すべて | グループ指定なし | ブログ | 個人ニュースサイト | アフィリエイター | 未分類 | Tumblr | 巡回
2025-02-10
浜ちゃん89歳の散歩道(2135) 冬季は他の季節と異なり雲の形状に特色があり魅せられる
2月10日、早朝は寒さが少し和らいだ感じであった。散歩と運動を兼ねて健康広場のグラウンドゴルフコースの整備奉仕をした。
冬季は他の季節と異なり、朝夕や日中における雲の形成や形状などに特色があり魅せられる。今日のシニアクラブの午前のクラウンドゴルフ、午後の定例会、リアル野球盤大会の往復、散歩時に撮影したものです。
❶ 夜明けの風景 令和7年2月10日早朝撮影
❷ 冬季における雲 令和7年2月10日撮影
⓵ 10:31
② 11:20
③ 13:22
④ 15:01
⑤ 16:44
❸ 夕暮れの風景 令和7年2月10日夕刻撮影
y_hamada 2025-02-10 20:40 読者になる
もっと読む
コメントを書く
2025-02-09
浜ちゃん89歳の散歩道(2134) 大空は陽光と雲の織り成すドラマが展開する 色合いは刻々と変化していくので飽きることはない
2月9日、朝夕の散歩の醍醐味は根素晴らしい風景を堪能できることである。毎回異なった色合いの風景に元気づけられる。幹線防寒服装なので寒さを関しないが、写真撮影だけは手袋を外す。あっという間にかじかんでシャッタ-を押すのが遅くなったりする。
大空は陽光と雲の織り成すドラマが展開する。時間の経過とともに色合いは刻々と変化していくので飽きることはない。こうして元気に散歩できることに感謝して一日を終えた。
❶ 夜明けの風景 令和7年2月9日早朝撮影
❷ 夕暮れの風景 令和7年2月9日夕刻撮影
y_hamada 2025-02-09 21:03 読者になる
もっと読む
コメントを書く
浜ちゃん89歳の散歩道(2135) 冬季は他の季節と異なり雲の形状に特色があり魅せられる
浜ちゃん89歳の散歩道(2134) 大空は陽光と雲の織り成すドラマが展開する 色合いは刻々と変化していくので飽きることはない
温泉・混浴で経験した面白いかもしれない体験談・エピソード
2014.07.302020.06.01
1,200円(02/10 16:14時点)
2,410円(02/10 16:14時点)
2,420円(02/10 16:14時点)
2,420円(02/10 16:18時点)
村松 佐保
嬬恋村案内人
「古見さんはコミュ症です」最終回がウェブ公開。最後は只野君の演説(答辞)で〆ます
ジャブ一本でUFCの頂点に再度、はならずか…ストリックランド再びDDPに敗れる
【メモ】沖縄県の玉木デニー知事は「那覇軍港の浦添移設」に賛成の立場。そうなんだ
1 2 3 … 1,512 >
2025年02月09日
DeepSeekショックでNVIDIA株の下落など、若干AIバブルにヒビが入ったように見えたが、資金は米国株のバリュー銘柄や、AI開発に過剰投資せずにユーザー側のMetaやAppleなどにローテーションし、指数レベルでの下落は限定的だった。
そして、2月第一週は、むしろこれまで見過ごされていた中国のAI関連株に資金がシフトする展開となってきている。
●アルファベット株急落、売上高は予想下回る クラウド成長鈍化
★Googleは降りられない過剰投資合戦に巻き込まれ、さらに生成AIによって屋台骨の検索エンジンビジネスが危うくなるという、二重苦に陥りつつある。
●上海株大引け 続伸、中国AIへの期待継続 深圳はBYD高い
●中国・香港株式市場・大引け=続伸、AI関連株がけん引 週間で上昇
石破総理大臣とトランプ大統領の初めての首脳会談がワシントンで行われた。事前には、外交下手で、トランプ大統領ともあまり相性が良さそうに思われていなかったため、関税を課せられる、防衛費増額と高額の兵器購入を約束させられそう、などとネガティブな前評判ばかりだった。しかし、フタを開けみれば、無理難題も言われず、日米の良好な関係を確認し、また、トランプ大統領とも個人的に良好な関係を築けたようで、ほぼ満点の成果であった。
●【反応は?】トランプ大統領 “首相はナイスガイでタフガイ”
●「ほぼ満点だった」日米首脳会談は成功?自民・佐藤正久議員×橋下徹が“成果と課題”を議論【日曜報道】
★会見では石破首相の絶妙な切り返しで、盛大な笑いを取る場面も見られた。
2月10日(月)
日1月景気ウォッチャー調査
決算:ソフトバンク、米McDonald、他
2月11日(火)
休場:日本(建国記念の日)
決算:米Coca Cola、他
2月12日(水)
日1月マネーストック
米1月財政収支
決算:リクルート、ソフトバンクG、ニトリHD、
2月13日(木)
日1月企業物価指数
米1月生産者物価指数(PPI)
決算:ソニーG、JT、ホンダ、
2月14日(金)
米1月小売売上高
米1月輸出・輸入物価指数
米1月鉱工業生産
米1月設備稼働率
決算:東京海上、ゆうちょ、MS&AD、日本郵政、大塚、SOMPO、楽天、キリン、他
2月15日(土)
2月16日(日)
2025.02.10
🍚ホットクックは”料理に抵抗のない人が使うもの”らしい→愛用者や導入に前向きになれない人、双方の意見まとめ
ニュース
2025.02.08
🍔【リンク修正】「チーズにおぼれるフィレバーガー(カマンベール入り)」などKFCのチーズづくしの新作メニューを制覇してみた(GIGAZINE)
2025.02.10
トランプ大統領のソブリン・ウェルス・ファンド(SWF)構想
ドナルド・トランプ米国大統領が、2月3日、大統領選挙戦中にこの構想を打ち出していたとおり、ソブリン・ウェルス・ファンド(SWF)創設を当局者に指示する行政措置に署名した。ベッセント財務長官とラトニック商務長官候補がこの取り組みの陣頭指揮を執ることになる。日本にとっても決して他人事ではないだろう。簡単に言及しておきたい。
SWFは、国家が余剰資金を投資・運用し、財政の安定や経済成長を目指す政府系ファンドであり、言わば、「国家の巨大な財布」あるいは「国家の投資会社」である。SWFの歴史は意外と古く、1953年にクウェートが設立した「クウェート投資庁(KIA)」が最初とされる。石油収入を基に、長期的な国家財政の安定を目指したKIAは、SWFの先駆けとなった。1976年にはアブダビ投資庁(ADIA)、1984年にはシンガポール政府投資公社(GIC)が設立。SWFは、資源国の経済戦略ツールとして、徐々に世界に広まっていった。1990年代以降、SWFの数は急増する。1990年にノルウェーが設立した「政府年金基金グローバル」は、徹底したリスク分散と長期投資で、2025年には資産規模が1兆ドルを超える世界最大のSWFに成長した。2006年には、中国が「中国投資公司(CIC)」を設立。外貨準備高を背景に、世界中の企業やインフラに積極投資し、経済・外交両面で影響力を強めている。SWFの運用方法は、国によって大きく異なる。「長期安定型」の代表格はノルウェーである。株式や債券を中心に、リスクを抑えた運用で、国民の年金資金を着実に増やしている。一方、サウジアラビアの「公共投資基金(PIF)」は、新興産業や企業買収に積極的な「積極投資型」で、高いリターンを狙うが、リスクも大きい。
SWFはよく似た政府系投資機関と比較されやすい。日本では、「年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)」が有名である。2001年に設立されたGPIFは、約200兆円(2024年時点)もの資産を運用する、世界最大級の年金基金である。しかし、GPIFの目的は、あくまで「年金支給の財源確保」であり、「国家経済全体の成長」を目指すSWFとは、根本的に異なる。GPIFは、2014年に「基本ポートフォリオ」を見直し、株式投資比率を大幅に引き上げ、翌
動画 (30550)
アート・サイエンス・テクノロジー (2828)
虫みたいで気持ち悪いけど面白い、「人々が壁を登るゾートロープ」
アート・サイエンス・テクノロジー
動画
円盤の上に絵を描き、回転させてアニメーションさせたゾートロープ。
丸っこい物体で作られた壁を、多数の人々がよじ登る。
アリンコがうじゃうじゃうごめいているみたいだけど、とても滑らかにアニメーションしていて面白い。
【関連】
立体的なカエルや魚がなめらかに動く、小さなゾートロープセット
大量のペンギンがうごめくゾートロープ。生まれては消えていくペンギンたちの滑らかさが凄い
ネコバスがくるくる走り出すゾートロープ。CGクリエイターが製作
フィボナッチ数に基づく構造物が奇妙にうごめきながら回転するゾートロープ
続きを読む
アート・サイエンス・テクノロジー
動画
2025年02月09日
CRYAMYが売れないならこんなクソサイト今すぐやめてやる
2018/08/26
ギタリスト格付けチェック~己の耳を頼りに100万越えギターの中から普通のギターを探せ~
2017/06/09
邦楽が洋楽に劣っている部分
前前前世は全然RADWIMPSっぽくない
ギタリスト格付けチェック~己の耳を頼りに100万越えギターの中から普通のギターを探せ~
大学生にはギリわかって高校生にはギリわからない 2000年代後半の邦楽ロックを振り返るpart1
BUMP OF CHICKENのファン、総入れ替わりしてない?
知人がONE OK ROCKのライブで女食ってる話
RADWIMPSの歌詞は恋愛でベロベロに酔っぱらった状態で書かれているからすごい
明日から使える!自称音楽通の殺し方!
神聖かまってちゃんが賢くないわけねえだろ
女「邦楽ロックは酸素」← ならベースとギターぐらい聞き分けろ。
邦楽、洋楽の違い 音楽性編
THE ORAL CIGARETTESが成功したワケを考える
H ZETT M氏の楽曲を、谷澤ジョルジュが共同制作しました
Suck a Stew Dryのどこが良いのか俺にもわかるように説明してくれ
KANA-BOON谷口鮪、太った。
04 Limited Sazabys好きなのは良いけど、GENの顔以外の話もしろよ
BABYMETALの”メタル”の部分がやばすぎる。
すでに真冬だが、SHISHAMOの『夏の恋人』の良さを語りたい
ASIAN KUNG-FU GENERATION ソルファ(2016)と賛否と12年
PK shampoo以上のバンドは今年もうこれ以上出てこないから雑誌は燃やしてスマホは折れ
川谷絵音を誰か心配しろ
インタビュー!東京カランコロン、メジャーレーベルで何があったんですか?
CRYAMYが売れないならこんなクソサイト今すぐやめてやる
知人がONE OK ROCKのライブで女食ってる話
野生のバンドマンに襲われた際に高確率で生存するためのハウツー
RADWIMPSの歌詞は恋愛でベロベロに酔っぱらった状態で書かれているからすごい
2025-02-07
2024買ってよかったベスト6
買い物をしている話をこないだ書いたけど
kimaya.hatenablog.com
よかったやつを並べておくよ
プチプラっていうか美容系というか、そっちから。
サロニアのドライヤー!
[2023年秋冬限定] SALONIA サロニア | スピーディーイオン ドライヤー 【シンフォニーオレンジ】 ヘアドライヤー 大風量 速乾 軽量 マイナスイオン 折り畳み式 冷温3段階調整 SL-013SO
SALONIA(サロニア)
Amazon
年初のセールで4,555円で買えました。このオレンジ、良い色。
おばあちゃんとお母さんにも買ったら好評でしたよ。軽いのに(重要)風量がしっかりある。
色違いお揃い3つ
今年たどり着いたハンドクリームの最終解はこれでした。
プロ業務用 高保湿ハンドクリーム 無香料 60g 乾燥 手荒れ あかぎれ 天然由来成分
プロ業務用
Amazon
ベタベタしないのに保湿される!不思議です。まあまあすぐにスマホが触れるし、料理中に使うのもアリだそうです。
その他は、ガジェットというか、スピーカーたち。
Anker Soundcore 3 Bluetooth スピーカー/ IPX7 防水/チタニウムドライバー/デュアルパッシブラジエーター/BassUpテクノロジー/アプリ対応/イコライザー設定/USB-C接続/ 24時間連続再生/ PartyCast機能/お風呂で使用可能/プレゼントやギフトに最適/ブラック
Soundcore
Amazon
ごめん、私が持ってるのは2です。ロゴがデカい。
アンカー初めて買ったけど、思っていたよりもよかったです。有名なだけあるなぁ。低音しっかり聴こえる。
あと、7年ぶりにケンウッドも買いました。安いのに音がいいね。でも充電がマイクロBなので人にオススメはできないです。。。
ミントかわいい。
JVCケンウッド JVC HA-FX28W-Z Bluetooth対応ワイヤレスイヤホン 防滴仕様ミント
JVCケンウッド
Amazon
ここからは小ネタ。
疲れ果てて死にかけているので、日々せっせとキューピーでドーピングする。
日中用と合わせて飲むと体に良くないという話もあるので、ヒーリングをメインに飲んでます。なんだかゆっくりしっかり眠れて、疲れが取れる感じがする、気がする(個人の
勉強法とか/アフリカの人々にとっての「歴史」の重要性
Posted at 25/02/09 PermaLink» Tweet
2月9日(日)晴れ
今朝の今の所の最低気温はマイナス8.8度、これは今季1番の冷え込みだ。しかし起きた時にはそんなに寒いとは思わなかった。でもなかなか布団から出たくないな、という感じはあったので、それが眠いせいかと思っていたけど寒いせいだったのかもしれない。今朝は割と早めの特急で帰京する予定なので朝からキビキビ動いている。このくらい冷え込むと洗濯機に水を供給する水道が凍結してしまうことがあるのだが、今朝は大丈夫だったのでもっと暖かいと思っていたのだが、まあ止まらなくて良かった。
昨日は勉強法のことについて書いたのだけど反応があまりなかったので、このアカウントを読みきていただいている人には関心があまりないことなのかと思ったり。とりあえずいいねの数で反応を伺っているのだけど、時々新しいことを書こうと思ってやってみると大体成績が悪い。逆に言えばそれなりにお客さんがいるということか。まあ勉強法などは巷に溢れているのでレッドオーシャンだから、あえてよく知らない人のものを読もうとはしないということかもしれないのだが。
毎日継続して勉強法を語るほどの余裕はないので勉強法アカウントにはならないから(少なくともこのアカウントは)時々何か思ったことがあった時にでも書いていこうと思う。
「〇〇を知るための〇〇章」というシリーズは私もよく読んでいて、よく知らない地域についての基礎知識を得るのにかなり有効だと思っている。割合よく知っている国についてのものを読んでいるわけではないからその精度については分かりきれないが、最近はアフリカについて割合継続的に関心を持っているので今回は「コンゴ民主共和国についての50章」を読んでいた。
ヨーロッパの国であれば最初に少し地理的なことが書かれていてそのあとはまず歴史的なこと、文化的なこと、政治的なこと、といった感じにつながるわけだが、DRコンゴに関しては第一部が自然・地理としてコンゴの国としての困難さ(中央が巨大な空白域で西・東・南の周縁に人口密集地がある)、地形、熱帯雨林の生態、ボノボの研究と保護、自然保護活動、エボラ出血熱とエイズ、といったことが取り上げられている。ここまでが13章だから4分の1ほどを占めていて、かなり多い。
第
2025-02-09
雑記
OXO ポップコンテナ
食洗器対応とは書いてあるが食洗器に掛けてみた。変形などはない。
但し、蓋はプッシュ式固定で複雑な内部構造をしていて乾燥後も水が残っていた。使用内容にもよるけど蓋は食洗器掛けない方が良さそう。
REV 2025-02-09 20:38 読者になる
広告を非表示にする
2025-02-09
映画:『劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク』
ネタバレがどうとかそういう映画ではないと思うが、クライマックスにテーマ(的な)歌が流れると全部赦して★★★★★/5個 を付けちゃうような作品。
「きみの色」もそうか。演奏が始まるとなんでもよくなっちゃう。
「天気の子」も色々あったけどグランドエスケープが流れると(略
でもまあ、黒いハイネックな緩いシルエットのグレーのジャケットの灰ミクさん。これはこれで直立してエレキギター下げてディストーション強めなサウンドを奏でながら半目で歌うのも似合うと思うんだけどね。
REV 2025-02-09 14:00 読者になる
広告を非表示にする
Ay-Kasa エーワイカーサ マルチウェイ ミニボックス
サイズ:外寸=約 幅26.6×奥17.1×高10.5cm,内寸=約 幅24.6×奥15.7×高10.4cm
4L
参考価格 500円
文庫がギリギリってサイズ感。長さは割りばしが入る。
百均だとちょっと小さいのが100円で買えはする。ただ、同じの買わないとスタックできないことに注意。
なお、
Ay-Kasa エーワイカーサ マルチウェイ ミディボックス
サイズ:外寸:約W400xd300xh145mm、内寸:約W376xd276xh140mm
参考価格 1500円
14.5L
DVDケース:縦190mm×横135mm×厚み15mm
VHSカセット: 188×104×25mm
新書:縦105mm×横173mm
文庫:148x103
2025-02-09
【ギネス達成】ドンキの焼き芋画像を1/26 15:00~16:00にSNSシェアをして、ギネス記録が達成されたので、焼きいも1円クーポンが送られてきた
Diary
Xで特定の日時にドンキの焼き芋をシェアするという狂気に溢れたギネス記録チャレンジが開催
1月26日(日)15~16時にギネス世界記録™に挑戦!
挑戦内容は
「1時間でXに投稿されたさつまいもの写真の最多数」!
ギネス世界記録達成™でこども食堂にさつまいも50キロを寄付!#おいもでシェアワセ と一緒に焼きいもの写真を投稿したら焼きいもが1円で買えるクーポン貰えます!… pic.twitter.com/pUEYLIv6ss
— 驚安の殿堂 ドン・キホーテ🐧 (@donki_donki) 2025年1月19日
#おいもでシェアワセをつけて投稿するようです。
そして日経クロストレンドでも焼き芋ブームが取り上げられているほどです。
xtrend.nikkei.com
記事内でも取り上げられていますが、火付け役はドンキで、このキャンペーンもドンキです。
SNS上には大量の焼き芋投稿
# おいもでシェアワセ pic.twitter.com/WynHRVFvuW
— maco (@0726maru703) January 26, 2025
ドン・キホーテ甘くて美味しい焼き芋#おいもでシェアワセ @donki_donki pic.twitter.com/K1kC8xhnAY
— あさこ (@1yQPtz8k9325377) January 26, 2025
こんな具合に大量の焼き芋ポストが乱立しています。
そして焼き芋1円クーポンが届く
投稿ありがとうございましたということで、焼き芋1円クーポンが送られてきました。
外出のついでにドンキで焼き芋を交換してこようと思います。
まぁ何か買い物はするんだろうなと思ってはいますが、ドンキのプライベートブランドはクオリティが高いです。
www.donki.com
さっそく交換してきました
ドンキで焼き芋は買ったことないんですが、1本238円なんだとか、
ここの焼き芋は1本あたり、300g前後のサイズが多いそうです。
持ってる時、大きいなーと思いました。
近くの公園で開封
5秒に1本売れている焼き界のトップランナーなんだとか。
いろいろウンチクは書いてありました。
4日前
4日前
4日前
4日前
4日前
180時間の業務削減も夢じゃない。GROWSの「イベラク」で変わる、社内イベントの可能性
3日前
建設会社が自然災害リスクを本気チェック! 建物の無料点検サービス「ハレイロリサーチ」に込めた想い
2日前
9割以上が異業種へ…自分の道を貫く人を支援する転職サービス「Make Me Career」とは
6日前
「障がいを理由に諦める必要はない」人生の可能性を広げる就労支援サービス「星空シネマ」
2日前
「採用リソースが足りない…」をスピーディーに解決。中途採用に特化した代行サービス「スグリク」
解体・外構工事専門!少数精鋭の地域密着ベンチャー企業・株式会社METOKIが想像する未来とは
5日前
愛犬・愛猫の“元気”はデイリーケアから。ペットとの暮らしを支えるケアブランド2選
2025/01/26
中古車業界に“買取オークション”という新スタンダードを。「ユーカーパック」が実現するフェアな高価買取とは
2025/01/20
幸福度ランキング6回連続1位の福井県! 県民の幸せのために奔走する「幸福実感ディレクター」とは!?
4日前
6日前
4日前
4日前
5日前
愛犬・愛猫の“元気”はデイリーケアから。ペットとの暮らしを支えるケアブランド2選
2025/01/26
究極の切れ味は、料理の味をも変える!? 切断力3倍、特別な手入れも不要な「完全無欠包丁」
2025/01/24
幸福度ランキング6回連続1位の福井県! 県民の幸せのために奔走する「幸福実感ディレクター」とは!?
2025/01/20
180時間の業務削減も夢じゃない。GROWSの「イベラク」で変わる、社内イベントの可能性
3日前
「飲食業は人が集まらない…」はもう終わり。採用戦国時代を勝ち抜く「Food Innovation」の求人支援
2025/01/27
経営層が行う年間100回の「対話会」で社員の心に火を灯す。「人財のAGC」が取り組む“はたらくWell-being”
4日前
「あのタレント、起用できたらいいのに…」を簡単に実現!? 自社PRを包括的に支援する「Skettt」
2025/01/15
9割以上が異業種へ…自分の道を貫く人を支援する転職サービス「Make Me Career」とは
6日前
中古車業界に“買取オークション”という新スタンダードを。「ユーカーパ
海原雄山が「このあらいを作ったのは誰だぁ!」と怒鳴り込む姿を7分の1スケールで忠実に再現
02月09日12時12分取材
腸活にはプロバイオティクスより「食物繊維」の方が有効な可能性があるとの研究結果
02月09日12時00分サイエンス
「セイバーマリオネットJ」のライムがことぶきつかさ新規描き下ろしイラストからフィギュア化決定
02月09日11時05分取材
「タマ姉たまんねえ」から20年を迎えて新たに立体化されたToHeart2の向坂環をワンダーフェスティバル 2025[冬]でじっくり見てきました
02月09日10時25分取材
FFシリーズのノクティスとライトニングを武器まで細かく再現したフィギュアを撮影してきた
02月09日10時20分取材
ワンダーフェスティバル 2025[冬]全記事一覧まとめ
02月09日09時30分取材
雪かきという、法のソト・世間のウチ
1367
2025年02月08日16:27
中央区・環境土木部 ビオトープの“かかし”が怖い
カテゴリ
日記・ニュース
nakanoryuzo
【勝鬨エリア】
所用で都心に出た帰り道、勝鬨を通ったところで、異様な気配を感じた。
ビル前の緑地帯で、怪しい人影を見たのである。
【異様な光景】
自転車を降りて近づいてみると、人ではなかった。
“かかし”である……!
何体もの“かかし”がいて、緑地帯を取り囲むように立ち並んでいるのである。
【怖い“かかし”】
この“かかし”達なのだが、もれなく怖い。
麦わらの農家の人かと思いきや、片手に鉄球を持っていたり、白ずくめの幽霊みたいなのがいたり、とにかく禍々しく作ってあるのだ!
【365日ハロウィン化計画】
風が吹くたびに薄汚れた黒白の端切れがヒラヒラするさまは、荒野を漂う悪魔や魔女の雰囲気である。
どうやら作物を荒らす“カラス避け”のようだが、単なる脅しを通り越して、来たら全力で潰す感が凄い。
【中央区の取り組み!?】
唐突に、一体なんなんだこれは……という状況なのだが、ここは中央区・環境土木部が設置した「田んぼ型ビオトープ」のようである。
ほのぼのした看板と“かかし”のギャップが凄い。
稲作は甘くないと感じた。
人気のTVゲーム
入院患者40人に薬投与せず、自分のロッカーに 看護師「怒られたくなくて隠した」 三重・桑名市総合医療センター
【ヨミドクター】
[補足や要約]20代・男性看護師が2023年10月から25年1月にかけて、入院患者40人に処方された内服薬を患者に投与せず、自分のロッカー内に隠していた。
男性看護師「業務が忙しくて薬の処方を忘れ、それが積み重なり、怒られたくなくて隠した」と言う。
男性看護師は現在、休職中。
オンラインカジノの摘発“急増”「ゲーム感覚」「1日で1,300万円失った」 闇バイト応募も 警察庁「グレーゾーンはない」
【日テレNEWS】
[一言]ポイ活アプリで「動画再生でポイント」があるが、一時期はオンラインカジノの広告を堂々と流していた。
ロクに努力もしなさそうな輩が、羽振りのいい友達にカジノを誘われて、やってみたら月に数十万も稼げて調子づく……という内容だ。
やはり“犯罪”だったようで、このようにテレビだと一切流れそうにもない“低俗広告”がネットではビシバシ流れる。
ネット草創期を経験してい
ラファティ、バロウズ、人工知能
192104
321,313,949
57631
2025年02月07日
『ムー』に掲載拒否された伝説のノンフィクション「おじろく・おばさ」 とか
「ヤバい本が復刻されている」 “日本の貴重なデザイン資料集”に550万表示の反響 発行元に復刻の理由を聞いた 【ねとらぼ】
マニアには垂涎の一冊。
堀ちえみさんのブログ妨害か 1万6千回送信、47歳女を逮捕 【KYODO】
粘着型の恐ろしさ。
吉村はん「あかん!大阪万博の予約状況が想定外や!手に負えん!」 【痛いニュース】
苦戦しているのは間違いなさそう。
始まると盛り上がる、これまでのイベントのようになるのでしょうか。
森友学園文書判決 国が上告断念 「真摯に受け止めるべきだと考え決断」と石破総理 加藤財務大臣が文書の存在認める 【TBS NEWS DIG】
誰への忖度だったのかよく分かります。
小島瑠璃子の旦那が経営していた会社 あまりにもヤバすぎる・・・ 【ハムスター速報】
土木管理会社「下水管の検査、1日に100mしかできないんだわ」 ←理由が一目瞭然すぎた 【人生VIP職人ブログ】
目視しかないのも検査の弱さに。
日本科学未来館の「チ。」特別展の見どころ公開、グッズに星座早見盤付きアクスタ 【コミックナタリー】
6巻くらいで挫折。再開してみようかな。
【『ムー』に掲載拒否された伝説のノンフィクション】「おじろく・おばさ」の真実 【note】
「おじろく・おばさ」についてはこちら。
話としての、気味悪さで敬遠されたのでしょうか。
日本の9割は、今建ててるマンションが最後のコンクリ建物になるらしい「大都市以外のコンクリ新築は採算的に不可能になるだろう」 【Togetter】
4K ウェブカメラ AnkerWork C310 を俯瞰撮影で使えるか検証
2025/02/06
ハードウェア
現場で働いたら「年収の壁」と同時発生した「動く壁」のヤバさに気付いた。
僕は食品会社で働く営業部長だ。人不足により、ヘルプで現場に赴く機会が増えている。昨日は、ウチの会社がマネジメントを任されている飲食店のヘルプだった。仕事自体は周囲の声を聞いて、決められたとおり、ちゃっちゃっちゃっと働くだけなので楽勝。運営部門の担当者からマネジメント業務も任されていた。そこで働いていただいているパートスタッフの労働契約更新に係るヒアリングだ。「基本的には皆さん継続と聞いています。問題ありません」と事前に聞かされていた。
出勤している6名のパートさんから話を聞いた。全員が現在の働き方を継続したいという希望を持っていた。予算作成のためには労務費をある程度確定させる必要がある。僕はそれぞれのパートさんにどれくらい働きたいのか訊ねた。全員が「年収の壁ギリギリまで働きたい」意向。年収の壁を越えて、たくさん働きたいという人はいなかった。メインは旦那の収入。「では年間で103万円を切るようにシフトを組むしかないですね」と軽い気持ちでいったのが失敗だった。6名全員が一斉に口を開いた。「どうして103万円になるのー」「もし壁が変わったら私たちが損するじゃないー」「ギリギリが希望なの。ギリギリが希望なのよー」「部長さんとちがって私たちは時給でギリギリ生きているから壁が死活問題なのー」「一年終わってハイ壁は上がったけどギリギリ103万しか稼げませんでしたー済まないのよー」、ギリギリガールズからの圧力で胃がギリギリと痛んだ。だが、ここから信頼を勝ち取ってギリハッピーに持っていくのがマネジメント業務の腕の見せ所なのだろうが僕は営業職。きっつー。いや、営業職でよかったというべきか。
「103万の壁が上がるのか、いつから上がるのか、確定しないことには生活設計ができない。ギリギリで決められても困る」という彼女たちの意見は正しい。壁が確定せずに動いているのが問題なのだ。ギリギリガールズは「103万のつもりで働いて、損をしたら責任を取ってもらえるのか、200万のつもりで働いていて壁が103万のままだったら補填してもらえるのか」等々勝手なことを言い始めた。「まあ壁が決まったら改めて働き方については話し合いましょう」と言って落ち着かせようとしたが「年末になって決まったり、あとから4月からよーと言われたらどう責任を取るの
イベント 2025年2月 3日
福島県ホープツーリズム~浜通りの今をめぐる(前編)
ドキュメンタリー映画「1/10 Fukushimaをきいてみる」シリーズの古波津監督と、映画に聞き手役として登場する女優の佐藤みゆきさんが同行して、福島県の太...
半農半Xを
HONDAの小型耕運機「こまめ」ちゃん(2025.01.08)
イベント参加レポート (110)
2025-02-01
激得な入会キャンペーン実施中のクレジットカード(2025年2月最新)!商品券やギフト券などの、驚きの特典付きカードを申込しよう。
おすすめ
クレジットカード入会でポイントや商品券がもらえるお得なキャンペーンを集めた記事。せっかくカードを作るなら入会特典をもらいたい…そんな方はご覧ください。これを読めば今、狙い目のキャンペーンがわかります。
#クレジットカード #入会キャンペーン #クレジットカードの読みもの #プレゼント #家計 #ギフト券 #キャンペーン #入会特典 #ポイントプレゼント #商品券
2025-02-01
激得な入会キャンペーン実施中のクレジットカード(2025年2月最新)!商品券やギフト券などの、驚きの特典付きカードを申込しよう。
激得な入会キャンペーン実施中のクレジットカード(2025年2月最新)!商品券やギフト券などの、驚きの特典付きカードを申込しよう。
2025 / 2
2025-02-04
〈簡単!〉ローカル環境で動画生成AIを動かす方法
「HunyuanVideo」というオープンウェイトモデルが公開されたことで、ローカル環境でのAI動画生成が現実的になりました。この記事では、その導入方法を紹介します。
検証環境
1. Python 3.10をインストールする
2. StabilityMatrixをインストールする
3. ComfyUIをインストールする
4. Hunyuan Video Modelのダウンロードおよび導入
5. ComfyUIの起動、ワークフローの導入、動画生成まで。
まとめ(というか感想)
おまけ:LoRAモデルの導入方法
検証環境
私の環境はRTX 4070 ti SUPERです。VRAM 16GBあれば、とりあえず動きそう。
動作中のタスクマネージャーはこんな感じ。VRAM 16GBでギリギリ。12GBでは厳しいかも。
1. Python 3.10をインストールする
Pythonは生成AIの「母語」とでも呼ぶべきプログラミング言語です。生成AIで遊ぶなら、最新版ではなくVer. 3.10が(今のところ)オススメ。画像生成AI「Stable Diffusion」関連のツールの多くが、このバージョンで作成されているためです。
まずは、以下のPython公式ページにアクセスしてください。
【ヒント】
2. StabilityMatrixをインストールする
生成AIは、それを動かすためのインターフェースが多数開発されています。たとえば画像生成AIなら、Automatic1111版Stable Diffusion WebUIが人気です。しかし問題は、それらインターフェースをインストールするだけでも、ある程度のITリテラシーを要することでした。パソコン初心者には優しくなかった。
しかし、現在ではStabilityMatrixがあります。
これは、言うなればインターフェースをインストールするためのインターフェース。生成AIで遊ぶための様々なツールを、ここから簡単にインストールできます。
まずは、以下のページにアクセスしてください。このページはStablityMatrixのGitHubリポジトリのリリースページです。
github.com
ページ中段の「Assets」の欄から、該当するバージョンのものをダウンロードしてくだ
https://next.rikunabi.com/journal/ キャリア・ビジネスの情報であなたの「働く」を応援 Tue, 04 Feb 2025 03:12:36 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.6.2 https://next.rikunabi.com/journal/wp-content/uploads/2018/03/rnnj_logo_180x180-1-50x50.png https://next.rikunabi.com/journal/ 32 32 https://next.rikunabi.com/journal/20250204_d01/ Tue, 04 Feb 2025 02:00:53 +0000 https://next.rikunabi.com/journal/?p=102362 「仕事を辞めたい」と多くの人が一度は考えたことがあるでしょう。
しかし実際は「本当に辞めてしまっていいのか」と悩み、思いとどまる場合が多いかもしれません。「仕事を辞めたい」と思ったとき、どう考えどう行動すれば、モヤモヤしたネガティブな気持ちから解放されるのでしょうか?
この記事では、「仕事を辞めたい」と思う理由と対処法、そして辞めたいと思ってもやらないほうがいいことなどについて、組織人事コンサルティングSeguros代表コンサルタントの粟野友樹さんに伺いました。
Photo by Adobe Stock
「仕事を辞めたい」と思う7つの理由とは?
ビジネスパーソンが「仕事を辞めたい」と思う理由には、どのようなものがあるのでしょうか。まずは、実際に仕事を辞めた人の理由を見てみましょう。
厚生労働省の「令和5年雇用動向調査結果の概況」(※)内、「令和5年1年間の転職入職者が前職を辞めた理由(個人的理由)」の「その他」を除いた上位を見ると、男性は「職場の人間関係が好ましくなかった」9.1%、「給料等収入が少なかった」8.2%、「労働時間、休日等の労働条件が悪かった」8.1%、「仕事の内容に興味を持てなかった」7.4%の順となっています。
一方女性は、「職場の人間関係が好ましくなかった」13.0%、「労働時間、休日等の労働条件が悪かった」11.1%、「給料等収入が少なかった」7.1%、「能力・個性・資格を生か
[鬼 from HELL] 2025/03/25 @渋谷CYCLONE
出演は19:45から! 2025.03.25(火) 渋谷CYCLONESHIBUYA CYCLONE pre. “BOOKINGS” <ACT>Leo Sharsy / The Lefts / 鬼 from HELLCrimsonSpiderLily / …
続きを読む
Live Information
News (47)
Live Information (31)
2025年2月 (3)
2025年1月 (3)
2025-02-03
【7700円】湘南歯科クリニックの歯科検診
湘南歯科クリニックで7700円を 支払って定期検診を受けています。 一般の歯医者の保険適用の定期検診であれば 3000円台でできるのに! 保険料は払ってます! 保険証を持ってます! けど使わずに受けてます! まるでドMの変態ですが、1年以上も高い金を払って…
美容情報
健康
アンチエイジング 健康
【7700円】湘南歯科クリニックの歯科検診
2025 / 2
アンチエイジング (23)
美容情報 (17)
健康 (4)
<関連Voicy>
2025/2/2 #954 自分にブレーキをかけない生き方には憧れる。でもさ | ちきりん「Voice of ちきりん」/ Voicy - 音声プラットフォーム
(02/02)絶対に作中作から逃げない漫画家漫画、「モノクロのふたり」でやっていることが凄い
書籍・漫画関連(58)
2025年02月(1)
絶対に作中作から逃げない漫画家漫画、「モノクロのふたり」でやっていることが凄い
漫画家漫画の一番の鬼門って、「作中で描かれる漫画についてどう描写するか」だと思うんですよ。
例えば「主人公が天才漫画家」という設定であれば、その天才漫画家が描く漫画も天才的なものである必要があります。作中で主人公の漫画が人を感動させているのであれば、作中作の描写も「人を感動させる漫画」でないといけない。
ただ、当たり前の話ですが、作中キャラクターが現実に飛び出してきて漫画を描いてくれたりはしないので、実際に作中作を詳細に描写しようとすれば、作者さんが二倍、三倍頑張らないといけません。漫画家漫画本体のストーリーや描写を組み上げながら、作中作にもそれ相応のリソースを注ぐ。自分の漫画を「面白く」描きながら、作中で更に「面白い漫画」を形作る。
言うのは簡単ですが、すっごく大変ですよね?
だから、多くの「漫画家漫画」では、作中作は最低限にしか描写されませんし、作中作の凄さは「読んだ人の反応」という形で描写されることがもっぱらです。これは別に悪いことでもなんでもない、漫画を描くリソースが限られている以上はごくごく当然の手法だと思います。
ところで最近、「モノクロのふたり」という漫画がその辺のお約束をぶっちぎり始めています。
モノクロのふたり
https://shonenjumpplus.com/episode/17106567263035944045
作者は松本陽介先生。以前、アイドル漫画である「その淑女は偶像となる」も連載されていた方ですね。
優れた絵の才能をもちつつも、生活の為に絵の道を諦めた主人公、不動花壱。
不動の職場の先輩で、社会人になってからもずっと漫画家になることを夢見続けていたが、夢に挫折しつつあった若葉紗織。
この二人が力を合わせて漫画を形作っていく、題材としては王道の「漫画家漫画」なのですが、
まず「モノクロのふたり」、作中漫画にかけているリソースがおかしい。
「作中漫画の売りはどこで、構成の特徴はこうで、どういうところで読者を驚かせるのか」という、いわば「作中漫画の面白さの描写」から全く逃げない。
まず一話から三話まで、若葉の漫画にかける
2025-02-02
バンクシー が描いたスティーブ・ジョブズ(模写)をAIに描かせてみたら別のテクノロジー企業創業者があらわれた
「荒廃した都市の路地裏の壁に描かれたリアルなストリートアート。壁には有名なテクノロジー企業の創業者の肖像がスプレーで描かれており、彼はレトロなコンピューターを手に持ち、バックパックを背負っている。壁には落書きがあり、アートの下には使い捨て…
バンクシー が描いたスティーブ・ジョブズ(模写)をAIに描かせてみたら別のテクノロジー企業創業者があらわれた
▼ ▶
2025
2025 / 2
■スタップ細胞……じゃなくて上納はありまーす!
茜「ホリエモンの逆襲は続くね(゜◇゜)」
でもまあホリエモンは文春に対してももっと怒ったほうがいいかも。悪いことしてないのに性的嗜好をさらされて、グレちゃった気がするし……
■例の大物タレントの件、きな臭くなってきた(アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ)
不同意行為して、女子アナのほうは仕事のためと考えたものの思いなおし、警察に訴えようとして高額の示談となったのかなという印象。思ってるほどアナーキーな行為はなかったんじゃないかな
関連→笑福亭鶴瓶「歴史に残るとばっちり」ラジオ生出演でボヤく(Yahoo!ニュース)
■マグロ完全養殖ほぼ消滅 マルハニチロは生産8割減(日本経済新聞)
天然の資源回復や餌高騰で。天然で増えてるの?
■東京都「東京アプリ×マイナンバー」認証で7000円分付与のキャンペーン(グルメ Watch)
(´・∀・`)ヘー
■田代まさしさん「覚醒剤はフジテレビのあるADから『いいのありますよ』と誘われた」(Share News Japan)
2の矢
■トランプ氏捜査したFBI職員、大量粛清へ 米報道(AFPBB News)
韓国の大統領とあんまり変わらないような?
茜「でも全部大統領の思った通りにはならないよね(゜◇゜)」
わりとパフォーマンスっぽい気も。でも石破は本気にしてよけいな上納しそう
[本日の拾得モノ]
スペースXの「スターリンク」衛星、火の玉になって落下–毎日4〜5機が大気圏に再突入(UchuBiz)
「まだいけるかしら?」「熟女キラーです!」秋田県が高校生に配った妊娠の啓蒙パンフレットが大炎上 何が問題なのか?(Togetter [トゥギャッター])
熟女キラー(笑)
【相模原】神奈川で山登り中の60代女性、クマにかまれ親指の先失う…林道付近の穴から飛び出す(痛いニュース(ノ∀`))
ライオンみたいなもんだから駆除しないと
【札幌】下着を身に着けずにストッキングを履いて、コンビニの女性店員に下半身を見せつける 55歳男逮捕(痛いニュース(ノ∀`))
これは新しい(笑)
仕事に集中している時に割り込みが入って生産性が落ちる状態を表す「注意残余」という概念、もっと浸透してほしい(Togetter [トゥギャッター])
心身症?
【社会】難関私立中学受験会場で見かけるの増えた"中国に
アートとはリミッターを外すコト
01/31 お父さんは元プロ野球選手、細川愛倫ちゃんがやたら美しかった
2025_01 (3)
2025-01-30
20250130 最近作ったもの
何か書こうと思いつつ、書く気力がやってこないので最近作ったものを並べます。
パッケリのボロネーゼ
Xでイナダシュンスケさんが関東のスーパーで入手できるパッケリが美味しいと話されていたので、帰省したときに買ってきた。もちもちとしていて食べごたえがあり、とても美味しかった。また買おう。
天ぷらうどん(ちくわ、春菊、しいたけ)
娘がうどん好きなので、うどんを作ることが多い。
その時々によって冷蔵庫にあるものでささっと作る。春菊の天ぷらが美味しかった。
ハンバーグといろんな副菜
ミニハンバーグ、じゃがいものガレット、れんこんのきんぴら、水菜とツナのサラダ、玉ねぎと豆のマリネ、やきいも、カリフラワーのポタージュ、ごはん。
冷蔵庫を片付けがてら、ちょこちょこ作った。
カリフラワーのポタージュが好きでカリフラワーが安くなるとすぐ作る。
いり鶏、ポテトサラダ、だし巻き玉子、味噌汁、ごはん
煮物が食べたかったので。
パンケーキ
娘のリクエスト。
ポトフ
こちらも娘のリクエスト。本当はフランクフルトか欲しかったけど売ってなかったのでソーセージで。
カブが入ってるのが好き。
砂肝、ニラ、もやし炒め
砂肝が割引になっていたら作るメニュー。ニラは安い時に買っておいて冷凍しておく。もやしは価格が安定しているのでいつでも買える。低コストメニューでもある。
ミラノ風ドリア風ドリア
残りごはんをバターで炒める。
バター、小麦粉、牛乳を軸にホワイトソースを作ってごはんに乗せ、ボロネーゼを作ったときに冷凍しておいたミートソースを乗せる。粉チーズをかけてトースターで焼く。冷凍しておいた生パセリを散らして完成。
本物のミラノ風ドリアよりあっさりしている。なぜならミートソースの味を加味してホワイトソースを薄味にしているから。
自分で作るとその辺の塩梅を考えられるので楽しい。
以上、最近作ったものでした。
皆は何を食べてますか?
あったかいものが食べられるとうれしいですね。
bambi_eco1020 2025-01-30 21:49 読者になる
Share on Tumblr
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
2025-01-30
20250130 最近作ったもの
宴会芸で先陣を切れる士業に仕事が集まるワケ(横須賀輝尚 経営コンサルタント)
シェアーズカフェ・オンライン
2025/01/30 07:30
カテゴリー : 経営 企業分析・会計
2025-01-27
ゼロイチではないけれど『殺意の道程』
『殺意の道程』を観た。
『佐久間宣行のNOBROCK TV』でバカリズムが「ネタを作るときに既存のフォーマットを借りるのがイヤで出来ればゼロイチのものを作りたいと思っている」みたいなことを言ってたが、ドラマの脚本に関していうと、まず原作の脚色(『黒い十人の女』や『ケンシロウによろしく』)の時点でそれは無理だし、デビュー作の『素敵な選TAXI』もいろんなところから『バック・トゥ・ザ・フューチャー』みたいと言われたり、なんなら最新作の『ホットスポット』も『ゼイリブ』や『デデデデ』のフォーマットなので、本人が知らなかったとしても何かに引っかかってしまうのは仕方がないことだと思う。
『殺意の道程』もそれに当てはまる。
話としては自殺した父親を追い詰めた大企業の社長に復讐するため、主人公とその従兄弟が結託して「殺人を計画する」というもの。
このドラマにおける「殺人の計画」はハンパじゃない。全7話中、6話までずーっと計画(時に脱線したり)して、ラスト1話で実行するというくらい徹底している。
普通のドラマなら退屈になりかねない…ヘタしたら脚本の段階で省くはずの部分…むしろ書いてあったとしてもプロデューサーが「この部分無駄だから切れ!」と言われてしまうところ“のみ”で構成されているので主人公が「張り込みってなんで刑事ドラマでカットされちゃうんだろうね」と言ってバカリズム演じる従兄弟が「退屈だからじゃない?」と返してしまう始末だ。
ただ、これも画期的ではあるけれどゼロイチではない。なぜなら森田芳光の『ときめきに死す』とかなり似ているからである。
主人公は殺し屋。何ひとつ概要を知らされてない医者がその殺し屋とずーっと生活してくれと組織から言われる。計画はずーっと組織とスーパーコンピューター(今でいうAI)が考え、その間殺し屋は時がくるまでストイックにハードなトレーニングをし続け、ほとんど言葉を発しない。そこに女が転がり込んできて、男ふたりと女ひとりの生活になり、トレーニングの間に海で遊んだり、温泉に行ったりとかなり緩い時間が流れ、ラスト15分でようやく殺人が実行されるという構成だ(ちなみにランタイムは2時間)。
恐らくバカリズムはこの映画のことなど知らないだろう。それでも彼が脚本家として引く手数多なのはワン・アンド・オンリーな
週記
【週記】体重が減っている 2025/1/20-26
年始から、酒量を調整し始めたところ、体重減ってきています。なにかを変えていきたいと思っていたので。良い傾向です。継続していきたいと思います。酒量レコーディングダイエットで、3kgダイエット成功
2025.01.27
週記
週記664
2025年1月 (8)
2025年1月12日公開 1月24日更新 どうも千日です。1月20日にはトランプ大統領による2度目の政権がスタートし、24日には日銀が利上げを決定し政策金利を0.5%としました。これは2008年以来17年ぶりの高水準ですが、日銀は今後も毎会合で利上げを検討していく…
➤1日の入院でローンがゼロ円になる。3大疾病保障充実タイプがお勧め。
4258
611
2025-01-21
TEMUの苦行「お魚パクパク」について
巷では「あやしい」「こわい」というネガティブイメージが先行してるTEMU。
最近ではやたら「無料で商品がもらえます!」という広告を打っているのでますます胡散臭いなーと思っている人も多いと思う。
youtberの間ではTEMUの案件を断りました!的な動画を出す人も多く、実際に広告どおりに無料で商品がもらえるのかどうか、リスクが有るのかどうか気になる人も多いと思う。
結論から言うと、TEMUでお魚パクパクというゲームをクリアすることによって無料商品をもらうことは可能だ。
TEMUにログインするとほぼ半強制的に無料の商品を選ばされ、このお魚パクパクというゲームに参加させられることになる。(デスゲームみたいですね)
ただ、クリアするまでが非常に長いので、飽きずに最後まで到達することが非常に難しい。
今日はついに先日、このTEMUの賽の河原と言われるお魚パクパクをクリアした自分が、その苦行の一端をお見せしようと思う。
ゲームの目的と仕組み
ゲームの目的は簡単である。
・魚に餌をあげる(1回につき10gの餌が消費される)
・魚の満腹度が100%になると魚を捕獲することができる
・魚を捕獲するとコインが貰える
・コインが100枚貯まると無料商品がゲットできる
・無料の商品は2つでその他に合計15000円分のクーポンももらえる
ゲーム画面
ゲーム性のエグさ
ちなみに上記画面はこのブログを書くために始めた2周目で、10日間ほどやっている画面である。
画面を見て違和感に気がつくだろうか?
そう、10日ほどでもうポイントが99%を越しているのだ。
実は100枚集めないと行けないコインは、ゲームが始まるとといきなり45枚プレゼントされる。
魚は餌を50gほど上げると満腹になるので、すぐにコインは90枚を越してしまうのだ。
なので、始めた当初は「あれ?これは本当に簡単にコインが貯まるのかな?」「ゲームは住所などの個人情報を抜くための口実なのでは?」(実際に商品を発送するために住所は登録させられる)と勘違いしてしまう。
ところが、コインが90枚を超えたあたりから雲行きは怪しくなってくる。
それまでは魚1匹に対して1枚もらえていたコインが、0.5枚、0.2枚、と少なくなってくるのである。
そして、今までは餌3~4回で満足していた魚たち
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
今年は『パーおわ』関連でトークイベントなどに出演することがかなり多かったです。動画やレポートが残っているものを貼っておきます。記録が残ってないものとしては、ネルノダイスキさん、金川晋吾さん、桜林直子さん(サクちゃん)、遠井大輔さん(透明書店)、佐々木典士さん、藤井佳之さん(なタ書)、よしたにさん(これはレポートが後から出そう)と対談しました(抜けてるのがあったらすみません…!)。
YouTubeショートの日本上げ動画で海外有名人エピソードが捏造されてそう
▼ ▶
2025
2025 / 1
2025年01月14日
阪神淡路大震災の記憶と次なる大震災
阪神淡路大震災が起きた1月17日が迫って来た。あの2日前に娘がインフルエンザで高熱を出した挙句、熱性けいれんを起こして心肺停止に陥った。白目を剥き、唇が真っ青になった。元スイマーの私がなんとかCPRで蘇生させ、近隣の大病院に救急搬送。地震当日は、病院に駆けつけ、瓦礫でボロボロの階段を登って、娘の様子を見に行ったことを思い出す。
続きを読む
2025-01-06
冬休みで良い生活リズムを見出す
今日は仕事始めで、久しぶりに6時起きをした。
アラームが何度か鳴って目を覚ました時に、あぁ冬休みは終わったんだ、今日は早起きをする日だ、と思い出すと同時に、え、こんなに眠たいのに起きるの?と、その起きるという行為に暴力的なものを感じた。
冬休みの間中、夜は0時前後の就寝、朝はアラームをかけずに自然と目を覚ます時間に起きるという生活をした。
その自然と目が覚めるのが8時前後だったので、まあそれくらい本来は寝たい体なんだろうと思う。(そうしていれば昼間に眠気に襲われることも少なかった)
眠い目を擦りながらがんばって起きる、ということは、多くの人が日々やっていることだろうけど、それって、体に無理を強いているんだろうなぁ。
夜更かししない努力はするとして、朝は自然に目が覚める時間に起きて、その上で日中できることをやって稼げたらいいのになぁ。
(と、ぼやくだけで、自発的にその仕組みを整えようという気概はないので、なんていうか、甘ったれの愚痴なんですけど)
そりゃ冬休みといえど家族がいる中で、ハウスホールドという業務が絶え間なくあって、楽しくてあっという間というよりは、濃密な9日間だった。でも通常の平日のように日を追うごとに疲れが溜まっていくということがなくて、毎日の疲労はその日の睡眠でかなりカバーされていた感じがあって、それがよかった。
おかずを作りすぎず、作り置いたぶんは二、三日のうちに食べ切るということができるようになってきた。それが嬉しい。
また、洗濯物を取り込んで畳んで、空いたタンスに詰めていくのも好きだ。(それで消耗する、腰を下ろせなくて苛々するというのはまた別の話で)
作って食べて無くして、使って汚して洗って、のサイクルを回すのは、たのしい。
LINEスタンプ『自然な気持ち』販売中ʕ·ᴥ·ʔ
https://line.me/S/sticker/10142048
shouwano 2025-01-06 23:56 読者になる
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
冬休みで良い生活リズムを見出す
仕事・キャリア (736)
仕事・キャリア (736)
2020年1月 (2)
© 2025 うさもふ
2024-12-31
はてなスターランキング&はてな流行語大賞2024
こんにちは、らくからちゃです。 早いものでもう大晦日ですね。毎年この記事を作るために自作のpythonのプログラムを実行するのですが、流れてくる文字列を眺めながら「そういやアレも今年だったなあ」と思い出しております。 なお昨年同様 、集計は以下のよ…
2024-12-28
健康について意識し続けた1年でした
健康 学習 思考 言語聴覚士 人間
2024年は健康について意識し続けた1年でした。
■40歳での学びなおし
不惑。人生の正午(ユング)。特段何かは感じませんでしたが今年40歳を迎えました。そんな年に新しい環境で新しい領域を学ぶことになったため、とにかく心身の健康第一、且つ能力を最大限発揮するためにどうしたらいいか?を常に考えていました。結果、食事(栄養)・睡眠・運動に行きついた訳ですが、勉強法のおかげもあってか、1年前期の成績はまぁまぁよかったです。
体感ですが、上記の中で順位をつけるなら①睡眠②栄養③運動です。あすけんで100点の食事をほぼ毎日摂っていても、睡眠が足りないと頭がボーっとして授業どころではなくなりました。1に睡眠、2に睡眠。学期の途中からは朝のストレッチはやめて、少しでも長く寝ることにしました。寝た方が記憶の定着も良い気がします。一夜漬け、ダメ、絶対。若いクラスメイト達がテストの日に「昨日は2時には寝た」とか言ってるの聞くと「やめた方がいいよ...」と心の中で思ってます(老害化断固阻止)。
そう考えると過去40年間の私は睡眠も適切な栄養も足りておらず、めちゃくちゃ不健康体だったし本来の能力を発揮できていなかったのではと思います。
↓教科書。このシリーズとても分かりやすくてよいです。
病気がみえる vol.7 脳・神経 第2版
メディックメディア
■医療職としての勉強
4月に入学したのは言語聴覚士(ST)の養成校で、STは医療職のため、この9ヶ月間はとにかく健康・病気・障害のことばかり毎日勉強してきました。医学総論に始まり、生理学・病理学・解剖学・神経系/聴覚系/呼吸発声発語の構造機能病態・リハ医学etc....。元々興味関心のある分野だったので、専門的に学べて本当に楽しかったです。大変ではあったけども。そしてまだまだ続くけども。
自分はこれまで親族含め大病歴がなく*1、前々職に入社する前まで医療系とはほぼ無縁の人生でした。けど何故か「健康」には興味があって、子供の頃から野菜を食べまくったり、色んな食事法を試したり足つぼしたりヨガしたりと色々やってきましたね。そのどれもがやや的外れで、とても遠回りをしたけれど無駄だったとは思ってません。コネクティングザドッツ精神。これまでの諸々を社会に還
2024-12-25
Of The Father's Heart Begotten
音
I wish all of you a merry, merry Christmas! 毎年好きなクリスマスソングをお届けしています・・・が、2年ぶりですw 本当にこの3年間は異常に校務が大変だったなぁ。
www.youtube.com
でも25年度はかなり楽しみな一年になりそう(ウフフ)。
consigliere 2024-12-25 22:36 読者になる
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
2024-12-25
Of The Father's Heart Begotten
2024 / 12
音 (48)
ブログを開設した年のグループに入りましょう
はてなブログには、同じ話題でつながる「グループ」があります。まずはブログを開設した年のグループに入りましょう。同時期に始めたブログとつながることができます。
「2025年開設ブログ」のグループ
gendai.media
2024-12-22
2024年に買って良かったもの紹介
レビュー life 生活
うなぎ登りの物価上昇でますます生活が苦しくなった人々が増えたであろう2024年。
国内の政治も世界情勢も色々と破綻が露骨に見えてきた感じで、物騒な事件のニュースもやたら増えた気が…。
さて来年は今以上に悪くなるのかどうなるのか。
なんだか暗澹たる年末ではありますが、気を取り直して毎年恒例の今年買って良かったものを発表!
サーモス 真空断熱ジョッキ 1L
サーモス 真空断熱ジョッキ 1L ステンレス2 JDK-1000 S2 ビールジョッキ 父の日 ギフト 男性 女性 誕生日 プレゼント
サーモス(THERMOS)
Amazon
毎日お茶や白湯をごくごく飲むせいでテーブルにいくつもコップが並んでる状態が嫌で、大きいジョッキにしよう!と思い立って購入したのがこれ。
コップの数は減ったけど、お、重い…。
そりゃそうだ。
最初は筋トレ状態でしたが、今はすっかり慣れました。
冬場でも結構温度キープしてくれるので重宝してます。
グンゼ インナーシャツ YG 綿100%
[グンゼ] インナーシャツ YG 綿100% クルーネック長袖 YV0011N メンズ (NEW) ホワイト M
GUNZE(グンゼ)
Amazon
中年になり冬場は肌がカサつくようになったのでインナーは綿100%を選ぶようになりました。
今まで無印のメンズのSサイズを着用してたのですが、最近の物価上昇で値上げ…。
代わりにと思って購入したのがこちら。
無印のよりも厚手だし価格もお手頃でこちらに乗り換え。
ただしサイズがMからなので、小柄な人には大きいかも。
自分にはジャストサイズでした。
(メンズのインナーを選んでるのは袖や丈が長くて首元が開いてないから。要するにレディースよりずっと防寒性が高い)
デサント Tシャツ ロングスリーブシャツ
[ムーブスポーツ] Tシャツ デサント ロングスリーブシャツ 長袖シャツ ロンT MVSP シンプル ストレッチ NV O
MOVESPORT(ムーブスポーツ)
Amazon
洗っても全く皺にならず、さらっとした着心地で軽いしとても気に入ってます。
セール品でお安く購入。
GEL-CUMULUS 24
[アシックス] ランニングシューズ GEL-CUMULUS 24 レディース
asics(ア
2024年、今年買ってよかったもの
2024 / 12
2024-12-05
文フリ東京、新規参入のハードル高すぎない?
管理人やブログについて
まずは12月1日、東京ビッグサイトの「と-16」までお越しいただいた皆さま、本当にありがとうございました! AMの連載を読んでると言ってくださった方、昔のブログエントリについて触れてくれる方から、二次創作が好きだから寄ってみたという方、見本誌を見て来たという方まで、いろんな方に来ていただけて本当に嬉しかったです!
私は文フリに初めて出たのが2018年で、そこからコロナ禍の時期を除いてわりと継続的に本を作っており、またコミティアのほか赤ブーやYOUの二次創作イベントにも出まくっているので、いつの間にやらけっこう「同人誌即売会に詳しい人」になりつつあるんじゃないかと思っているんですけど……いやわかんないな、この世界は猛者が多いんで。
あんまりイキると怒られそうなのでそれは置いとくとしても、今回の文フリは初の東京ビッグサイト開催だったということもあり、これまでの文フリとは明確に何かが違ったなと感じました。具体的に言うと、文フリがコミケのように「行ったことはなくても名前だけは多くの人が知ってるイベント」になりつつあるのを感じたというか。私はこの「チェコ好き」のアカウントと二次創作のアカウントを明確に分けていて、前者でつながっている人は後者を知らないし、後者でつながっている人は前者を知らない状態なんですが、今回は二次創作アカウントでつながっているほうの人もけっこう文フリに言及していたのを見かけたので、世間一般からの注目度の高さを感じました。
と同時に、「このまま行くと、これはどうなっちゃうんだろうなあ」と文フリをナナメから見ているところも正直あります。有名作家や出版社が商業本だけを持ってきて並べるのはどうなの?とか、それはまあ他の方が言ってるんでこの場では割愛するとして、私が感じたのはとにかく、新規参入のハードルの高さ。もちろん、これは今回初めて感じたことではなく、数年前からずっと思っていたことがより顕在化した、というだけなんですけど……。
まず、自分自身がもともとフォロワー数の多いインフルエンサーであるとか、もしくは拡散力のあるインフルエンサーに宣伝を手伝ってもらうアテがあるとかじゃない、本当の意味で「初めて参加する人」が本を売るのは相当難しい場所になっていると感じます。とにかく宣伝、
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2024-11-28
今度はごま(18歳、オス猫)の具合も悪い
日記
26日、火曜日の深夜、それまで元気にしていたゴマの調子が急に悪くなる。
身動きが取れないような感じで、少し歩いてはうずくまる。少しづつ動いて、涼しいところへ移動しようとする。頭をあげることができない。目は、自分に何が起こっているのか分からない感じ。その状態が、オシオとマメちゃんが亡くなるときの様子に似ていて、覚悟をした。もうお年寄りでいつその時がきてもおかしくないと思っていたので。息子を起こして、一緒にゴマの様子を見守る。
2時間くらい経った後、急に元気になって、最後だから、と出した牛乳を一気に飲み干す。元気といってもちょっと調子は悪いみたいだけど、それでも、さっきまでとは全然違う。
妻は、様子をみて、朝まで起きていて、自分たちも一応布団に入ったけれども、まんじりともできずに朝。
翌日は、かかりつけの動物病院が休みで、そして、ゴマがある程度元気なので、遠くにある普段いかない動物病院に行くよりは、家で様子を見た方がいいと判断して、その翌々日に行くことに。
そして、今日、動物病院で聞いた話によると、間違いなく心臓発作ということ。
2時間くらいして治ったのは、自力で回復したということらしい。
気圧や気温の変化の激しい日はそういうことが起こりやすいということで、そういえばあの日は爆弾低気圧だった。
(気圧図の急に下がってるところが発作のあった時間)
人間でも、お年寄りがトイレとかお風呂でヒートショックでなくなることが多いですが、それと同じことらしい。
また、発作が起こるかもしれないし起こらないかもしれない。それに関しては何にもわからないということ。
(写真は2017年頃のシニア入りたてのゴマにゃん)
心臓発作が起こったときにできることは何もないということ。そっとしておいてあげるのがいい、ということでした。その時病院に行っても基本どうしようもない。薬はあるけれども、できるだけ出したくない、ということでした。その薬が止めになってしまうことも多い、ということだったので。
体重は2.0kgで、8月に測ったときから500グラムくらい減ってました。肝臓の数値がよくなかったので、薬をそれまでもらってたのですが、それもまあ、もう、いいでしょうということになって、好きなもの食べさせてあげて下さい、ということに。
もう、お年
2024-11-24
自分が信じたい迷信を事実だと思い込んでいるはてブ民が兵庫県民を誹謗中傷している件
たとえば、以下のはてなブックマークコメント、本当でしょうか? > tyouaniki そもヒョーゴ人(や大阪人)は維新を支持する人種だという前提が抜けてる。この辺の人種にとってパワハラ云々なんて大したマイナスじゃない。 たしかに、「パワハラは大したマイ…
自分が信じたい迷信を事実だと思い込んでいるはてブ民が兵庫県民を誹謗中傷している件
2024 / 11
結婚の上方婚・下方婚
SSH認証方式をユーザーごとに設定する
Dellのサーバーの消費電力を計算する方法
コメント (12)
【完了】10月28日(月)6:00-7:00 データベースメンテナンス実施に伴うはてな各サービス停止についてのお知らせ
2024-10-19
ブラックペアン1、2 完走
NHK朝の連続テレビ小説・国内テレビドラマ
ブラックペアン2が始まってすぐ2を観るのをやめて1を観返すことに。これ最後まで観てないよね。何で観るのを止めたんだっけ?と思いながら観てると、ああーそうだった。海外ドラマの医療ドラマと比べて「へーー」って思っちゃったんだったわ。どこで「えーーー」って思ったのも思い出してきちゃった。高階役の小泉孝太郎の棒演技、スプラッターばりに必ず噴き出す血液。それも術後と思われた時にブッシューーー。二宮和也の渡海の手術は縫ってるシーンばかりだし、竹内涼真の世良はすぐ泣く。なんじゃこれ?って思っちゃったんですね~。あれから6年。観返してみたら面白いじゃん。いやいやわたしの中での二宮くんへの評価も6年前よりも爆上がりしてるし、いやーん面白い。観続けてるうちに結構な回数を観てたことに気が付きました。最初の1-2回で観るのをやめたと思ったけど結構観てる。多分最後の何話かを除いて観てたんだなわたし。
www.tbs.co.jp
陳腐だと思った血がブッシューーーって出るのも、あれはお約束であって、げらげら笑うところ。小泉孝太郎もやっぱり情けない感じになってくのも周りを欺く演技もあるのかも 笑
っつーことで、ブラックペアン シーズン2突入。あらら。ねこちゃん(猫田)が随分と柔らかなイメージに。そして二宮和也が演じた渡海は二宮和也が演じてる天城に偽装してる?「すげー似てるな」って同一人物だったってオチになるの?どう見たって同一人物じゃん!!って思ったら別人なのね。あくまで別人。ふわーーーーそうなの?そうくるの?
ほぼ同じメンバー。よく集めました。よく集まりました!!
そして内野聖陽。エリザベートの印象も強いので、ほんとはこっちの佐伯清剛教授みたいな強い感じのほうがイメージなんだけど、最近は「きのう何食べた?」のケンジのイメージがあって。同一人物には思えないよなぁ。俳優ってすごいよなぁ...ほんとうにすごい。
竹内涼真の世良先生は相変わらず泣いてたけど、立派になって...うるうる。そして今野ももちろん葵わかなもいたし、いやー完走しておいてよかった。あ。石坂浩二のドラマシーン久々に見たけどお元気そうで何より。シーズン3も期待。
[広告]
#二宮和也 #ブラックペアン #血が飛び散る
banban 2024-1
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
授業風景が皆無。学ぶ場所になっていないと言っているよう
HAPPYEND
外国映画の中の日本にままある、うちら英語表記を使ってるよという箇所がわざわざ日本語に訳され(更に言うなら使わない類のフォントがあてられ)ている描写には白けてしまうが、この映画の「第一処理場」に始まる日本語表記の数々にはそれを感じない。監督の拠点はニ…
双子座殺人事件
映画
サツマイモに切り込みを入れて炊飯。炊けたらバターを挟む
もう秋って言ってもいいかもね。
10月2週目。しつこく続いていた蒸し暑さもやっと終わったようだ。
ハハの番です
料理
不慣れな者ほど一太郎がいい。余った時間でゲームをしよう
文字書きは今すぐWordを捨てて一太郎を使え
よくきたな。おれは無様腰振犬だ。 おれはここ一年𝐀𝐑𝐌𝐎𝐑𝐄𝐃 𝐂𝐎𝐑𝐄 𝐕𝐈 𝐅𝐈𝐑𝐄𝐒 𝐎𝐅 𝐑𝐔𝐁𝐈𝐂𝐎𝐍にブチ狂い同人小説を出しまくっており、そこで得た知見をおまえたちに共有してやろうと思う。ルビコンの荒野で生き抜くために参考にしてほしい。 はじめに断っておくがこの記事は決…
ダバロ新報
無限にサイトが出てくる。上司にチラ見させるといいかも
よい「パワーナップ」を実践できているか?
高校2年生くらいから昼寝の魔力に目覚め、以来10年以上、まあ時間的に無理だったり環境的に無理だったりするときは仕方ないですが、そうではない場合、作業をする日にはできるだけ昼寝をとる、という習慣を続けている。 なので、「昼寝 メリット」「昼寝 したほうがい…
タイドプールにとり残されて
姉「モーラー買ってくれないと私死んじゃうかも」
モーラー
昨晩、買ったばかりの鴨長明の『方丈記』を開いてみたら、書き出しがパンチラインで思っていた方丈記と異なっていた。 僕の頭の中にある方丈記は平明簡潔な文章で当時の生活や文化を一筆書きの如く表現した素朴な味わいのあるエッセイだった。 そんなものありはせぬ。…
うごく水たまり
結局Noto Sansを選んでしまう。他の選択肢はあるか?
スライドに適した「ニュートラルでデフォルト感のない」フォントを考える
先日,深夜に友人と話している際に「スライドのフォントに結局 Noto Sans(≒ 源ノ角ゴシック)を選んでしまう」という話題が出ました*1.Noto Sans がオープンソースであり,Google スライド等のアプリケーションで最初から
全日程終了時
全日程終了時
nomad-ken.com
このドメインの購入
ドメイン nomad-ken.com は売り出し中です!
This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.
プライバシーポリシー
2024-07-15
ヒンメルなら書くべきだと言うだろうね
これが”老い”ってやつなのかな。僕のなかの、燃料というか、ガソリンというか、パッションが尽きたみたいなんだ。あたらしいこと、面白そうなこと、書いたら楽しそうなものは、ちょくちょく思いついてるのに。なんでだろう。人生のストーリーというか、仕事…
ヒンメルなら書くべきだと言うだろうね
2024 / 7
2024/05/20-生活家電
今すぐ始めたい光熱費の対策!節約術とおすすめ省エネグッズを紹介
2024.05.20
今すぐ始めたい光熱費の対策!節約術とおすすめ省エネグッズを紹介
2024.05.20
今すぐ始めたい光熱費の対策!節約術とおすすめ省エネグッズを紹介
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
“旨みが溢れてジューシーでイカの旨みでまとまっています”
ハリイカの焼売と中華炒め
ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く食欲そそられますね 下足はミンチにし…
ほんの少し
中華料理
「でかいサイズ」のミルクティーを買って読書する
街に花が増える
春がきて、世界が、街が、体が起きてきて、なんとなくみんながちょっと楽しそうにしてる気がする。駅に人が増えて、綺麗なスーツでキョロキョロしながら歩く若い人がいる。電車に乗っている人たちの服の色が華やかになった。 街に花が増えた。前を歩く人のリュックにピ…
遠い山に雪
雑記
“トラブったら『なんてこったパンナコッタ』やな”
2024年4月30日火曜日
小雨の火曜日。 図書館で重たい本をたくさん借りてリュックサックと手提げカバンに詰め込む。ずっしりと重たくなったリュックサックを背負うために片手で持ち上げようとして腕の筋肉を痛めかけた。危ない危ない。 エクセルにたくさん数字を入力するお仕事をする。作業…
お団子帳
「どちらがマシ」を考えるのも難しい
旅する三月
出張月間 一カ月で地球を二周するくらいの距離を移動した。 諸々の偶然が重なりまくって出張続きだったのである。きっと、フライトアテンダントやパイロットのお仕事をされている方々の移動距離はこんなものではないのだろうけれど。私は動かずにじっとしている方が好…
A librocubicularist
馬喰町駅に現れた尋常ではない量のカラーコーンの群れ
24/05/01 復活
約2ヶ月間、仕事に忙殺されていて何の予告もなくブログの更新を止めていたが、ちょっと仕事が落ち着いてきたので5月からまたはじめていきたいと思う。再び始めれば三日坊主ではないのである。 野暮用で馬喰町駅を使ったのだが、出口の地下道に狂気を感じるくらいにカラ…
日和見びより日記
鯉のぼりの時期は花と若葉に当たった光がとてもきれい
朔日書簡―5月
今年も鯉のぼりがあがった。桜が散って鯉のぼりがあがっている今の時期は、花と若葉に当たった光がとてもきれいだ。世間は年度初めの荒波だけど、家に帰れば庭の光に心が凪ぐ。気が付けば5月1日。先月の振り返りと
日日平安part2
読者になる
El Mundo
読者になる
おまえ、うまそうだな
読者になる
すかんぴん
読者になる
pal-9999のサッカーレポート
読者になる
うさうさメモ
読者になる
未解決の文字
読者になる
xevra's blog
読者になる
まつたけのブログ
読者になる
ひきこもり女子いろいろえっち
読者になる
誰かが言わねば
読者になる
(旧姓)タケルンバ卿日記避難所
読者になる
ゴリラブーツ
読者になる
自由を求めて、世界を周る
読者になる
マンガ映画ノート
読者になる
自省log
読者になる
BIGLOBEトップ
ウェブリブログ
「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。
BIGLOBEのサービス一覧
一覧を見る
ウェブリブログサービス終了のお知らせ
ブログのお引越しと転送設定のお願い
(1/1)あけましておめでとうございます
ウェブリブログサービス終了に関するご案内とお願い
お問い合わせ
このページの先頭へ▲
skky17 2023-12-30 15:26 読者になる
kmiura 2021-11-15 00:00 読者になる
・エルデンリングをクリアしたよ。
・FF16をクリアしたよ。
エルデンリングをクリアしたよ。
[2023/12/24 07:06]
[タグ:ゲーム]
[
ヒトコト: 余裕。]
そんなわけで、「エルデンリング」をクリアしました。
クリアまでにかかったのは130時間。
ラスボスまでは、ずっと刀を使ってたのですが、ラスボスに勝てないので、
殴るたびにHPが1%回復するグレートスターズと、当たるとHPが30%回復しちゃう祈りの一撃を装備した「写し身の雫の遺灰」を出すことで、ターゲットが分散してる時間が長くなるようにしてみたら、余裕でクリア。
刀にこだわるとかしなければ、いろいろもっと早かったのではないか、、、と思いつつ。。。。
FF16をクリアしたよ。
[2023/9/27 07:00]
そんなわけで、『ファイナルファンタジーXVI』をクリアしました。クリアまでは56時間です。
ターン性のJRPGのイメージが強いファイナルファンタジーシリーズですが、今回はアクションRPGになってるので、旧来の作品と比べるとだいぶイメージが違う気もします。
「何故、アクションRPGになったの?」というのを勝手に予想すると、理由としては2点。
1点目、オンラインのRPGであるファイナルファンタジー14のプロデューサー兼ディレクターをやってる吉田直樹さんが作ったというのもあって、似たようなRPGを作っても面白くないよなぁ、、ということ。
2点目、アクションRPGである『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』が“PlayStation Blog ゲーム・オブ・ザ・イヤー 2022”で16部門中10部門で受賞してたりします。
『ファイナルファンタジーXVI』は吉田直樹さんの作る『ゴッド・オブ・ウォー』だよ、、と、おいらは説明してたりしますが、スピーディーな展開が続きまくるとかゲームの内容としても影響は受けてそうな気がします。
んで、ストーリーとしては、中世のヨーロッパ的な舞台で権謀術数が繰り広げられる『ゲーム・オブ・スローンズ』を意識してるんじゃないかと思います。
複数の国家が政治的な駆け引きをしつつ大陸を侵攻して、主人公は翻弄されるみたいな。。。
といったところで、個人的にFF16が面白かったポイントの一つはストーリーと世界観なのですが、そのせいで、発売前に海外のゲーム評価サイトからはボロクソ言われて
🔗 HackSC-X
🔗 Hack Nights
よく晴れた朝、男の怒鳴り声が聞こえてきた──。
よく晴れた朝、突然、外から男の怒鳴り声が…
2023/09/21
0
シリコンバレーのドラッグカルチャー
2023-07-13 / cw / コメントする
シリコンバレーのアントレプレナーの間で流行っているもの、それは脱法ドラッグ。特に幻覚系のLSDやマジックマッシュルームはクリエイティビティが増すと信じられている。さらに鬱が治るとされるケタミンも人気。
続きを読む →
シリコンバレーのドラッグカルチャー
しっきーです。
1991年生まれ。
noteとyoutubeやってます。
note youtube
ベーシックインカムを実現する方法
2023年06月21日
人気ツイートデイリーランキング(2023-06-20)
一縷の望み消える…… 「Tween」「OpenTween」のTwitter APIキーが再び利用不能に - やじうまの杜 - 窓の杜
上記の通り、また使えなくなってしまったので、更新停止となります。また何かの機に復活できることを祈っております。
■本日のAmazon.co.jp売上ランキング7位
ホロライブクリエイターコンテスト2023 pixiv COLLECTION
アクセスデータの利用
▼ ▶
2020
2020 / 8
2020 / 4
2020 / 2
▼ ▶
2019
2019 / 8
▼ ▶
2018
2018 / 3
▼ ▶
2017
2017 / 11
2017 / 9
2017 / 8
2017 / 7
2017 / 6
2017 / 4
2017 / 3
2017 / 1
▼ ▶
2016
2016 / 12
2016 / 11
2016 / 10
2016 / 9
2016 / 8
2016 / 7
2016 / 6
2016 / 5
2016 / 4
2016 / 3
2016 / 2
2016 / 1
▼ ▶
2015
2015 / 12
2015 / 11
2015 / 10
2015 / 9
2015 / 8
2015 / 7
2015 / 6
2015 / 5
2015 / 4
2015 / 3
2015 / 2
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014 / 11
2014 / 10
2014 / 9
2014 / 8
2014 / 6
2014 / 5
2014 / 4
2014 / 3
2014 / 2
2014 / 1
この百合マンガがすごい!2023
平素は株式会社ライブドアのサービスを
© livedoor
訪問してきたシリーズ (13)
サラダチキンの最新情報 (11)
インターネット (112)
書き起こし (10)
言葉にならない (4)
クソどうでもいい (14)
いわゆるPR記事やで (12)
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2014/05 (4)
2014/04 (6)
恋愛こじらせ (4)
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
CuRAZYReport
ログイン
TOP
IT
ダイアリー
ニュース
ネット広告
ビジネス
ファイナンス
仕事に使えそうなこと
企業
会社経営・起業
Lifeclipについて
お問い合わせ
ダイアリー 2017/04/24
愛は脳を活性化する、世の中を良くするたった1つの方法
「愛は脳を活性化する(松本元 著)」という本を読みました。 この本は、松本元さんという脳科学者の方が、主に脳の仕組みや脳型コンピューター(人工知能)に…
ダイアリー 2017/01/30
成長から生まれる幸福と、自分の成長が他者の価値に繋がるというはなし
ダイアリー 2017/01/30
収益化せずにブログを続けてきてよかったこと
ダイアリー 2017/01/19
取らなくていいリスクは取る必要がないということがわかってきた話
ダイアリー 2016/11/29
能力を開花させる人と能力を埋もれさせる不器用な人、その違いはどこにある?
ダイアリー 2016/10/02
自分の理想を掲げ、その実現に尽力すること。これが人生で一番大切なことであ...
Tweets by yuya_q
IT
ダイアリー
ニュース
ネット広告
ビジネス
ファイナンス
仕事に使えそうなこと
企業
会社経営・起業
Lifeclipについて
お問い合わせ
Copyright© Lifeclip All Rights Reserved.
Copyright (C) 2001-2022 Hatena. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2001-2022 Hatena. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2001-2022 Hatena. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2001-2022 Hatena. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2001-2022 Hatena. All Rights Reserved.
Request ID: uiYVRsTBkMDsIZQuOktw6-6cCHYxgyXSD22dtd7wYOdTI_lptmd_HA==
ホームHome
ブログについてAbout
ぴよたそに移動Piyotaso
CLOCKNOTEに移動Clocknote
OMNK法務省
http://netatama.net/archives/10448630.html
遅くなりましたが令和3年度司法書士試験の結果です。
試験問題:https://www.moj.go.jp/MINJI/minji05_00404.html
http://netatama.net/archives/10448630.htmlOMNK法務省
[2021年10月23日17:57]
-テキスト-
このブログについて
このブログについて
メンバー0人
404 Blog is not found
お探しのページは見つかりませんでした。
はてなブログ トップ
はてなブログ ヘルプ
はてなブログ
はてなブログとは
はてなブログPro
はてなブログ アカデミー
法人プラン
アプリ
テーマ ストア
旬のトピック
グループ
著名人ブログ
今週のお題
機能変更・お知らせ・ヘルプ
はてなブログ開発ブログ
週刊はてなブログ
ヘルプ
障害情報
お問い合わせ窓口
利用規約
プライバシーポリシー
はてなブログの活用事例
OSSコミュニティ支援プログラム
学校支援プログラム
NPO支援プログラム
図書館支援プログラム
クリエイターのためのはてなブログ
広告掲載について
関連サービス紹介
はてなブックマーク
はてなフォトライフ
はてなブログ タグ
カラースター
日本語 English
アプリでいつでも、はてなブログ
Copyright (C) 2001-2021 Hatena. All Rights Reserved.
書き残そう、あなたの人生の物語
Untitled
Untitled
自動的に移動しない場合はをクリックしてください。
2019年8月12日月曜日
「この世界の片隅に」は悪夢のような神アニメだった。暴力は空から降ってくる
凄まじいものを見た。
この世界の片隅にである。
開始3分で「苦手なタイプのアニメだ」と強く思った。
僕はアニメにおける暴力描写が苦手なのである。
作中で兄は妹を殴り、兄は妹を罵倒し、兄は妹の些細な希望を踏みにじり、兄は妹に苦役を課す。挙げ句、この物語の主人公であるすずはすずで、望遠鏡で人の頭を繰り返し殴る。こういうのが、僕は大嫌いなのだ。
私達の生きる世界が暴力に満ち溢れている以上、フィクションに暴力が存在するのは当然である。冴羽りょうが人を拳銃で撃ったり、リナが魔法で人を焼いたりといった暴力は、フィクションに必要な暴力描写である。
僕が嫌いなのはそういう暴力ではない。
人と人との親密さを現す為に用いられる暴力だ。
アニメというカルチャーにおいて、暴力は親密さを現すための記号として用いられる。兄が妹を殴るのは、兄と妹が親密な関係だからだし、冴羽りょうが100tハンマーで殴られるのは槇村香と冴羽りょうが親密な関係にあるからだ。リナとガウリイがとっくみあいの喧嘩をするのはリナとガウリイが親密な関係にあるからだし、すずが望遠鏡でおっさんの頭を殴るのは、すずとおっさんが敵対関係ではなく親密な関係にあるからである。無論、兄がすずを殴るのは兄とすずが親密な関係である事を示している。当然である。兄妹なのだから。
これらの暴力は、不要な暴力である。
暴力以外の方法で人と人との親密さを描く手間を惜しんだ人達が安易に用いる暴力であり、我が国のアニメには頻繁に登場する暴力表現である。僕はこのタイプの不要な暴力表現が大嫌いなの
0.このブログの説明 ()
1. ちょっとうれしかったこと ()
2. おもしろいものみつけました ()
3. こまっていること ()
4. なるほど!! ()
5. BBSとしてつかってください ()
6. ためしています ()
7. これからしたいこと ()
8. お気に入り ()
9. へぇ。ちょっとびっくり ()
a. 今日のできごと ()
b. おともだち ()
c. メディアに出たときの記録 ()
d. 独立日記 ()
e. 乗り物関連 ()
f. 麻雀 ()
404 Blog is not found
お探しのページは見つかりませんでした。
はてなブログ トップ
はてなブログ ヘルプ
はてなブログ
はてなブログとは
はてなブログPro
アプリ
テーマ ストア
旬のトピック
グループ
著名人ブログ
はてなブログの目指す場所
今週のお題
機能変更・お知らせ・ヘルプ
はてなブログ開発ブログ
週刊はてなブログ
ヘルプ
障害情報
お問い合わせ窓口
はてなブログの活用事例
はてなブログMedia(企業向けプラン)
クリエイターのためのはてなブログ
NPO支援プログラム
図書館支援プログラム
広告掲載について
関連サービス紹介
はてなブックマーク
はてなフォトライフ
はてなキーワード
カラースター
はてなダイアリー
日本語 English
アプリでいつでも、はてなブログ
Copyright (C) 2001-2019 Hatena. All Rights Reserved.
書き残そう、あなたの人生の物語
2018/12/31 (月)
移転しました
https://hkdmzplus.com/
新しいURLでのブックマークお願いします
こちらのでの更新は2018/12/31までになります
YoutubeでCount0見てた。
会場に居る人は怒ってもいいくらいグダグダだったけど、おめシスが繋ぎがんばってたのはとても良かった…。
ニコ動のバーチャル大晦日は明日タイムシフトで見る。
今年買って良かったものリスト作ろうかと思ったんだけど、今年あまり買物してないんだよね…。
先日MacBook Pro買ったけどそんなに使い込んでないし。
■コミケ95:平成最後のコミケは冬コミ最高の57万人来場
■平成最後のコミケ終幕! 熱気あふれまくりのコミックマーケット95コスプレ写真総まとめ(そして新時代へ)
■【3日目】コミケスタッフの名言集(2018年冬 #c95)※随時更新
3日目まとめ。
■Amazonプライムビデオ ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
■Amazonプライムビデオ ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
プライムビデオに新劇ヱヴァ来たー!! 今年見直したけど正月にまた破を見直すか。
■にじさんじの配信がより楽しく!アイテム機能『にじぱちぱちα(仮)』が解禁!
SHOWROOMみたいな機能がにじさんじアプリに付いたのか!
■【VTuber業界編】キーパーソン20名が語る2018年と2019年
■VTuber34名が語る!2018年と2019年
よくこれだけの人からコメント集めたな。
■「これは、オタクの性行動を記録し、分析した書である。」 ― 抜いた記録 2017.11.01~2018.10.31
こんな面白そうな本がコミケ出てたのか。メロンで委託もあるぞ。
■レクサス「ES」に採用 デジタルアウターミラーの裏側
カメラなのにこんなに出っ張ってるのダサいよなぁ…。
■Amazonが新たに打ち出した「あわせ買い」対象範囲が拡大で波紋
本一冊だけ買う事は少ないなぁ。いつも消耗品とか一緒に買っちゃう。
■ゴーン前会長、取り調べ年末年始も 年越しはカップ麺で
普段から年末は蕎麦食ってるか怪しいけど(w
■幸楽苑、売上2億円を犠牲に大晦日の午後と元日2日を休みにする
富士そばも休みだよね。超ホワイト。
■大掃除してたら昔のカード類が沢山出てきたよ(テレカ、オレカ等)
いきなり1枚目から欲しい
成り上がりアフィリエイト<第三章>敗北を認め、いま来た道を立て直すのではなく、新しい道を創る 2018年11月5日
Link-A 専務取締役インタビュー、後発の僕らがアフィリエイトASPを立ち上げた理由とこれまでの道のり、そして今後の展望 2017年11月13日-AI(人工知能)がWebサイトを分析し、改善点を教えてくれるアクセス解析「AIアナリスト」 2017年10月13日
404 Blog is not found
お探しのページは見つかりませんでした。
はてなブログ トップ
はてなブログ ヘルプ
はてなブログ
はてなブログとは
はてなブログPro
アプリ
テーマ ストア
旬のトピック
グループ
著名人ブログ
はてなブログの目指す場所
今週のお題
機能変更・お知らせ・ヘルプ
はてなブログ開発ブログ
週刊はてなブログ
ヘルプ
障害情報
お問い合わせ窓口
はてなブログの活用事例
はてなブログMedia(企業向けプラン)
クリエイターのためのはてなブログ
NPO支援プログラム
図書館支援プログラム
広告掲載について
関連サービス紹介
はてなブックマーク
はてなフォトライフ
はてなキーワード
カラースター
はてなダイアリー
日本語 English
アプリでいつでも、はてなブログ
Copyright (C) 2001-2018 Hatena. All Rights Reserved.
書き残そう、あなたの人生の物語
福岡市在住のフリーランス
Webデザイナー兼フロントエンドエンジニア
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
Apache 2 Test Page
powered by CentOS
This page is used to test the proper operation of the Apache HTTP server after it has been installed. If you can read this page it means that the Apache HTTP server installed at this site is working properly.
If you are a member of the general public:
The fact that you are seeing this page indicates that the website you just visited is either experiencing problems or is undergoing routine maintenance.
If you would like to let the administrators of this website know that you’ve seen this page instead of the page you expected, you should send them e-mail. In general, mail sent to the name ”webmaster” and directed to the website’s domain should reach the appropriate person.
For example, if you experienced problems while visiting www.example.com, you should send e-mail to ”webmaster@example.com”.
If you are the website administrator:
You may now add content to the directory /var/www/html/. Note that until you do so, people visiting your website will see
ページがみつかりません。URLが間違っているか、ページが存在しない可能性があります。
2016.02.15
当サイト「やまもといちろうブログ」は、LINEブログにお引越しをしました
すでにご案内のとおり、ここニフティ「ココログ」で長らく運営しておりました「やまもといちろうブログ」は、知らない間にスマホ向けブログページに無断で広告が貼られていて私には広告収入の分配がなかったという理由でLINEブログに移籍することになりました。
やまもといちろうブログ(LINEブログ)
http://lineblog.me/yamamotoichiro/
もっとも、いままで無料で長く続けさせていただいていたということや、ココログ立ち上げの経緯も考えますと、感情的には断腸の思いもあるわけですけれども、そこは是々非々での判断ということで…。スタッフの皆様にも長らくお世話になりましたので、改めて、ここで深く御礼申し上げたいと存じます。
» Continue reading
2016.02.15 | Permalink
Tweet
«今日は『こころに効く本読みガイド』&フジテレビ系『真夜中のニャーゴ』
当サイト「やまもといちろうブログ」は、LINEブログにお引越しをしました
Permalink | コメント(15) | トラックバック(3) | 19:08
地図が少しずれています。
実際はBa Cu通りとの交差点を北に行ったところにあります。