dokuwoのアンテナ
id:dokuwo


1/31ページ
▽ミソジノジスイ●04/26 12:51 25/04/26(Sat)うちの畑の隅には年季の入った金柑の樹があるのですが、その根元の木陰になった部分に蕗が自生していまして、丁度良い感じで大きくなってきたので収穫してきました。蕗はとっても美味しい食材ですが、下拵えに手間がかかるので敬遠されがち。この辺でもあちこちで使われずに放置されている蕗を見かけます。うちの蕗は野菜として育てているというわけではなく、勝手に育つのを黙認している半雑草という感じ。下拵えの手間と言っても慣れればさほどではないので、皆もっと使えばいいのにと心の中では思っています。採ってきた蕗は葉っぱの部分を切り落として茎だけにします。葉はSDGsな層は塩漬けにしておにぎりを包んだりしていますけど、うちではキリが無いので全廃棄。茎の部分だけ使います。コレを出来るだけ直径の大きな鍋に折れないように注意して丸めて詰め込み、水をひたひたに注ぎます。蕗が浮き上がって空気と触れな
▽こくじん日記●04/26 11:49 1 将棋2 FX3 ブログ4 金融・マネー5 哲学・思想6 教育・学校7 科学8 法律・裁判9 健康・医療10 受験・勉強
▽ほぼ日刊イトイ新聞●04/26 11:18 ・これは東京だけじゃないと思うのですが、道に沿った植え込みに、あちこちの公園や庭に、つつじの花が惜しみなく咲いています、満開です。かなり強いピンクのが多いけれど、赤や白もあって、目に入る景色の数%くらいはつつじような気さえします。桜にくらべて低い位置に咲いているせいか、さんざん桜の花見をしたあとなので、主役の出番が終わった舞台のように、観客の気持ちが薄れてしまっているのか、わざわざ見ようとしなくても近所のどこにもあるし、まとまって咲いている場がないからなのか、人がつつじの花のことを話題にもしていません。もちろん「つつじ前線」なんてニュースにもならない。でもなぁ、毎年思っているんですよ、ぼかぁ。インバウンドの方々よ、つつじはどうでしょう、と。いま日本に観光にくると、つつじがすごいよ、と。まぁ、つつじの花のかたちをしたお菓子もないし、つつじの香りのお茶もないし
▽【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)●04/26 06:01 2025年04月26日彼女と結婚………しかし───つづきを読むパパの寝室は娘友達のたまり場4おすすめ【新作】「会社のTier1喪女 II」おすすめ【新作】「寝取ラレンサ」おすすめ【新作】「異世界エルフ発情の魔眼8」「Sleeping Beauty」「パワハラ女上司と社畜くん2」「彼女候補たちが全員発情期」非モテの僕が-軍ギャルに喰われたむかつく従妹の○○○で童貞喪失「とらぶる文化祭」ゲーミング彼女 フルカラー版
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fdokuwo%2Fmobile.cgi%3Fof%3D0&guid=ON)
