はてなアンテナ
my antena in Hatena
id:doubleloop

DVD

グループ一覧
2/26ページ

OutLogic Inc. - アウトロジック
●07/16 12:30
19 januari 20206 juli 20191 april 2016

明るい!?国家公務員のページ
●07/15 12:35
<7月14日>○一言物価高対策、と言うけれど。日本以外では物価が上がっていくのがあたりまえ。日本だけ物価を上げないために企業はどうするのかというと・・コスト削減ですね。で、コストの最も大きなものは何かというと人件費です。もっと言えば正社員です。時給で考えると、正社員は高い。社会保険料の半分は会社が負担しますし、時給より高い。私が役所に入ったころは初任給が15万8千円でした。これに社会保障費や手当などが付きます。そうなると企業負担は20万超えるわけです。時給1000円だとして、22日×8時間で176時間=17万6千円。ただ、サビ残で平均100時間くらい働いていたのでペイしていたわけです。.昭和から平成初期はそれでやってきたんですよ。社員旅行や宴会(公務員は自腹ですが)などもあってそういう部分でみんなで頑張ろうみたいな。ちなみに大変だったけど、みんなが仲間でしたから結構楽しい

久恒啓一のデジタル日誌 - このブログ日…
●07/15 02:02
聖書預言@ Re:『鍛錬の読書』ー菅谷明子『未来をつくる図書館ーーニューヨークからの報告』(岩波新書)(12/31) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…(1)コメント(1) | コメントを書く

はてなダイアリー - ちはるの多次元尺度構成法(日記)はてな版
●07/13 10:58
2025-06-11旭川2日目:旭岳散策2025年6月11日(水)午後から雨の予報なので、7時台のバスに乗って旭岳ロープウェイに行く。このバスは途中旭川空港に寄るので、2時間弱かかる。最後はかなりの勾配を登っていく。バスはガラガラだったが、ロープウェイ駅前に着くとそこそこのお客がいて、その人たちはレンタカーで来ている。ロープウェイであっという間に旭岳の中腹に着く。9時過ぎのこの時点で天気は薄曇りだったが、お昼過ぎからきっちり雷つきの雨になった。ここから一周2時間程度の散策コースがあるのでそれを歩く。とはいえ、かなりの部分で雪が残っているので、500円でレンタルの長靴を借りる。さらに1000円の寄付をしてストックを借りた。これらの装備でかなり助かった。散策路は途中噴煙が上がっているところもあり、ワイルドでよかった。高山植物も咲いている。人はそこそこいるけれども、まばらで混雑はない。

Ne.’s BLOG 「酔月庵」
●07/07 05:34
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena