frenchballoonのアンテナ
id:frenchballoon


2/40ページ
▽ボ2ネタ [ボ2]●05/07 11:03 2025-05-07旧ジャニーズ問題は、当時の時代背景を踏まえなければ、本質に迫れない昔は、LGBT当事者が、存在そのものをタブー視され、テレビの中など遠い世界の珍獣扱いだった。最も人権意識が高いリベラル知識人ですら、LGBT擁護をしようともしなかった旧ジャニーズ問題は、そういう時代背景を前提にしないと、その本質がわからないのであって、そこを抜きに記事を書いてしまうから、こういうトンチンカンな内容になる。優越的な地位を利用した、女性に対する性加害であれば、それが、出版物などで明るみに出れば、さすがに昭和の時代でも問題にされていた。旧ジャニーズ問題は、その構造をみんな薄々わかっていながら、誰も問題にしなかった。それは、そもそも、LGBT当事者自体の存在がタブー視されていたから。この時代に、LGBTの存在を無視していたのは、毎日新聞の記者だけでなく、この弁護士さんだって同じ
▽Living, Loving, Thinking●05/07 08:19 凌霄花2024年9月2日。ノウゼンカズラ*1。世田谷区北沢1丁目*2。*1:See also https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2023/09/20/024235 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2023/10/07/110734 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2023/10/22/141031 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2023/11/09/112655 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2023/12/01/024843 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2024/07/01/002816 https://
▽弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」●05/07 07:29 2025-05-04ストーカー被害が最悪結末…父親「早く警察が動いていたら」 兄「涙が止まらない」 川崎・住宅遺体事件刑事事件ストーカー被害が最悪結末…父親「早く警察が動いていたら」 兄「涙が止まらない」 川崎・住宅遺体事件(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース父親(51)は声を震わせた。「なんでこんなことに」「早く警察が動いていたら」─。家族や知人は、ストーカー被害に絡む最悪の結末に無念さをにじませた。女性が行方不明になる前に、その女性や親族から繰り返し警察に相談、申告があったにもかかわらず緩慢な対応に終始していた、という批判が警察へ厳しく寄せられている状況にあります。その検証は、今後、徹底して行われるべきですし、そうなるはずですが、私自身も、報道を見ていて、当時の警察の対応には強い疑問を感じるものがあります。特に、女性が失踪した時点で、それまでいた家のガラ
▽BBC Formula One●05/07 02:55 10 hours ago10h35423 hours ago23h1 day ago1d1432384
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Ffrenchballoon%2Fmobile.cgi%3Fof%3D5&guid=ON)
