econ antenna
id:harumanachika
14/33ページ
▽紅茶の味噌煮込み●11/25 16:50 研究関連 帰国後の日常台北の何気ない路地裏お土産文化学会文化ニッポンの異国お決まりの魯肉飯Penguinist 2024-11-24 18:38 読者になる
▽経済を良くするって、どうすれば●11/25 16:20 コレジャナイを極める「年収の壁」の政策論議2024年11月24日 | 経済国民党の手取増・壁除去を巡る政策論議は、ますますコレジャナイものになってきた。地方税収が心配だと言って、単一税率の住民税を分離したら、ますます低所得への分配が不利になってしまう。そもそも、所得控除の引き上げでは、手取増は偏るし、壁除去には無意味だ。明確な代案が描けないから、間抜けな政策と批判することさえできていない。国民がかわいそうになってくるよ。………壁除去は、11/15に書いたように、1万円から負担を課すか、100万円を超えた1万円から課すかしかない。最低限の生計費を奪うわけにいかないから、道は後者だけだ。つまり、社会保険料に所得控除を創設するか、その代わりに給付をして相殺するかになる。こうしたやり方なら、低所得者の手取りを厚くできるし、財源も1.1兆円程で済むから、地方財政を損なって、給食無償化などの分
▽EU労働法政策雑記帳●11/25 14:14 2024年11月25日 (月)集英社オンラインに『賃金とは何か』の一部が抜粋掲載集英社オンラインに、拙著『賃金とは何か』(朝日新書)の一部が抜粋掲載されています。まだお読みになっていない方があれば、リンク先を一読いただき、面白そうだと思ったら、是非お買い求めいただければ幸いです。〈最低賃金が国政の重要課題化〉リーマンショックや東日本大震災、コロナ後も大幅引き上げされたなかで令和の賃上げは…なぜ日本の賃金は上がらず、諸外国の賃金は上がっているのか? 背景に、定期昇給ありの日本と、ジョブ型社会の諸外国の違い
▽NHK 大学生とつくる就活応援ニュースゼミ|ニュースや時事問題が1からわかります●11/25 02:56 ラジオで大学生と考えた!(1) 地方に住んでみてどう?「どこで働く」なぜ転勤があるの?避けたいときは…「地方で働く」Uターン Iターン 地元就職 就活の進め方は?ハラスメント防止条例制定 相次ぐ背景は?不登校 過去最多 教育の枠を越えて連携する動きも日韓60年に向けて 理性と感情の間で米トランプ政権復活へ 変わるロシア包囲網と欧州安全保障2024年11月21日ラジオで大学生と考えた!(1) 地方に住んでみてどう?2024年11月21日ラジオで大学生と考えた!(1) 地方に住んでみてどう?
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena