はてなアンテナ
おれカネゴンの触角
id:hachi

DVD

グループ一覧
24/40ページ

Irresponsible Rumors
●07/28 09:16
最近の噂
風の噂ではございますが……
なお、リンクする場合には各コメントの日付のあとにある「id」をクリックすると、そのコメントのユニーク id が url 欄に表示されるぞ。
2012/05
しばらく前に、カルロス・フエンテス他界。しばらく前に、フエンテスの小説やノンフィクションをまとめて読んで、もうフエンテスは一通り見切ったと思っていたが、それでもかの大作「テラ・ノストラ」は未だに期待だし、その才能と知性は刮目すべきものがあり、また一部の文のかっこよさと洗練ぶりはずばぬけたものがあった。正直いって、その洗練ぶりがかれの目指すラテンアメリカ土着的な泥臭さと相容れない面はあって、それが彼の弱点でもあったんじゃないかとも思う。ガルシア=マルケスは、発端となったおばあちゃんの昔話的な語り口があり、バルガス=ジョサは何でも力でねじふせるような野蛮さがあるし、カルペンティエールもそこらへん洗練しす

Hour 25
●07/28 08:51 宇宙とかSFとか(海外)
Science Fiction Radio for Southern California since 1972
Now Available World Wide Over the Internet
Welcome to Hour 25 Previous Shows Audio Index Hour 25 Background Hour 25 Newsletter
Bookstores and Other Places of Interest Links
Recent Shows
Halloween Readings 2018
Christmas Readings 2017
Halloween Readings 2017
Christmas Readings 2016
Halloween Readings 2016
Christmas Readings 2015
Halloween Rea

ハコフグマン
●07/28 01:55 TVカメラマン日記
このブログは削除されました
Mobile URL
Send mobile url of this blog’s
@niftyが提供する無料ブログはココログ!

Sukima Windows Plus
●07/27 19:13 面白ニュース
Sukima Windows Plus
RSS
Twitter
Facebook
検索
民放で云う「テレビ東京」的なサイトを目指すネタ系ウェップログ&たまに日記でうっほっほ
RSS更新情報
ちなみにココは Sukima Windows が管理してるのらー
お知らせ
◆やっと涼しくなったので更新始めます。(2016/09/07)
◆PCのある部屋はエアコン設置が許されていない為、更新はおろか近寄る事すら出来ない状況である。(2016/08/11)
| 過去のお知らせを見る |
1
2
3
4
5
6
7
>
»
2016年
11月10日
定年退職する教師に対してハカで送別するニュージーランドの学生一同
カテゴリ: 動画 | コメント(29)
マヨラーは何でもマヨネーズをかける様に、この度定年退職を迎える教師のお迎え会的な式でも、ニュージーランドの民族舞踊「ハカ」を踊(ダンス

ウンコ通信(U-MAIL)
●06/12 21:00 作曲家・桜井順
「イチャモンダイ情報」123
「イチャモンダイ情報」122
<<2020/06
010203040506
07080910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2020/ 6
「イチャモンダイ情報」123 ― 2020/06/05
「音楽展望」
★バラキレフの難曲「イスラメイ」を見事に弾きこなすポリス・ベレゼフスキーについて調べてみると、1969年モスクワ生まれのロシアのピアニスト、1990年のチャイコフスキー国際コンクールで優勝と言う経歴。ベートーヴェンのソナタなども重厚に弾いているのや。
★今年9月以降、TOKYO OSAKA NAGOYA で公演予定。残念ながら聴きには行けないが。
★とにかく毎晩、アルゲリッチ、キーシン、ホロヴィッツを長時間聴いてる。これがドンドン進む老化の僅かな支えなのやねん。
「コロナ戦争」
★無効な

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena