2024年12月26日
(12/26)相場見通し。日銀利上げ1月が消えたわけではないが / 米ドル円、年明け早々160円目指すシナリオも / 豪ドル円ブレイクか攻め疲れか
もう今年も終わりですね。
物価も上がり家計の不安、将来の不安が尽きない方も多いと思います。大丈夫です。投資を一生懸命続けていれば必ず報われますので、このような年末の浮かれがちな時期でも、このブログや私のツイッターをご覧くださって
Sentiment, Confidence, and Expectations: The Latter Is Down
U.Michigan consumer sentiment and Conference Board economic confidence rise. But expectations drop.
Continue reading →
This entry was posted
2024年12月23日
ようやく香港でいろいろ事務仕事が片付いて、日本に帰れそうです。日本は寒そうですね。たびたび申していますが、身内の人たちの学校の入試とか、入学とか卒業とか、会社の異動とかって、この12月から4月に集中するんで、なんか日本に帰る時期は、いつも真冬→杉花粉到来の時期に重なってしまって困っています。日本は9月、10月ぐらいに返って、できれば冬と花粉シーズンは香港にいたいのですが、な
2024-12-23
政治力と市場支配力
経済 政治
というNBER論文が上がっている(ungated(SSRN)版)。原題は「Political Power and Market Power」で、著者はBo Cowgill(コロンビア大)、Andrea Prat(同)、Tommaso Valletti(インペリアルカレッジロンドン)。
Brandeis (1914) hypothesized t
2024年12月24日
先週のエコノモーニング 市場は良いところではない ホンダと日産
2つお話ししました。
金融市場、市場、そもそもそんなに美しいものではないどころか、必要悪です。
ホンダと日産、というか自動車産業の未来は暗いという話をしました。
7時15分ぐらいから12分程度です。
明日まで聴けると思います。
アメリカ文学の最高峰であるフォークナー『響きと怒り』を読んだので、可能な限り言語化してみる(脳汁は出た)
二十世紀アメリカ最高の作家と評されるウィリアム・フォークナー。
その最初の傑作である『響きと怒り』を読んだのだが、正直これ、面白いと言っていいのか、分からない。
1回目の通読に、何度も読み直しさせられたり、辻褄の合わないフレーズを理解するのに苦労させられた(後にそれはフォークナーの超絶技巧であ
Is Your Gut a Second Brain?
In her book, Rumbles, medical historian Elsa Richardson explores the history of the human gut. She talks with Steve about dubious medical practices, gruesome tales of survi
Speaking trip this April
I'm speaking at Libertycon in Tbilisi on April 20th, will probably either go or come via London. Anyone interested in a talk? I'll ...
2024.11.23
「オレーシニク」(Орешник)
ロシア体制に精通した国際情勢の評論家アレクサンダー・メルクーリス氏が、そのYouTubeチャネルで、今回のウクライナ側からのロシア領域攻撃とその報復について語っている内容が興味深いものだった。これは彼の評論家としての見解であって、国際誌政治学的な水準にはないが、彼は、国際政治学者のジョン・ミアシャイマーやグレン・ディーゼンとも活発に意見交換
Update: Here is the published version.
2024-09-12
『経済学史学会ニュース』64号に報告要旨掲載
経済学史学会のニュース64号に以下の報告要旨が掲載。経済学史学会関西部会でのもの。
https://jshet.net/news/letter/
第 184 回 関西部会
日付: 2024 年 2 月 17 日 13:00 – 18:00
場所:大阪工業大学・梅田キャンパス OIT タワー、3 階 301 会議室、対面のみ
参加者
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
Essay, dated.
読者になる
umedamochio 2011-03-19 00:00 Subscribe
umedamochio 2011-03-07 00:00 Subscribe
umedamochio 2011-02-18 00:00 Subscribe
umedamochio 2011-01-23 00:00 Subscribe
umedamochio 2010-12-04 00:00 Subscribe
umeda
Oct 7, 2020
Links
Fama: Friedman 50 Years Later
EFF: Promarket, a publication of the Stigler Center at the University of Chicago Booth School of Business, asked a range of experts to reflect on the 50
请提交配置文件
上野千鶴子、思想爆弾として中国韓国で炸裂後、既婚報道で二次被害
上野千鶴子のフェミニズム思想を愛する中国人女性
東京大学方面では暗黙の了解とも言われていた上野千鶴子先生のご結婚問題が改めて蒸し返され、しかもガッツリ活字になったことで波紋が広がっています。
というのも、国立大学系でこの手の教員のコンプライアンスをやっている人たちからすれば、むしろ上野千鶴子先生の男性に対する情愛についてはつとに知られ
which should make no difference in the small-open-economy approach they claim to be following, but somehow becomes a huge growth factor in their analysi
こんにちは。旧「3人仲良く国際医療ボランティア」です。 このブログは、医師としてNPO法人 Japan Heartに所属し、ミャンマーを中心とした海外でのボランティア生活を送る中で、僕が思ったことや感じたことをみんなと共有できればと思って始めました。みんなというのは一緒に活動している人はもちろん、このブログを通して経験を共有してくれる全ての人達のことです。 これを読んで国際協力に興味を持つ人が出て
例年通り、バタバタしているうちにアっという間に大晦日を迎えてしまいました。せめて締切を過ぎている仕事は年内にしっかり片付けたかったです… というわけで(毎度のことながら)全く成長していない自分に猛省中>< タイトル通り、ざっくりと今年の活動を数字で振り返
本年度のノーベル経済学賞は - ウィリアム・ノードハウス氏(イェール大教授) - ポール・ローマー氏(ニューヨーク大教授) という、米国経済学
@niftyトップ
ページが見つかりません。
ブラウザで再読み込み(Reload)や再起動していただいても表示されない場合は、
URLが間違っているか、ココログ開設者がココログを閉じた可能性があります。
秒後に、自動的にココログトップページにジャンプします。
すぐにココログトップページを見る
すぐにココログにログインする
ウェブサイトの利用について 個人情報保護ポリシー
©NIFTY Corpor
5...
次のページ
>>|
2017年07月20日09:00
カテゴリ
VALU
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 1 )
2017年03月19日16:30
カテゴリ
evalpark
Open Source
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 0 )
トラックバック( 0 )
2017年03月17日10:30
カテゴリ
evalpark
Open Source
Semi Formals on The Age of the Robot
指定されたページがみつかりませんでした
大変申し訳ありません。お探しのページが見つかりませんでした。
名前が変更されたか、移動したか、削除された可能性があります。
容量たっぷり、テンプレートも豊富なgooでブログはじめよう
※このページは10秒後に自動転送します。
転送されない場合は、下記リンクをクリックしてください。
goo ブログ トップ | goo トップ
goo blogをはじめる
ブログ
結局、人生はアウトプットで決まる 自分の価値を最大化する武器としての勉強術
¥ 1,540
結局、人生はアウトプットで決まる 自分の価値を最大化する武器としての勉強術
¥ 1,540
飲食を始めとするサービス業においては、店舗運営をどうするとか、新メニュー開発がどうのといった各論に気を取られがちです。しかし、彼がこだわっているのは、「スターバックスがなぜ存在しているのか」という、同社の存在意義の部
livedoor Blog
LINE BLOG
Blogger Alliance
404 Not Found
このページは存在しないか、すでに削除されています。
トップページ
戻る
新着記事
© LINE Corporation
Error. Page cannot be displayed. Please contact your service provider for more details. (18)
2016.02.15
当サイト「やまもといちろうブログ」は、LINEブログにお引越しをしました
すでにご案内のとおり、ここニフティ「ココログ」で長らく運営しておりました「やまもといちろうブログ」は、知らない間にスマホ向けブログページに無断で広告が貼られていて私には広告収入の分配がなかったという理由でLINEブログに移籍することになりました。
やまもといちろうブログ(LINEブログ)
http://
October 26th, 2015 | 13 Comment
October 25th, 2015 | 21 Comment
Patrick R. Sullivan: As finance increased as a share of the economy–nearly doubled today from the...
collin: I always assumed the
keychi.net
2015 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relatio
物価目標と免責条項
2013/10/20(日) 午後 9:39
日本銀行は4月4日に「量的・質的金融緩和」を導入して,消費者物価の前年比上昇率2%の「物価安定の目標」を,2年程度の期間を念頭に置いて,できるだけ早期に実現することを約束した。この約束が果たせない場合,岩田規久男日銀副総裁は辞職することに...すべて表示
・ざんげしろと言われても困ります
・【政権選択選挙】政治改革,道半ば-・建設国債
2009年 10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1