エイトリアンアンテナ
id:ha0419


3/8ページ
▽ぴあちぇいれ|ブログ|●05/02 09:22 << 2025/5 >>1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
▽もう少し速く走りたい!!|ブログ|YU2|●05/02 02:37 << 2025/5 >>1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
▽【みんカラ】 ■■ 毒蝮会 ■■|Peri ●05/01 13:27 << 2025/5 >>1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
▽やっぱりサーキットはおもしろい!(OVER DRIVE)●04/30 11:52 鈴鹿スーパー耐久 鈴鹿戦でした!レースウィークいろいろありました。万全で準備したつもりが壊れたり、これが壊れる?みたいな・・・でも終わってしまえば、FP中に壊れてくれて良かったです!運が良かったて事ですね♪結果はST-4クラス 66号車はポールトゥウイン!ロードスターRFで2勝目です!後半をトップで折り返せたら給油時間の差で勝てるかもと思っていましたが、うまくはまりました!ST-5クラス 65号車 3位でした!今回のドライバーはみんなジェントルマン+初参加!粘り強く走って見事表彰台獲得です!いろいろあったレースウィークですが、終わってみれば収穫の多いレースとなりました。富士テストまで時間はありませんが、準備を進めます!応援ありがとうございました!2025-04-28 :スーパー耐久 :コメント : 0 :トラックバック : 0Pagetop鈴鹿 (
▽飛行機雲は稜線を超えて@日記●04/11 13:56 2025年4月 8日 (火)プラズマテレビが壊れたので液晶テレビ(4K)に買い換えた2007~2008年頃にブラウン管テレビ(三菱 25C-CZ100)が壊れ、その時に買い換えた日立のプラズマテレビ(P37-H01)が先月突然死しました。買ってから17年程、プラズマの高画質で楽しませて頂きました。プラズマ時代のテレビはアナログ放送とデジタル放送の両チューナーが付いていて、外部入力もS端子とD端子の両方が付いていて、まだまだアナログ入力がメインを張っていました。デジタル入力はHDMIが2系統あったけど、あくまでサブ扱い。新しい液晶テレビを買うに当たって、近所のケーズデンキで各社製品を吟味。画質的にも絵的にも美しくない(笑)地デジの国会中継で画質を比較し、4K液晶ですが倍速機能が付いていないものが一番動画・静止画共に気に入り、SHARP製の1世代前モデルがコスパ的に良かったことから
4.<前10 6.次10>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fha0419%2Fmobile.cgi%3Fof%3D20&guid=ON)
