はてなアンテナ
fkataのアンテナ
id:fkata

DVD

グループ一覧
9/40ページ

à la lettre
●05/06 20:20
2025-05-04付録:私たちの研究活動の概況(1933年)ラカンが自身の初期の研究活動と学位論文『人格との関係からみたパラノイア性精神病』の概要について要約的に記した文章の全訳です。原文は、Lacan, J. Expos〓 g〓n〓ral de nos travaux scientifiques. In De la psychose parano〓aque dans ses rapport avec la personnalit〓. suivi de Premiers 〓crits sur la parano〓a. Seuil, 1975, pp. 399-406.付録:私たちの研究活動の概況(1933年)[399]私たちの初期の研究については詳細な分析は行わない。お分かりのように、それらのいくらかは純粋に神経学的なものである(発表1、3、7)。ヒステリーの問題に対する私たちの

ちきゅう座
●05/06 17:12
『反天ジャーナル』5月更新のご案内九条はらまち No420人権ネットワーク八幡 NEWS 4月12日【ご参加を!】STOP!日本学術会議「法人化」法案 「人間の鎖」大行動へネット監視のサイバー先制攻撃法案を通すな! 5.7政府交渉&院内集会へ集会とデモの情報(5月7日~12日)ツイッターデモ「#日本学術会議への介入に反対します」

乱読大魔王日記
●05/06 16:31
月刊誌『ヒューマンライツ』で、2014年4月(313号)より「本の道草」を連載中(現在、第134回)。

新小児科医のつぶやき
●05/06 15:44
2025-05-06ツーリング日和28(第15話)津軽海峡フェリー十和田湖・八甲田ゴールドラインは、十和田湖側から走れば、国道一〇二号で奥入瀬渓谷を走り抜け、国道一〇三号で八甲田山を越えるルートなんだ。青森市まで下りて来ればこのコースを完走したことになる。「アスピーテラインとゴールドラインを走ったんは自慢になるで」自慢するために走ってるのじゃない、と格好を付けたいけど、バイク乗り同士の会話となると、どうしたって、『どこを走ったことがあるか』これが話題になるもの。見知らぬ人同士だから共通の話題がそこになるのは不可避でもあるし必然でもあるぐらいかな。「同じコースでもモンキーで走ったんは価値あるで」そ、それはあるはず。どんなバイクで走っても勝手ではあるけど、これまたどうしたってモンキー乗りはどこかで軽く見られるのよね。ここも言い切ってしまえば、『そんなバイクじゃ、たかが知れてる

山形浩生 の「経済のトリセツ」
●05/06 14:57
チャンドラー『長いお別れ』最初の2章

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena