▽HSKI’s ●03/31 02:30 「バッドランズ」「レイブンズ」2025.03.30「バッドランズ」https://badlands2025.com/これは夢なのか。人が何度も殺されているのに現実感がない。あっさり撃たれて死ぬ。逃避行につきあう少女の目からはそう映っていたのだろうか。果てしなく続く荒涼とした風景に、このままいつまでも逃げられるような錯覚を覚える。この現実感の希薄さは、逃避行の間だけでなく、逮捕されてからも続く。レンジャーたちは主人公の青年を、ジェームズ・ディーンに似ていると言い、むしろヒーローを見るような目で見ている。普通の犯罪映画なら、ここでは嫌悪感を隠さないところのはずだが、そうなっていない。これがアメリカという国の、特に南部の、弱肉強食を是とするひとつの貌なのだろうか。2025.03.30 in 映画・テレビ | Permalink2025.03.29「レイブンズ」https:/
▽2003年 11月 (2)。 ●03/30 23:25 Mar. 2025Last Modified: Sun Mar 30 07:55:24 UTC 2025You know... 2025-03-30 [Sun] 16:01As much as I hate to admit, but最近、なんかテキトーなスクリプトを書くのに新山が使う言語はPython よりも JavaScript (node.js) が多くなってきた。これにはいくつか理由がある:node.js は Pythonにありがちな環境汚染 (複数バージョンのモジュールが混じってしまうこと) がない。データ処理は Python のほうがやりやすいのだが、httpサーバ・クライアントに関する処理は node のほうが手軽に書ける。そして起動速度・実行速度もPythonより早い。ちなみに最近また lynx をブラウザとして使い出した。日本語パッチとか当てなくても