![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
すべて | text | picture | street performance
1 英語
2 イベント・祭り
3 受験・勉強
4 ライブ・バンド
5 ネット・IT技術
6 教育・学校
7 科学
8 鉄道・飛行機
9 経営・ビジネス
10 政治・経済
新潟から両国
今年こそはプールに行ってみたいはなわですこんにちは。
毎日暑いですがお変わりありませんか?(手紙?)
先日新潟県十日町にお邪魔してきました!
越後湯沢、新幹線で東京から1時間20分くらいで行けるのですね
新潟、苗場以外行ったことなかったし、夏に行くのは初めてなのでワクワクしながら
会場リハーサル後、へぎそばデビュー!
東京で以前食べたことあったような気もしますが、別物体験でした!
コシが素晴らしすぎる
そして本番の演奏はこんな素敵な星空の下で🌌
青ヶ島でも絶景星空でしたが
十日町の星空も素晴らしかったです
お客様はみなさま、はじめましての方ばかりでしたが
仕込みなの?っていうくらい熱烈大歓迎してくださって
幸せを噛み締めながら演奏させていただきました
「糸」を弾いたのですが
歌番組みたいに
1コーラス終わるたびに拍手してくださるという感動体験🥹
歌心のある音色を
っていうのは大目標なので
歌として捉えて聴いてくださったのかなあと思うと嬉しいです☺️
一人で泊まるのもったいない!なリゾートホテルBELNATIOに泊まらせていただき、
【公式】新潟旅行 温泉を愉しめるホテル|あてま高原リゾート ベルナティオ十日町にある新潟のリゾートホテル「あてま高原リゾート ベルナティオ」の公式サイトです。広大な敷地にはホテル、ペットと泊まれるコテージ、温泉や露天・貸切風呂、レストラン、宴会・結婚式場、ゴルフ場など様々な施設がございます。自然体験などのイベントもございますので、新潟の旅行におすすめのホテルです。越後湯沢駅よりシャトルバスがございます。www.belnatio.com
温泉がとても良くてお肌ツルツルになりました
毎日入りたい!
翌日は十日町の名所を巡って某PV撮影!
緑が映えます。
映えまくってます。
水飛沫が楽器にかからないといいなぁ
ライダース暑いなぁ
楽器関連小物もピンクなのにジャケットもピンクになっちゃったけど統一感という意味でアリなのかなぁ無しなのかなぁ
などとほのぼのしている間に
サクサクと終了しました。
暑い中、なるべく日向にわたしがいる時間を短くしようと色々画策してくださってスムーズに撮ってくださった監督に感謝。
合間にかき氷も買ってくれました♪
灼熱→冷やす→灼熱→冷やす
で
ナチュラルにととのった感。
夏らしい経験たっぷりさせていただきました。
ありがとうございました😊
【おまけ】
先日はかわいこちゃんとリハ!
こちらいよいよ3日後です
茜ちゃんの愛犬ヌイちゃんに会いたすぎて
リハという名目でご自宅におしかけ
感動の対面を果たし(一方的に)
幸せな時間でした
ぬいぐるみが動いてる!体験。
おっとり茜ちゃんの愛をたっっっぷり受けて愛情深い性格に育っていて
めちゃめちゃ可愛くて
リハ終わってるのになかなか帰れませんでした(連れて帰りたかった)
普段ジャズピアニストとして大活躍中の茜ちゃんですが
26日は日頃絶対茜ちゃんが弾かないであろう曲たちを弾かせている弾いているレアな姿がご覧になれるのも見どころの一つです
みなさまのご来場心よりお待ちしてます
【日常】エアコン工事費に泣いた話
快適に寝れてます🛏️😴
2025.07.24
絵日記
絵日記
スポンサーリンク
2025年7月 (4)
うちの母いかがですか?「搾りかすさえも…」
2025.07.16
絵日記2,641
1,281円(07/22 19:16時点)
1,765円(07/22 19:16時点)
新着記事を受け取る
このドメインを購入する。 | More domains at Seo.Domains
ご意見・ご感想・お問い合わせはこちらから→
ニュース速報!! いやさ春のあいさつ。
みなさん。
春ですね。
春になると、必ず口ずさんでしまう歌があります。
それは、
おニャン子クラブの「じゃあね」。
思えばこの曲、全部まるごと聴いたことがありません。
歌詞も,、なんとなくしか。
それなのに私の中では、毎年、文句なく春の鼻歌の定番。
うろおぼえでもまったく気にならないところが、
なんか、さすがとしか言いようがありません。
春は、
なにもかもが夢みたいな気がする季節。
しかも、
夢のまま全部が終わってしまいそうな気がする季節。
そんな時思わず口ずさむ一曲に、
選択の自由は無いような気がします。
先日、ふとこれを、初めてカラオケで歌ってみました。
ごく自然に、フルコーラス全部歌えた。
しかしそのあと家で歌おうとしたら、
最初から知ってたところ以外は、やっぱりさっぱり思い出せない。
ホント、夢みたい。
夢でいいから、
なるべくリアルな夢が見たいと思います。
since 2004.8.21
番目の入場者です。
あなたは
いらっしゃいっ。
当サイトの写真等コンテンツの無断使用はお控えください。
mail
↑
桜、2012。
平成24年5月11日
「これから」 ひたち 詳細追加
「これから」 福山 詳細追加
平成24年5月17日
「これから」 に新たなスケジュール追加
平成24年6月1日
「これから」 東所沢 詳細追加
平成24年6月2日
「これから」 東所沢 「新所沢」に訂正!
平成24年7月21日
「これから」 に新たなスケジュール追加
\閉鎖予定のサイトも売れるかも?/
アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も…
ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう
ラッコM&Aによる広告
必ずしもサイトの売却を保証するものではありません
アクセスデータの利用
絵日記 (2013)
© Yahoo Japan
ユーザーに
とぽすけ@〓ハリネズミといっしょ@topokichi
絵を描いてだらだらするお仕事/ハリネズミ/ロボとかTF&BH/レトロゲー/バトルシップ民/映画ダラ見/ジャンプ本誌勢/あつ森アカ@topokichi_ddm/連載「ゲーム業界ダンナ観察日記」 https://t.co/iQv1H7ZfGo
Not Found
The requested URL /~mikage/ was not found on this server.
このサーバは、さくらのレンタルサーバで提供されています。
さくらのレンタルサーバ
はじめてでもビジネスでも使える共有レンタルサーバサービス
2週間無料お試し付きで選べる全5プラン!
レンタルサーバなら「さくらのレンタルサーバ」!月額換算でわずか129円、缶ジュース1本分のお値段で使える格安プランから、ビジネスにも使える多機能&大容量プランまで、用途と予算に合わせてプランを選べます。さらにマルチドメイン対応でメールアドレスも無制限。無料ウイルススキャンや無料電話サポートもあるので安心してご利用いただける共用レンタルサーバサービスです。
(C)Copyright 1996-2019 SAKURA Internet Inc.
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--------
スポンサー広告
Forbidden
You don’t have permission to access /~ikeruze/baki.htm on this server.
Additionally, a 403 Forbidden error was encountered while trying to use an ErrorDocument to handle the request.-auのホームページサービス終了により、メイン(http://www.h5.dion.ne.jp/~ikeruze/)ページが10月で終了になります。
J:COM NET加入者向けホームページサービス
終了のお知らせ
ホームページサービス
終了のお知らせ
J:COM NET加入者向けホームページサービス(WebSpace)は、2017年1月31日(火)で終了致しました。
不定期すぎる当サイトの更新情報は以下でゲットしてくださいませ。
Twitter / facebookページ
Expired Registration Recovery Policy
〓
Please notice:
This domain name registration has expired and renewal or deletion are pending. If you are the registrant and want to renew the domain name, please contact your registration service provider.
〓
Bitte beachten Sie:
Diese Domainregistrierung ist abgelaufen und die Verlängerung oder Löschung der Domain stehen an. Wenn Sie der Registrant sind und die Domainregistrierung verlängern möchten, kontaktieren Sie bitte Ihren Service-Provider.
〓
Por favor, tenga en cuenta:
Este registro del dominio ha expirado y la renovación o la supresión del dominio está pendiente. Si usted es el registrante de dominio y quiere renovar el nombre de dominio, por favor póngase en contacto con su proveedor de servicios.
〓
© 2014 ERRP