doranekokunのアンテナ
id:doranekokun
35/36ページ
▽TOKYO CALLING●11/30 21:54 Kevin Mahogany
TOKYO CALLING の閉鎖を惜しむNo.3348,家具職人(2010/11/30 20:25:19)
TOKYO CALLING 掲示板閉鎖のご挨拶No.3320,ゆりあな(管理人)(2010/11/28 04:09:07)
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆TOKYO CALLINGありがとう!ゆりあな様ありがとう! ☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆No.3321,素晴らしき世界(2010/11/28 09:49:39)
Re:☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆TOKYO CALLINGありがとう!ゆりあな様ありがとう! ☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆No.3335,ゆりあな(管理人)(2010/11/30 01:51:20)
Re:今日で閉鎖、BBS開設の原点とも言うべきTOKYO CALLINGよありがとう。闘う友を決して忘れない。再見!N
▽北国レポートFrom北海道 - livedoor Blog(ブログ)●09/02 12:32 2010年08月17日
旭岳でチングルマの綿毛そよぎ秋の訪れが
大雪山系旭岳(2291メートル)で、花の季節を終えた高山植物のチングルマが、早くも夏から秋への移り変わりを告げるかのように、淡いピンク色の綿毛を風に揺らしています。
大雪山旭岳ロープウェイによると、チングルマの綿毛が広がる姿見の池周辺の気温は、ふもとの温泉街よりも3度から5度ほど低く、散策路を渡る風からは一足早い秋の気配を感じさせます。
チングルマは本州中部以北・北海道に分布し、千島・カムチャッカ・アリューシャンなどにも分布します。草木のように見えますが、地面を這う落葉低木で、7月から8月にかけ、直径2センチほどの白い花を咲かせます。
横浜市から訪れた男性(43)は「北海道は予想よりも暑かったが、山に来ると秋の雰囲気で、北海道の広さを実感した」と話していました。
チングルマは今月末ごろまで綿毛姿を見せ、その後は葉を赤く染め、紅
▽朝日新聞グローブ (GLOBE)|加藤千洋が黄河を行く●03/23 22:59 中国大陸を西から東へ、まるで竜のように曲がりくねって流れ下る黄河。5000年の中華文明を育んだ「母なる河」が泣いている。5400kmの流れが途中で消えて海まで届かない「断流」現象。源流域で静かに進む草原の劣化、湖沼の乾燥化。深刻な水危機の現場からは、隣国の危うい近未来図が透けて見えてきた。中国取材歴30年の編集委員・加藤千洋が、GLOBEとテレビ朝日・報道ステーション(特集は6日夜、放映予定)の共同取材で、源流地帯から河口までを、初めて歩いた。取材ノートとあわせて紹介する。
[Part1]「おおっ、黄河の上流はこんな色なのか」
[Part2]「どうか高度障害が出ませんように」
[Part1]「ついに仲間の一人がひどい頭痛を訴えて倒れた」
[Part2]「野ネズミが草原を荒らし回っているんだ」
[Part3]「湿地帯が干上がり赤茶けた土が無残な姿で広がっていた」
[Part1]「井戸や川は枯
▽plantnote□■環境設計株式会社■□●12/23 06:22 私たちは植物屋としてフィールドに出ると,さまざまな植物に出会います。最近,外国から入ってきた移入植物のほか,絶滅危惧種と出会うこともあります。しかし,こうした植物は市販の図鑑類に図や写真が少なく,同定が難しい種の多いのが現状です。私たちもいろいろな文献資料,メーリングリストや友人・知人からの情報をもとに同定することになりますが,見たことがない種を同定するのは,なかなかむつかしいものです。ここでは,こうした植物の同定に役に立つ情報や,私たちが日ごろ感じたことなどを紹介してゆきたいと思います。
コギシギシ(2003.6.23UP)
シャグマハギ(2003.6.23UP)
Contents
ホナガカワヂシャ(2003.7.4UP)
ヤナギハナガサのなかま(2003.7.28UP)
オニコウガイゼキショウ(2003.8.21UP・2004.8.26更新)
コゴメギクとハキダメギク(2003.9.
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena