はてなアンテナ
irongreyのアンテナ
id:irongrey

DVD

グループ一覧
2/21ページ

SIS company inc. Web
●06/13 14:27
2021-09-29
舞台制作
『友達』大阪公演 当日券販売方法 決定!
chevron_right

fringe
●06/10 14:35
劇場を使用した有観客公演への支援(都道府県・政令指定都市)
自治体独自のキャンセル料支援(都道府県・政令指定都市)
その他の活動継続支援(都道府県・政令指定都市)
東京都港区の団体対象。21年度に区内で実施(区外の無観客配信も可)する事業に対象経費の10/10・上限30万円。コロナ禍の変更・中止による事前準備・新規経費も対象。
10/1〓12/31に横浜市で開催されるリアル公演(キャパ150人以上・民間施設可、配信のみ不可)で、キャパ別に感染症対策費・会場借上費を上限10〓100万円。市外の団体可。300件程度。10/18(月)受付開始。
【予算に達しだい終了】静岡市文化活動継続支援補助金
静岡市の団体・個人が市内で21年4月1日〓22年3月31日に公演(キャパ80人以上)する場合、キャパ別に対象経費の1/2、上限2〓5万円。
【2022/1/17(月)消印有効】未来へつなぐしが文化活動応

ほぼ日刊イトイ新聞-目次1
●06/09 03:52
・中国で、恐竜の足跡の化石が発見されて、
それに「エウプロンテス・ノビタイ」と名前が付けられた。
これは「ドラえもん」ののび太くんにちなんだ名だという。
だれもが知っているとおり、ドラえもんも、のび太くんも、
創作上の登場人物とロボットで、現実にいるわけじゃない。
だけど、そういえば、発見された恐竜についても、そうだ。
見つけられたのは恐竜の骨や歯ではなく「足跡」なのだ。
恐竜が歩いた足の跡なのであって、やつは、そこにいない。
のび太くんは、現実にはいない人なのだけれど、
中国の研究者のこころのなかに生きていて、
1億2000万年も昔にいた恐竜の名前になった。
そして、当の「ノビタイ」と名付けられた恐竜も、
まだ詳しいことはわかっていないままに、
人びとのこころのなかで姿かたちを得て、イメージを残す。
どちらも「本体」はないままに、そこにいるということだ。
そして、それはそれで生きている、

Toshi’s DIARY(小寺利光)
●06/02 11:37
2021年10月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ほとんど外食独り飯
●06/02 11:16
2021年10月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena