming Soon!
▽左京東部いきいき市民活動センター●04/13 06:09 「インタビューから考える多文化共生」パネル展たがいを知る。 ともに暮らす。 たすけあう。地域に暮らす外国籍の方々へのインタビューを「パネル展示」「冊子」としてまとめました。「話す言葉や文化が違っても、うまくつきあっていけるか」「国籍関係なく、同じ隣人として助け合うことができるか」今回のインタビューは日本にきてよかった思い出を聞いてまとめています。インタビューに協力いただいたある方が言っていました。「まずはお互いのことを知ることだ」と。このインタビューが、近くに暮らす異なる文化を持つ方を知るきっかけになれば幸いです。■「巡回パネル展」日程・会場2025.4.16(水)〜4.28(月)左京西部いきいき市民活動センター4.16〜21 サロン4.23〜28 センター内ロビー2025.4.30(水)〜5.12(月)左京東部いきいき市民活動センター 1F廊下
▽ホナガヨウコWS●04/06 06:25 new ★渋谷区 おやこきょうしつ (2017年度~2025年度 からだあそび講師担当)「おやこきょうしつ」は、渋谷区こども・親子支援センター「かぞくのアトリエ」にて開かれている、0~3歳児を対象にした年齢別の教室です。ほんの少し特別な体験や、新しいおともだちと出会う場として、からだあそびやおとあそび、ものづくりやおはなし会など、さまざまなプログラムを楽しみましょう。*****『身体でお喋り!ふれあい遊び』「ダンスとまではいかないけど、何か身体を動かして親子で一緒に遊べたら」「毎日慌ただしいけど、少しは自分も運動不足を解消したい」そんなママたちを応援します。講師:ホナガヨウコ/ダンスパフォーマー・振付家早稲田大学第一文学部卒業。演劇・コンテンポラリーダンス等を経て、独自のパフォーマンス作品を発表している。また、舞台、MV、CM等、子ども向けからファッション関係まで幅広い媒体
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fchoro23%2Fmobile.cgi%3Fof%3D20&guid=ON)
