はてなアンテナ
出版業界人アンテナ - dcube.jp
id:dcube

DVD

グループ一覧
4/40ページ

TRC データ部ログ
●04/26 01:43 図書館流通センター 公式
4月24日の新刊件数133件4月24日の新規著者数15件TRC MARC (285)雑記 (862)フォトギャラリー (774)2025年4月25日気になるその先を原作本で!~MARCや検索のはなし~ごく個人的なことなのですが、映画「ウィキッド ふたりの魔女」の公開を心待ちにしていました。ウィキッド(悪い魔女)として忌み嫌われた緑の肌を持つ魔法使いエルファバと善い魔女として慕われたグリンダをめぐるミュージカル映画で、オズの魔法使いの前日譚となるお話しです。キャッチーな音楽と美しい映像、世界観を際立たせる面白い機構、どれをとっても素晴らしいので、機会がありましたら見てみてください。注意点としては、前後編に分けて公開されるため現時点では映画館で結末を知ることができないことです。結末を知る方法としては、ミュージカル版を観劇すること、そして原作本を読むことの2つ。原作本

Eijipress blog
●04/25 18:04 英治出版 公式
2025.4.25英治出版×丸善CHI、ブックファンドで名著復刊!『仕事は楽しいかね?』シリーズ2冊の新版を発売>more

JPO日本出版インフラセンター
●04/25 14:06 日本出版インフラセンター 公式
2025.04.22全国の書店数お問い合わせについて2025.04.22ゴールデンウィーク休業のお知らせ

版元日誌
●04/23 22:09 版元ドットコム(出版社集合体)
地元を「つくるまち」にする2025年4月23日スタブロブックス 高橋 武男2025年3月21日、『地元人』(創刊号:兵庫加東)というローカル・マガジンを創刊しました。 (さらに…)地元を「つくるまち」にする - 2025/04/23

伊野尾書店WEBかわら版
●04/23 05:53 伊野尾書店 公式
April 22, 2025伊野尾書店で過ごした一年約一年伊野尾書店で働いて、本日が最後の出勤だったアルバイトスタッフSさんが最後にブログ書いてくれました。Sさんは大学生活、学園祭実行委員会、もう一つ別のアルバイト(ファミリーレストラン)と掛け持ちで働いてくれました。Sさん、伊野尾書店に来てくれてありがとう。・・・・・・・・・・・・・・・・伊野尾書店で過ごした一年気づけば、伊野尾書店でアルバイトを始めてから一年が経っていた。アルバイトを始める前から、私はこの書店に時折立ち寄っていた。大手チェーン書店のように売れている本がずらっと並んでいるのではなく、どの棚にも店ならではのこだわりが詰まっている。ジャンルはバラバラだけれど、すべての本に「ここにある意味」がちゃんとある。そんな空間が、とても心地よく感じた。この一年間、色んなお客さまとの出会いがあった。お店に駆け込みコ

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena