![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
2025-07-17
鳴門鯛焼本舗 福岡天神店
グルメ
子どもが鯛焼きを食べたことがなかったので、天神に行ったついでに、新天町にある「鳴門鯛焼本舗」に行ってみた。天神にある鯛焼き専門店ここぐらいしか知らない。
プレミアムカスタードと十勝産あずきを購入。自分はプレミアムカスタードを食べた。マダガスカル産バニラビーンズの甘い香り際立つ濃厚カスタードが、頭から尻尾までたっぷりと詰まっていて食べ応えあった
ダウンロード
github.com
2025-02-07
CubeVP 9.0.0
Cube CubeVP
CubeVP 9.0.0 および CubePDF SDK 9.2.0 をリリースしました。更新内容は下記の通りです。 CubeVP の更新 CubePDF SDK の更新 Cube.Pdf.Generating に名前変更 CubeVP の更新 CubeVP を CubePDF の最新版相当に更新しました。尚、CubeVP 自
2025-06-14
macOS で今日の日付のフォーマット『2025-06-14』のように好みの形式にしてキーボードショートカットに登録するメモ
前置き
やり方
Automator.app で『今日の日付を挿入』を作成
システム環境設定のキーボードショートカットに登録
実行結果の例
前置き
macOS標準の日本語入力だと「きょう」を変換すると『2025/06/14』などとスラッシュ区切りにしかで
2025-06-09
DIVER OSINT CTF 2025にちょっとだけ参加した
去年に引き続き、今年もOSINT特化型CTFであるDIVER OSINT CTF 2025にちょっとだけ参加しました。
土曜の12時から日曜の12時にかけての24時間開催でしたが、土曜日は家族の買い物で、日曜日は実家への帰省がある都合であんまりまともに取り組めず。
それでも、チーム 誕33な として33位という、
2025-06-07
HaskellによるQPACKの実装
Haskell QUIC
いやいや、難産だったよ。
2020年から2021年にかけて、HaskellでHTTP/3ライブラリを作成する過程で、QPACKを実装した。HPACKやQPACKでは、圧縮を担う符号器(encoder)よりも、伸長を担う復号器(decoder)の方が、圧倒的に簡単である。このため、Haskellの復号器は、静的表に
これでもかと敷き詰める。宝石みたいで美しい!
ごろごろいちごケーキを作ってみた
もうそろそろ、いちごも終わりの時期。スーパーは、不揃いの小さないちごたちが並んでいます。安いのでたくさん買って、とあるものを作ってみました。 ごろごろいちごケーキを作ってみた 我が家にあるお菓子の本を開いて、何を作ろうが吟味。娘の「いちごのケーキがた…
I am
はてなブログPro
食べもののこと
各メンバーが好きな料
「型システムのしくみ」発売のお知らせ
▼ ▶
2025
2025 / 4
2025-03-19
C++ MIX #14 開催案内
cppmix.connpass.com
次回のC++ MIXは2025/04/25(金) 19:00〜21:00に開催します。発表、ご参加お待ちしております。
faith_and_brave 2025-03-19 15:07 読者になる
Share on Tumblr
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
ビールの街! 滞在6ヶ月で訪れた6つのブリュワリー
バンクーバー・ビール・ツアー
バンクーバーはビールの街。ビールの醸造所、すなわちブルワリーがそこかしこに点在している。それはもう日本では考えられないほどの自然さで。 だからすっと入ったパブで、タップ(生)で置いているビールはほとんどが地元のもので、信じられないくらい新鮮だ。ぴんぴ…
旅にグレイハウンド
花粉で嗅覚・味覚がダメになる前に、春の香りを
2025-02-16
初PC自作
PC
初PC自作
諸事情でAMDの環境が必要になったので初めて自作してみました。(BTOにAMDが少ない、、、)
要件はCPUが「Ryzen 5」以上、GPUが「RDNA 3」であることだけです。
CPU: AMD Ryzen 5 8500G with Wraith Stealth Cooler
ビデオカード: ASUS Dual Radeon RX 7600 E
最新記事
成長組織で取り組むべき「標準化」について
CTOやVPoEと違いEMには再現性がある
EMに転職して1年と5ヶ月が経ちました
リーダーを簡単に辞めさせる方法
株式会社gumiを退職しました
月別アーカイブ
▼ ▶
2024
2024 / 12
▼ ▶
2023
2023 / 12
▼ ▶
2022
2022 / 1
▼ ▶
2016
2016 / 3
2016 / 2
▼ ▶
2014
単身生活で忘れていた。社会の気配がある家に住んでみたい
家ってそもそも社会的なスペースだったが
最近気づいたのだが、「家」ってそもそも社会的なスペースだったのですよね。まず多くの場合複数人が住んでいるし、衛生用品や食器、洋服などは家族それぞれのものがある。 また家のなかには個人の部屋があって、入室には許可が必要だったり場合によっては鍵がかかって…
タイドプールにとり残されて
毎年年末に開催! 子ど
2020-04-16
30年目の書籍化 ~ 現代経済学の直観的方法
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
ピアッサーでバチン! 痛みはあまりないけど手が震えた
はじめてのピアスを開けた日
今日、ついにピアスを開けた。今わたしは金髪でもあるから、いい歳して不良にでもなった気分だ。おらおら。 開けるまで散々調べたり人に聞いたりした結果、ピアッサーを買って自分で開けることにした。うまくいくか不安だったから夫に付き添ってもらった。実行するのは…
映日記
「『塗装は養生が九割』という新書を出そう」
壁を塗りに来
それでも10進小数をデフォルトにすることは意味がある
eagle_raptorの日記
読者になる
Logic Dice
読者になる
桜、抹茶、白、日記
読者になる
0xFEEDFACE
読者になる
Cry's Blog
読者になる
Yet Another Ranha
読者になる
黒く塗れ!
読者になる
くだらぬみちくさにっき ---- To waste one’s time on the road might be good, I think.
読者になる
ぐるぐる~
読者になる
kikairoya’s diary
読者になる
デ-mk6
読者になる
簡潔なQ
読者になる
::Eldesh a b = LEFT a | RIGHT b
読者になる
while( c++ );
読者になる
yuyarinの日記
読者になる
ヤドカリデンキ商会(ブログ版)
読者になる
ottuの月記
読者になる
ぽたうん学習帳
読者になる
GFSの興味ごととか
読者になる
melpon日記 - HaskellもC++もまともに扱えないへたれのページ
読者になる
rfなブログ
読者になる
I.S.の日記
読者になる
GOTO M.
読者になる
101回目のコンパイル
読者になる
がむしゃらにコードを書き続けるブログ
読者になる
はてなかよっ!
読者になる
さくらんぼのlambda日記
読者になる
大量の麦茶 〜私のメモ帳的な何か〜
読者になる
kurimura’s diary
読者になる
はん(highemerly)のメモ帳。
読者になる
じょ〜だんの日記
読者になる
p_stade;
読者になる
都元ダイスケ IT-PRESS
読者になる
Rustでブロッキングキューを実装する
記事を書く ダッシュボード
グループ
みんなのお題(β版)
こだわりブログ
ようこそブログ
法人プラン
トップ
購読リスト
グループ
トピック
みんなのお題(β版)
記事を書く ダッシュボード
「体調把握したい人」「運動の見える化をしたい人」へ!
手錠を買い替えた。睡眠スコアが厳しすぎて、無視しつつある。
oppo watch free買った。my new gear…。fitbit InspreH
読者になる
ガイド
個人の方
法人の方
プラン・料金
注目
ファッション考察
アラフォーオジサンのファッションが10年前で止まっている理由。
これまで3回にわたって分析してきた10年前のティーン向けファッション誌、STREET JACK 2010年10月号。 www.yamadakoji.com www.yamadakoji.com www.yamadakoji.com // 今もよく見かけるこんな服装のオジ
ガイド
個人の方
法人の方
プラン・料金
注目
ファッション考察
アラフォーオジサンのファッションが10年前で止まっている理由。
これまで3回にわたって分析してきた10年前のティーン向けファッション誌、STREET JACK 2010年10月号。 www.yamadakoji.com www.yamadakoji.com www.yamadakoji.com // 今もよく見かけるこんな服装のオジ
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
【今日の家事】掃除機のメンテナンス
少ない物ですっきり暮らす
2020-09-09 06:00:02
家族で古墳Tシャツ
マイル日記
2020-09-10 16:11:59
WiFiルーターを最新のWiFi6対応「ASUS RT-AX3000」に買い換えたら超快適
karaage. [からあげ]
2020-09-09 07:30:01
豆腐と紐しか描けない人向けの図解本が出てたので買ってみた
日々
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。