cocodemiのアンテナ
id:cocodemi
1/5ページ
▽エアぶろ ●01/04 22:23 月形町 月形炭鉱・7 紅葉谷小学校 (01/03)石狩炭田 (356)月形町 月形炭鉱・7 紅葉谷小学校- 2025/01/03(Fri) -紅葉谷にあった紅葉谷小学校跡にも寄ってみます。川の対岸にあるんですね。初秋でも藪がひどく、なんとか薄い所を選んでやっと建物跡に到着。白い煙突が一本残っています。その先は広い空地があって、更に煙突が二本残っていました。紅葉谷小学校は昭和28年に開校(最初は月形小学校紅葉谷分校)30年には紅葉谷小中学校となっています。煉瓦の煙突のほうが古そうだなあ。地面には建物の土台跡が残っています。建物のあった敷地の下にはグラウンドがあったそう。紅葉谷小中学校は、月形炭鉱閉山と同じ年の昭和38年に閉校となっています。「紅葉谷」小学校、「落葉」の沢と名が付くくらいなので、この周辺は紅葉が見事なのかもしれませんね。Tweetこの記事のU
▽dickbruna.jp 日本のミッフィー情報サイト●01/03 23:14 2025年は、ミッフィー誕生70周年です。 70周年を記念して、ミッフィーといっしょに写真が撮れるアニバーサ…ニュース 2025.01.01ミッフィー誕生70周年 アニバーサリーフレームで写真を撮ろうあけまして おめでとうございます 本年も 楽しい情報をみなさんにお届けしてまいりますので ミッフィー情…2025.01.01 日記あけまして おめでとうございます
▽メモリの藻屑 、記憶領域のゴミ●01/03 21:05 2025-01-03逗子・葉山の海と山とその他の日記森戸神社と森戸海岸山の根熊野神社横穴墓群そして忘年会へ……森戸神社と森戸海岸今期の冬休みは9日間と破格の長さなのだが、特にどこかに出掛けようという予定もなかったので、それじゃ飽きるだろうと年末の29日、神奈川県は逗子・葉山の海と山を眺めに行った。向かうはまず森戸海岸の岬に建つ森戸神社。森戸神社は平安時代末期、源頼朝公が創建したとされる神社で、850年の歴史を有するという。まあ実は神社仏閣に興味があるというわけではなく、オレの相方さんが趣味とする「関東にある鳥居巡り」に付き合う形で出掛けたのだ。森戸神社に軽くお参りし、神社裏手の海岸入口へと向かうと、石原裕次郎の石碑がお出迎え。神奈川の海と言えば裕次郎だよね!森戸海岸から海を臨む景色はまさに絶景。海を挟んで右手には富士山の雄姿、左手には沖合700mに浮かぶ「名島」に建つ鳥居
▽子持ちししゃもといっしょ●01/03 01:10 2025-01-022024年年末年始休暇(6日目)日記 思い出今日は午前中からベルモールにお出かけしてきました。# お昼ご飯ほんとうは違うのが食べたかったのですが、めちゃくちゃ混んでたので一番早く食べられそうなものにしちゃいました。新年早々から妥協...。あとはランニングウェアとか本とかいろいろ見てきました。イヤーマフが欲しかったけどランニング用じゃないものしかなかったのでいったん保留にしてきました。走っててずれたりするのが嫌なのでちゃんとしたのを探します。なぜ働いていると本が読めなくなるのか (集英社新書)作者:三宅香帆集英社Amazon※ 結局また本を買ってしまった途中で二荒山神社を見てから帰りたいという妻と子どもたちを途中で放牧したら一人で帰宅。帰ってきたら本を読んだりゲームをしたりしてのんびり過ごしました。12月28日以降は毎日走っていたので(距離は短かっ
▽ゆうれいパジャマ●01/02 12:13 2025-01-02豊田市美術館のここが嫌い日記①駅から歩いていくと裏口過ぎてきらい豊田市美術館って駅から歩いてていくと「この道でいいのかなぁ……なんか心細い案内あるけど案内あるしこれかぁ……」と愛環を眺めながらの坂がまず辛い!!!そもそも地上から高架の愛環の線路を見下ろす高さまで登らないとたどり着けないので。愛環の線路。愛知環状鉄道は高架の下の駐車場で黒字を保つ愛知県知事が社長の第三セクターだekikaraemade.com↑こちらで紹介されている道のり、昔はもっと案内分かりにくかった。改良されている。そこは👍️辿り着いたら辿り着いたで、そこは完全に裏口然とした入口があって、従業員用の入口?と疑問を持ちながら、なんか歓迎されてない入り方だな〜て印象がデラ強い。駅からのエントランスは、まずここ入っていいの?ってなる入口。更に城のようなL字型のエントランスなので建物の中が分か
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena