はてなアンテナ
coolstyleのアンテナ
id:coolstyle

DVD

グループ一覧
5/36ページ

WWW WATCH
●04/07 18:50
AImicroCMS の API からデータを取得する MCP サーバを作ってみたClaude デスクトップアプリに MCP サーバを設定してコラムの原稿作成などが色々捗るようにするDify を さくらの VPS でセルフホストしてみるDify をアップデートしたらナレッジのデータソースで 「Web サイト」 を指定可能になっていた件

ThoughtBlogs
●04/06 23:36
SolutionsCustomer ExperienceProduct InnovationData ModernizationScaling AIAI-first Software Engineering TransformationEnterprise Platform ModernizationDigital Application Management and OperationsPEXA GroupGraduates and Career ChangersThoughtworks University: Preparing future leadersSpeak up policy

高木浩光@自宅の日記
●04/05 20:10
■ 追記:一部訂正(4月5日)「連載論文(6)〜(9)の4本」を読み込ませていたつもりだったが、よく見たら、誤って(7)は違うファイル(校正時に作成した追記分の短いファイル)を入れていたことが判明。Claudeのプロジェクトナレッジの設定結果として1970年代前後の米国発の話などが含まれていなかった。「data subject」の誤訳の話だけ持ち出してくるのは変だなとは思った。というわけで、Claudeのコンテキスト容量の都合から、必要な範囲が収まらない。いずれClaudeが進歩してこの制限は解消されるであろうが、現在のところ、論文の圧縮版を作るしかなさそうだ。

理論派塾D-‘06 デジタル理論派塾の逆襲
●04/03 18:01
03 « 2025/04 » 05- - 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 - - -

シリアル・ポップな日々
●04/01 07:10
2025-03-302024年に購入したモノ~ダイハツ・コペンその他年末年始に投稿すべきお題を放置していた。そして、タイトルにもあるダイハツ・コペンについて、このブログに書いていないことに気づいた。書いておかないといけない。ダイハツ・コペン管理職になったのを契機に、2024年4月から車通勤にした。超過勤務手当が無くなったので、渋滞を避けて早朝出勤が合理的。また、もう電車通勤はしたくない。新型コロナウイルス感染症に2回かかって嫌だ。妻が「コペン買ったら」と言ってくれた。ダイハツにちょうど赤のローブが中古車で出ていた。141万円。通勤時間は半分になった。それだけでもストレスが軽減される。ほぼ1年乗って、コペンは楽しい。まだまだ通勤以外でも楽しめると思う。コペンについては時々このブログでも言及していた。やっとここまで来たんだなあと。50歳、管理職。akizukid.ha

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena