はてなアンテナ
higurasiasのアンテナ
id:higurasias

グループ一覧
6/39ページ

蝶・チョウ・ゆっくり歩き・・・「千蟲譜物語」
●02/05 10:44
蝶・蟲・野鳥・野草などの自然観察日記。 アクセス数: 722,155「ミドリシジミ」雌の=多型現象= 2007年6月18日 薄...ビックリした!・・・原始的昆虫・・・.. 2013年2月27日 曇...沼津港まで2回も出掛けた苦労した野鳥.. 2020年10月23日今...2025年 02月 05日クモマツマキチョウ 幼生期調べ 土着種2025年2月5日 晴れ。このチョウ,高山蝶の仲間で,私には縁がないと思っていた,その頃、日本の国指定の難病、潰瘍性大腸炎を患っており,長距離の移動も困難であった。ところが,ある日,私のブログを開設してくれた,大切な人ーーー小畔川日記を管理して居る 田中和良 さんから電話があり、長野方面に行く予定があり,もしかすると,その地に生息して居る クモマツマキチョウ が見れるかもしれないからとのお誘いを受けた。病気治療中である事をご連絡して,出来た

国立天文台:トップページ
●02/05 10:27
トピックス2025年2月 3日令和8(2026)年暦要項の発表2025年2月3日|すばる望遠鏡マウナケアに2つ目の星空ライブカメラが始動!2025年2月3日|RISE月惑星探査プロジェクト国立天文台若手研究者奨励賞受賞にあたって(前編)2025年2月3日|TMTプロジェクト伊豆大島で出前授業2025年2月1日|GALAXY CRUISE海外で研究する

セキュリティ、個人情報の最新ニュース:Security NEXT
●02/05 09:52

金融日記
●02/05 04:08
2025年02月02日1月最終週は、ふたつの大きなショックが起こった。ひとつは言うまでもなく、週初のDeepSeekショックである。筆者は生成AIインダストリーについてかなりくわしくモニターしており、多くの情報を発信してきた。個人的にはもっと大きなショックが起こると思っていたものの、いまのところ株価へのショックは限定的である。NVIDIAやBroadcomやMicrosoftなど、生成AIの中心的な銘柄が売られた一方で、これまで生成AIにあまり投資してこなかったAppleや、DeepSeekと同じくオープンソースコードとして開発しているMetaなどが買われた。資金は、米国株と比べて相対的に利回りの高い米国債や、割安な新興国株式などに向かうことなく、米国株内でのローテーションにとどまっている。●なぜDeepSeek R1がこれほど衝撃的なのか?●株式市場に「ディープシークショック」AI

雲の情景 -Cloudscape Fukuoka-
●02/05 04:02
12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28Atagohama / Fukuoka October 2024■愛宕浜 2024年10月■雨上がりのターミナルで筋雲がどんどん広がってきた。バスのユニークなキャラクターが遊び心ある世界を見せていた。< PENTAX MZ-M / FA 20-35mm / RVP 100 >投稿者 J-kai 日時 2025-02-05 00時12分 2024年:作品 | 固定リンク | コメント (0)Atagohama / Fukuoka July 2024■愛宕浜 2024年7月■梅雨明けも近い7月中旬。蒸し暑さのターミナルで見渡すと小さな雲が漂っていた。まるでUFOが偵察しているようだった。< PENTAX MZ-M /

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena