はてなアンテナ
ある日曜プログラマのアンテナ
id:h-hirai

DVD

グループ一覧
2/31ページ

あどけない話
●11/21 16:32
2024-11-20Labeling threads in HaskellHaskellGHC 9.6 provides a function to list up the current threads finally. The function is listThreads exported from the GHC.Conc.Sync module. listThreads is a killer debug method for thread leaks.If you have Haskell programs which run for a long time, it's quite nice to provide feature to monitor threads with the following functions:import Data.List (sort

Diary - Miyo’s Page
●11/21 11:59
打ち合せ 16打ち合せ 192024-11-18打ち合せスーツ来て.2024-11-15打ち合せ関係者に来てもらって,昨年度作った基板のデモ見てもらったり振り返りをしたり,それを踏まえて,次の構想の話をしたり,と.打ち合わせのあとは飲み会.

NATROMの日記
●11/20 19:05
2024-11-19「子宮頸がん検診の感度が2.5%なわけないだろ問題」の続報プレジデントオンラインに■血液と尿の検査だけで本当に「がん」を見つけられるのか…現役医師が指摘「複数がん早期発見検査」の落とし穴 検診としての有効性が証明されたものは一つもないを寄稿しました。その中で、『株式会社HIROTSUバイオサイエンス』のプレスリリースに言及し、子宮頸がんの感度が2.5%とされた問題について取り上げました。プレジデントオンラインの記事では、より多くの読者に理解していただくため複雑な計算を省略しましたが、ここでは補足としてその詳細を解説します。子宮頸がん検診の感度が2.5%とするプレスリリース「子宮頸がん検診の感度が2.5%なわけないだろ問題」とは、線虫によるがん検査『N-NOSE』を提供している『株式会社HIROTSUバイオサイエンス』による2024年9月27日付のプレスリリースの

ぱた☆へね
●11/19 06:26
2024-11-17diffusion policy用にzarrのデータを作る時間がかかったけど、なんとかzarr化できたのでメモ。ドキュメントはここ https://github.com/real-stanford/diffusion_policy?tab=readme-ov-file#replaybufferdata/pusht_cchi_v7_replay.zarr ├── data │ ├── action (25650, 2) float32 │ ├── img (25650, 96, 96, 3) float32 │ ├── keypoint (25650, 9, 2) float32 │ ├── n_contacts (25650, 1) float32 │ └── state (25650, 5) float32 └── meta

オブジェクト指向スクリプト言語 Ruby
●11/17 03:31
Ruby 3.3.6 リリースRuby 3.3.6がリリースされました。もっと読む...Posted by k0kubun on 5 Nov 2024

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena