廃線のお知らせ
id:gakusi


3/61ページ
▽たむ読書&映画日記●04/22 07:51 2025-04-20『カレイドスコープ島 《あかずの扉》研究会竹取島へ』霧舎巧(講談社文庫)★★☆☆☆ミステリ『カレイドスコープ島 《あかずの扉》研究会竹取島へ』霧舎巧(講談社文庫)2000年初刊。《あかずの扉》研究会シリーズ第二作。ユイの友人・金本鈴に誘われて八丈島近くの竹取島へ向かった研究会。たまたま竹取島に用事のあった女性・蜂須賀真珠子のクルーザーに乗せてもらいあとから島に向かったカケルは、仮面の人物が死体のようなものを海に捨てている現場を目撃する。ところが竹取島の隣にある月島に着いた真珠は、駐在の丹波にカケルを不審者だと言って引き渡す。座敷牢に監禁されたカケルは、なぜか月島にいるユイとともに、島の権力者・月島幻斎から睡眠薬を盛られてしまう。月島と竹取島は主従のような関係であり、月島には権力者の一族が暮らしているという。月島幻斎を頂点にして、剣持家・木虎家・竜崎家が仮面と
▽小太郎ぶろぐ●04/22 07:23 動画 (30618)医療・健康 (84)幼児の脱臼をあっという間に治す、中国のお医者さん医療・健康動画右肘を脱臼した幼児に歩み寄り、右腕を取ってちょっと動かしたかと思ったら、もう治療は完了。痛い腕を掴まれた幼児は鳴き声を上げるけれど、お菓子を受け取ると痛かったことも忘れてしまったかのように。関節の仕組み、外れた場合の治し方を熟知しているお医者さんの手腕が素晴らしい。【関連】重量挙げで指を脱臼→バーベルを持ったまま自力で脱臼を治し、競技を継続した選手総合格闘技の試合中に肩を脱臼。対戦相手の選手があっという間に治療する、スポーツマンシップあふれる光景アクシデントで肩を脱臼するも、自力で直してそのままレースを続行したシクロクロス選手続きを読む医療・健康動画2025年04月21日
▽はてなダイアリー - Re:KCC@?d●04/22 05:46 元さん2025-04-20若竹七海 さよならの手口久しぶりに葉村晶を読む。隠れた表情の上手さといえば、ロス・マクドナルド「さむけ」。背筋が冷えた感触が忘れられない。ヒヤリとする瞬間は若竹七海が引き継いでいると読むたびに思う。シリーズ変わらず不器用で満身創痍なヒロイン像で、古本屋で働けば白骨遺体を発見し、人探しをすれば彼女には処せない厄介ごとに巻き込まれる。今回は女性ばかりのシェアハウスを舞台に人間関係も書くのでヒヤヒヤさせられた。葉村晶には自身の幸せを見つけてほしい。さよならの手口 (文春文庫)作者:若竹七海文藝春秋h-moto 2025-04-20 21:29 読者になる
▽児童書読書日記●04/21 06:20 2025-04-19『サヨナラは言わない』(アントニオ・カルモナ)児童書・海外サヨナラは言わない作者:アントニオ・カルモナ小学館Amazonフランスの児童文学。主人公はフランス人のパパと日本人のママを持つエリーズ。しかしママは亡くなってしまい、その悲しみに耐えられないパパはママを思い出させる日本文化を禁止する家庭内ルールを押しつけてきます。日本語を話してはいけない、日本食を食べてはいけない、マンガやアニメも禁止と。そこにママの母親のソノカおばあちゃんが乗りこんできて、「この家を清めなくっちゃ」と日本式の喪の儀式を執行しようとし、パパはそれに抵抗します。おばあちゃんの来襲をきっかけに停滞していた家族の時間が動き始めます。これを日本の読者が読むのが難しいのは、異文化の読者が感じるであろうソノカおばあちゃんや日本文化のマジカルさを受け取れないところです。日本の読者がマジカルを感じ
▽鉄路的部落●04/20 21:48 Saturday, April 19, 2025大転け・完敗万博大阪・関西万博が始まりましたが、予想通りというか、泥縄が露呈しています。大阪万博、地下鉄は何度も入場規制 バスは予約優先 - 日本経済新聞万博会場の夢洲はごみ埋め立て地の人工島で、アクセス手段が限られており、不安視されていました。地下鉄中央線夢洲駅と東ゲートが直結されており、メインルートとなるほか、JR桜島線桜島駅から路線バスタイプのシャトルバスで向かうサブルートの他、主要駅からの観光バスタイプのシャトルバスや指定駐車場からのシャトルバスで向かうパークアンドライドなど多様なアクセス手段を用意していましたが、実際は地下鉄中央線に見学客が集中し、JR大阪環状線乗換駅の弁天町の地下鉄駅で混雑から改札が入場規制されるなどで見学客の遅延が生じ、また東ゲートの入場ゲートのセキュリテイィチェックが手間取り、携帯基地局のキャパオーバー
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fgakusi%2Fmobile.cgi%3Fof%3D10&guid=ON)
