はてなアンテナ
houmeiのアンテナ
id:houmei

DVD

グループ一覧
22/30ページ

美術史が好き!
●02/26 15:31
2024年02月25日ともぐいともぐい河﨑秋子新潮社2023-11-20第170回直木賞を受賞した、河﨑秋子さんの本を読みました。熊被害が多い近年、熊との闘いのお話だと思って読み始めたのですが、読んでみるとそれ以上!もちろん、そういった場面もありハラハラして楽しめましたが、単に「新たな熊文学」と評する人は、多分途中で読むのをやめた人。タイトルが「ともぐい」である理由は、最後まで読んでこそ理解できるのではと思います。人間の死生観は、己の生きた環境によって左右され、何が正しいと捉えるかはそれによっても大きく変わり、いつの世も時代の流れには抗えない。人間の本能とは何なのか? 人が正しく生きるということはどういう事なのか?そういったことを考えさせてくれる本ですが、多分好き嫌いが大きく分かれる作品でもあると思います。rsketch at 15:56|Permalink│Co

人生をかるくする7つのバックアップ
●02/23 18:32
旧ブログ記事アーカイブ意外に安い はたいの食費 (2013-10-21 21:33:05)みなさん,長らく おまたせしました.はたいの毎月の食費データを集計しましたので公開します(予告編はこちら). まずは簡単に集計方法の説明をば… 2002年2月〜2013年9月までの約11年分のグラフです.なんか引っ込みつかなくなってきた香水の話 (2013-10-15 20:20:12)めっちゃよく聞かれる質問「香水 何つかってるの?」ですけど,コレ→BVLGARI BLV POUR HOMMEです. この香水を使いはじめたのは2002年12月9日で,もう10年以上この香水を使ってます. なんでそんなに正確にわかるかって,実はわかる理由があるんです. 2002年に はじめてアメリカの某社に出張にいったのですけど,そのときの飛行機の中で香水を忘れたことに気がついて機内販売で買ったのがコレでした.

結城浩のはてな日記
●01/26 19:30
hyuki 2019-01-06 23:42 読者になる

だらっと学習帳
●12/11 07:03
Processing (238)

Selfkleptomaniac
●11/27 00:37
ドクター・フー「The Star Beast」鑑賞2023/11/262023/11/26 Kinginkというわけでショーランナーにラッセル・T・デイビスが復帰しての新シリーズ。デビッド・テナントも14代目ドクターとして復帰し、コンパニオンにもキャサリン・テイト演じるドナ・ノーブルが戻ってきて15年前くらい前の名コンビが復活している訳だが、4話後くらいのクリスマス特番ではチュティ・ガトゥ(正しい発音はシューティ・ガトワか?)演じる15代目ドクターへの交代が確定しているわけで、デイビスが復帰するにあたってのテストラン的な数エピソードになるのかね。この「Star Beast」は意外にも、パット・ミルズとデイブ・ギボンズが1980年に出したドクター・フーのコミックをベースにしていて、コミックを脚色したTVエピソードってこれが初かな?夜のロンドンに巨大な宇宙船が着地し、それを調査していたド

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena