2025-05-10
話を終わらせにかかる自分の手つきがあんまり好きじゃない。安直なオチにすがりついている気分にはなってくる。いっつも前向きな形で話を締めようとする文章が好きじゃないのだが(物事を毎回おんなじように矮小化して、馬鹿の一つ覚えの掛け声だけ叫んで、話のオチとするスタイルには飽きるのだが)、結局はじぶんも、似たようなことをしてるじゃん、って思えてくる。「難しいもんだ」とか「やっていくしか
朝刊
昨日も晴天。
一日、二食。朝が遅く、四時頃、二回目。
アサヒのビターというビールを呑んでしまう。
美味かった。
写生に行こうかと思ったが、怠け心が勝っ
て、家にいた。写生した絵に彩色など。
夜はネット観て、ダラダラ。本を読もうと
して用意したが、読まずに寝てしまった。
今朝もラジオ体操。
帰って、朝刊。活字読まにゃ馬鹿になる。
大槻ケンヂが文化面。はや59歳。俺は
彼の音楽はゼーンゼーン評価
Munchener Brucke
読者になる