でるもんた・いいじまの生涯学習アンテナ
id:delmonta-study


2/6ページ
▽東京大学医学部附属病院●04/26 12:54 2025/04/25患者・一般広報誌『東大病院だより No. 113』を発行しました2025/04/24研究【プレスリリース】家庭で心不全を早期発見するAIシステムを開発2025/04/24研究【プレスリリース】肝臓由来のタンパク質「アクチビンB」が糖代謝を制御する新たな仕組みを発見2025.04.24更新古川聡宇宙飛行士より公式飛行記念品が返還されました2024年3月に199日間にわたる国際宇宙ステーション(ISS)での活動を終えて地球に帰還した古川聡宇宙飛行士(89年東京大学医学部医学科卒、元当院大腸・肛門外科医師)が2025年3月12日に来院され、「公式飛行記念品」として国際宇宙ステーションへ持参していただいた当院の風呂敷が返還されました。詳しくはこちら東京大学医学部附属病院と東京科学大学病院は、日本の心臓移植医療の発展と地域の心臓移植診療に寄与することを目的とし
▽新着情報:東京大学大学院医学系研究科・医学部●04/26 09:50 第140回(2025年春季)東京大学公開講座気候変動、異常気象、感染症パンデミック──現代社会は多くの課題に直面しています。日本は自然災害が多く、これらに備えるためには学術的な研究が不可欠です。東京大学は災害のメカニズム解明と対策等の幅広い研究を進めています。創立150周年記念第4回カウントダウンイベントとして開催する公開講座では、通常より講師枠を拡大して『パンデミック』『自然災害』『危機を乗り越える』をサブテーマに、12名の講師が災害への対応と未来に向けた備えについて講演します。災害に関する知見を深め、次世代の防災に向けた視点を得る機会です。ぜひご参加ください。詳細・申し込みはこちら日時:2025年5月31日 12時50分 — 2025年6月28日 16時35分会場:安田講堂(本郷キャンパス)(2025/4/25掲載)大学院医学系研究科 機能生物学専攻 博士課程・修士課
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fdelmonta-study%2Fmobile.cgi%3Fof%3D5&guid=ON)
