はてなアンテナ
fujiponの医療系・お仕事・日常・その他アンテナ
id:fujipon

グループ一覧
8/119ページ

不倒城
●04/10 07:57
(04/07)「のび太の絵世界物語」は、一点を除いてかなり劇場版ドラえもんの理想に近い作品だった ※ネタバレ感想あり書籍・漫画関連(59)2025年04月(1)「のび太の絵世界物語」は、一点を除いてかなり劇場版ドラえもんの理想に近い作品だった ※ネタバレ感想あり先日、「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」を、次女と二人で見てきました。公式サイトネタバレ抜きの結論だけ言うと大変面白かったですし、次女も楽しんでいたのでとても満足しています。「劇場版ドラえもんに望まれることは何か?」ということを製作者さんがきちんと考察していて、それをもとに丁寧に作り込んでいったら出来上がった作品、という印象を受けました。昔の劇場版のテイストもきちんと踏襲しつつ現代ドラえもんになっていて、昔のファンも今のファンもどちらも楽しめるだろうなーと。今回の舞台は「絵の中の世界」、サブキャラのクレアもマイロも

orangestarの日記
●04/08 19:22
2025-04-08ちょっと愚痴。上手く頭が動かないので。最近睡眠が足りてないのか、ちょっとうまく集中できない。久しぶりに作業できる日なのに。それでも連続6時間くらいで、生活をしながら色々とするのは本当に難しいと思う。どうにも集中するのに時間がかかる性質で、そしてそれは、人間が生まれ持った性質に当たる部分で、どうにも直すことができなかった。直らない性質のものなのだと思う。そういうわけで、本当に色々と苦労している。後、鬱をやった後、本当に頭が悪くなって踏ん張りがきかなくなったのもある。ちょっと何とかしたいけれども、なんともならないなあ。スイッチが上手く入らないので、こんな感じでどうでもいい文章を書いている。小説を読んだり、映画を見たりすればいいのだろうけれども、そういうのをするのにも体力がいって、その分の体力すらないので、どうにもって感じだ。最近、インプットがあまりできていな

ゲームセンターCXブログ
●04/08 03:08
2025-04-07*400分生放送イラスト募集について*スタッフみなさんこんにちは!来たる6/13(金)24:00~『放送400回記念400分生放送』が放送されます。^(ノ゚ー゚)ノ☆パチパチ☆ヾ(゚ー゚ヾ)^挑戦するのは『パンチアウト!!』そうです、さいたまで撃破したポピンスキーはラスボスではないのです。有野課長は、待ち受ける4人の強敵に勝ち、見事エンディングを迎える事ができるのか!?深夜~朝にかけてという時間的にも厳しい戦いとはなりますが是非テレビの前で応援していただけると嬉しいです!(*’∀’人)♥*+そして前回の300分生放送時と同様皆様からの応援イラストを大募集します!★━━━━----——————————————————《《応援イラスト大募集》》イラストが苦手な方はメッセージ画像(手書きメッセージを写真で撮影)でも構いません!複数

YAMDAS現更新履歴
●04/07 16:44
ドナルド・トランプを支援したビッグテックの効果的加速主義者は、50口径のスナイパーライフルで自分たちの足の指を一本一本しっかりと撃ち抜いたマイクロソフトのケヴィン・スコットCTO曰く「コードの95%はAIが生成するようになる」テクノロジーによる「注意力の危機」が煽られてるかはともかく、ヨハン・ハリの『奪われた集中力』が出る新曲を出したWet LegとWindows 95ライクなデザインのウェブサイトFlow

「FCのゲーム制覇しましょ」まとめ - トップページ
●04/07 08:39
50音INDEXはふ三つ目がとおるひまへドナルドランドドタバタ王子くん攻略サイトガジェット界隈攻略ガイドパズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略WikiSTAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキXenobladeX (ゼノブレイドクロス) 攻略 @Wikiモンスター烈伝オレカバトル2@wiki黒桜 ローレン - ストグラ まとめ @ウィキキズナクエスト - XenobladeX (ゼノブレイドクロス) 攻略 @Wiki乗り物一覧 - Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki大久保利通 - アニヲタWiki(仮)職業一覧(6版) - えいよん卓@wiki絶対死なないステラ姫 - アニヲタWiki(仮)モンスター一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカ

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena