老いも死も自分では選べない、『敵』(筒井康隆)
2025年 02月 09日
映画館散歩で、今日は『敵』を観た。原作の筒井康隆の小説は20代半ばくらいに読んだけど、元仏文学教授・儀助のインテリ独居老人の生活を綴った話だったよなーくら...
★面白かった本など
散髪、水仙の香り、『うみべのストーブ』(大白小蟹)
2025年 02月 08日
休日の朝。夫と一緒にベッドでごろごろしてたら、窓開けようよ、庭
御宙印帳
プラネタリウム館や科学館の入場券を貼ったり、記念スタンプをきれいに押せる集印帳。全国のプラネタリウム館巡りのお供にどうぞ。
2025-02-08
出版社と本はデジタル革命によってどのように変容してきたのか?──『ブック・ウォーズ | デジタル革命と本の未来』
ブック・ウォーズ――デジタル革命と本の未来作者:ジョン・B・トンプソンみすず書房Amazonこの『ブック・ウォーズ』は商業出版・学術出版の研究などで知られる社会学者J・B・トンプソンによる、「本」とそれを取り巻く出版業界が、デジタル革命時を経てどのよ…
2025
2025.02.09
ルイ・テイシェイラの米国現状観
米国の政治学者として、その鋭い洞察と実務的な戦略的提案で広く知られているルイ・テイシェイラ(Ruy Teixeira)が、第二期トランプ政権について、The Free Pressで興味深い提言をしていた。彼が提供する政治の現状分析は、これまでも単なる予測にとどまらず、米国の政治がどのように変化するか、そしてそれにどう対応すべきかを示す指針となっ
Science
火星の地下に存在する「氷」の詳細な分布が見えてきた
火星の地下に存在する氷の分布を精密に特定することに、日本の研究チームが世界で初めて成功した。これは将来的な火星の有人探査に欠かせない水を手に入れるうえで重要な進展といえる。
By Shigeyuki Hando
Business
中国、トランプ追加関税に対抗でグーグル調査に着手
米国が中国への追加関税を発動したのを受け、中国は独占
2025-02-06
「吉行淳之介論<愛>について」その1
同人誌
同人誌『VOLO-私は翔ぶー』第2号 昭和49年12月20日発行
Ô Saisons, ô châteaux !
Quelle âme est sans défauts?
Rimbaud
Ⅰ
夕暮の街、落日の光景、恋人たちの時刻―
様々な〈愛〉の調べを奏でながら、恋人たちは歩いて行く。〈愛〉を確認するように、指をからませながら、一
【読書感想】巨人軍vs.落合博満 ☆☆☆☆
本 (4322)
野球 (133)
01 | 2025/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
アートとはリミッターを外すコト
Yahoo!トラベルと楽天トラベルの違いを比較!ポイント即時利用でヤフートラベルが安い
松本 博樹
この広告は90日以上新しい記事の投稿がない
ブログに表示されております。
広告を非表示にする
広告を非表示にする
広告を非表示にする
広告を非表示にする
広告を非表示にする
広告を非表示にする
広告を非表示にする
id:inochinooto
Copyright © 2010-2025 Ken'ichi Hasegawa All rights reserved.
人生を豊かにする(かもしれない)名言集『ささる引用フレーズ辞典』
いい言葉にはパワーがある。
ふと目に留まったフレーズに励まされたり、油断しているときに胸に刺さったりしてくる。不安なときに思い出して前を向くための道しるべだったり、心を動かし、ポジティブな気分をさらに強化する触媒だったりする。強い言葉じゃなくても、言葉に強くさせられることがある。
そういう、言葉のストックがある。迷いを断ち切りたいと
はらぺこグリズリーの料理ブログ
読者になる
kakashibennett 2020-10-09 17:53 読者になる
広告を非表示にする
id:kakashibennett
はらぺこグリズリーの料理ブログ
Powered by Hatena Blog | ブログを報告する
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2024-04-01
「宇宙の果ての本屋 現代中華SF傑作選」読書会の模様
SF
宇宙の果ての本屋 現代中華SF傑作選
作者:顧適,何夕,韓松,宝樹,陸秋槎,陳楸帆,王晋康,王侃瑜,程婧波,梁清散,万象峰年,譚楷,趙海虹,昼温,江波
新紀元社
Amazon
中国SFは「三体」が面白かったので短編アンソロジーにも手を出してみました。10点満点で読書会参加者の平均点が最も高かったのは、王晋康「水星播種
翻訳ミステリー大賞シンジケート
読者になる
(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
essa 2021-01-14 21:37 読者になる
essa 2020-05-31 19:02 読者になる
essa 2020-04-12 17:54 読者になる
essa 2020-04-11 17:55 読者になる
essa 2020-03-07 01:35 読者になる
essa 2020-03-07 01:33 読者になる
essa 2020-02-23 16:29 読者になる
今年もまたまたまたまたまたまたまたまたまたご一緒に267億468万4800キロメートルの宇宙旅行をいたしましょう。
[ 2023/01/01 04:47 ]
[ 当ブログについて ]
http://uchu2ch.blog.fc2.com/blog-entry-1491.html今年もまたまたまたまたまたまたまたまたまたご一緒に267億468万4800キロメートルの宇宙旅行をいたしましょう。
h
2022/10/26 14刷決定 累計260,000部(紙+電子)
■ 今世紀最大の地政学的激変:トルコはNATOを脱退し上海協力機構に加盟(森羅万象)
■ 大谷翔平が高校時代に立てた目標達成シート(マンダラチャート)がビジネスでも使える!(匿名希望)
■ あえて介護しない。フランスにある「アルツハイマー村」見学してわかったこと。②(川本純一)
■ 身体を動かすことで脳は本来の機能を発揮する(真田俊彦)
■ 子どもに体から出た感情を声で伝えていませんか?心を伝える
5...
次のページ
>>|
2017年07月20日09:00
カテゴリ
VALU
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 1 )
2017年03月19日16:30
カテゴリ
evalpark
Open Source
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 0 )
トラックバック( 0 )
2017年03月17日10:30
カテゴリ
evalpark
Open Source
クリーンミート 培養肉が世界を変える
知の旅は終わらない 僕が3万冊を読み100冊を書いて考えてきたこと (文春新書)
歪んだ正義 「普通の人」がなぜ過激化するのか
瓦礫の死角
羅針盤は壊れても
蠕動で渉れ、汚泥の川を (角川文庫)
21 Lessons: 21世紀の人類のための21の思考
FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣
人口
2019.12.27 Friday
【今チャンス】VIOとは違ったゾーンを脱毛しようと思っているなら?!|だつもうですから2020
【今チャンス】VIOとは違ったゾーンを脱毛しようと思っているなら?!|だつもうですから2020コラム:2019年12月27日 更新済
自分で考えた対処法を実践するということが元凶で、肌に負荷をもたらすのです。
脱毛エステで施術を受ければ、それと同様な懸案問題も解決する
2019年1月28日 (月) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
B級グルメマニアジャンル
1 ガデュ デカ盛りんぐ
2 ほねつきか... ほねつきかるべのグルメブログ...
3 もぐもぐ★... もぐもぐ★如月さくらのブログ
4 なめこキリ... 食うなら書かねば!
5 ぱぱりん 神戸グルメ☆1000円しかな...
B級グルメマニア
食うなら書かねば!
テレビで紹介!?丸亀製麺の『親子丼』は想像以上に旨...
神戸グルメ☆1000円し...
【あのデカ盛りの店
2016.02.15
当サイト「やまもといちろうブログ」は、LINEブログにお引越しをしました
すでにご案内のとおり、ここニフティ「ココログ」で長らく運営しておりました「やまもといちろうブログ」は、知らない間にスマホ向けブログページに無断で広告が貼られていて私には広告収入の分配がなかったという理由でLINEブログに移籍することになりました。
やまもといちろうブログ(LINEブログ)
http://
ほかの方法は、というと、ワードやエクセルを使う方法が紹介されていたのだが、俺はワードではうまくできなかった。表計算ソフトは触ると祟りがあるので触らなかった。ほかに楽なやりかたあるのかもなー。こんなんソフトの使いかた知ってる人ならあたりまえのやりかたなんだろうが、俺は自力でやってとても苦労したので、だから苦労話だといっておろう!