i3miuraのアンテナid:i3miura 2/15ページ ▽ おやぢの部屋2 ●05/20 22:30 かいほうげんの表紙予定通り、新しい「かいほうげん」が出来上がりました。最後の原稿が届いたのが土曜日だったので、その日と日曜日でほぼ完成、今日は最後のチェックを入れて、もう印刷と製本も終わりました。今回は、前回からほぼ2ヶ月経っていたので、その間に色々なことがあり、それらを全部入れればほぼページは収まるはずでした。ところが、これには絶対に間に合うだろうと思っていた、来年の春の定期演奏会の指揮者が、まだ確定していなかったのですよ。委員会で候補者を絞って、それを先方にオファーしたのがこの間の演奏会の前でしたから、もう1ヶ月以上経っているので、普通だったら今ごろには確定しているはずなのですが、諸般の事情でまだその結果が届いていないのですよ。ですから、私としては、今回の「かいほうげん」の表紙は、その新しく決まったであろう指揮者の写真を大々的に載せようと思っていたのですが、その思惑は見事に外れて ▽ アマオケホルン吹きの音盤中毒日記 ●05/20 20:16 2025年5月17日 (土)レオンハルト/バッハのメヌエット~バロック・チェンバロ・リサイタル5月半ばの土曜日は朝から雨。雨風強く傘がさせないほど。定演の後、私事でいろいろあってブログの更新も滞りがち。一昨日には孫たちが来て大暴れ、昨晩遅くに帰って行った。まさに台風一過。先週天気が良い時の昼寝中のポコ。現在家の改修中で、ポコの住まいを一時的に玄関先に移動している。ポコは自分が家族の一員と錯覚していて、しきりと玄関から家の中に入ろうとする。なにせ築百年の老朽古民家。最初大きな傷みに限定して直すつもりが、次々とやばい個所が出てきて、最終的に一か月を超える工事になってしまった。グスタフ・レオンハルトの弾くチェンバロ音楽の小品集。PHILIPSから出ていたCDで聴く。何度も書いているけれど2001年に静岡のAOIで一度だけ体験したレオンハルトの実演は強烈な印象を残してい ▽ 神戸CD倉庫ブログ:雑聴記 ●05/20 11:44 2025-05-2020250508ERRIn the Concert Hall: Devilishly Terrible Canon – Lepo Sumera 7508.05LikeOn 8 May, 75 years will have passed since the birth of composer Lepo Sumera. Pianist Kadri-Ann Sumera has put together a concert programme for her father's birthday, which includes both well-known and yet undiscovered gems. Live broadcast on Klassikaraadio on Thursday at 7 p.m."Dear dad, happy birthd ▽ 港北深夜便‐断章 ●05/20 04:51 【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ ▽ Thunder’s音楽的日常 ●05/18 20:33 【半分ピアノリサイタル(5月2日)】【赤坂ウインドオーケストラ(4月29日)】2025.05.17【半分ピアノリサイタル(5月2日)】5月2日(金)高梨壮一郎(piano)×田中麻樹子(saxophone)デュオリサイタル逗子文化プラザ なぎさホールR.シューマン/幻想小曲集op.12より 2.飛翔ピアノソナタ第2番op.22ブラームス/4つの小品op.119J.S.バッハ/無伴奏フルートのためのパルティータBWV1013より アルマンドR.シューマン/3つのロマンスop.94ヒンデミット/ヴィオラソナタop.11-4» 続きを読む投稿日時 2025.05.17 23:59 コンサート(2025年) | 固定リンク2025.05.16【赤坂ウインドオーケストラ(4月29日)】4月29日(火・祝)赤坂ウインドオーケストラ 第14回定期演奏会すみだトリフ 4.<前5 6.次5> 0.はてなアンテナトップ 8.このページを友達に紹介 9.このページの先頭へ □ヘルプ /お知らせ □ログイン □無料ユーザー登録 □はてなトップ (c) Hatena