josefkのアンテナ
id:josefk
3/13ページ
▽YAMAMURA SEITI ●11/01 23:11 « 10月 12月 »11月 20241 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30
▽双子座ダイアリー●10/16 05:36 2024-10-14青森旅行今秋は夫婦で念願の青森旅行に出かけた。子どもたちもそれぞれ独立し、パートナーも見つけてそこそこ落ち着いて暮らしている。素敵な大人になって母はうれしい・・・。私たち夫婦も働いてばかり来たし、仕事がら長期の休みもとりずらい。行きたいところにときどき出かけるつもりで旅行の計画をたてる。1日目(9月20日)朝いちばんの飛行機で青森空港へ。5時半に家を出発して7時離陸。9時前には青森に到着!あっという間に念願の青森についた。まずはレンタカー・・・青森空港はこじんまりとした空港で、レンタカー店も隣接しているし、客も少なくスムーズ。軽の電気自動車に乗り込む。燃費いいな~リッター30キロ近くなんて、ホントに素敵。運転はもっぱら私。弘前市内に向かう。途中、道すがらリンゴ畑が広がる。たわわになるリンゴの木に興奮気味。こんなにリンゴの実ってすずなりになるのだな・・・ひょっとすると、世話ができなくなった間引きしていない畑なのかもしれない、などど話しながら、岩木山の方に向かってアクセルを踏む。弘前城はこじんまり、かわいらしいお城。幾人もの修学旅行の中学生とすれ違う。どの子も素朴な感じで、すれ違うたびに丁寧にあいさつをしてくれる。グループ行動でおしゃべりしいる言語も東北訛りでかわいらしい。お濠も静かで、隣接する博物館、お庭のある邸宅も品があって素敵。こじんまりと
▽Everything You’ve Ever Dreamed●09/27 09:13 2024-09-27中小企業が食い物にされるのって多分こんな感じだと思うよ。サラリーマン終活 日記 給食営業マン 人生僕は食品会社(中小)の営業部長。僕が勤めている会社は、メイン事業は業務用食材の製造販売で、他に給食事業や各代理店事業を行っている。現在、給食事業以外は堅調である。なぜ、給食事業が不振を極めているのか。「食材の高騰や労務費の上昇で収益が悪化しているからかしら?」と外野から眺めていたけれども、違った。事業計画を愚直に遂行していることが原因だった。で、誰がそんな計画を立てているのか、その背景を知って軽く絶望したというのが今回の話。数年前まで給食事業は堅調だった。収益も、ここ数か月の急激な食材高騰がどかーん!と直撃するまではまあまあ。先述のとおり、給食事業はサブ事業であり、積極的に拡大しない無理のない方針が功を奏していた。給食事業は労働力集約型である。人がいてナンボの仕事だ。ここ数年の人材確保の困難をウチの給食事業は、積極的でない方針でかわしていた(人を必要としなかった)。方針が変わったのは数年前。某金融機関からの出向を経て、取締役になった会社上層部の一部が、任された給食事業部を拡大しようと画策したのだ。給食事業はリスクが少ない事業だ。事業を展開する場所や機器、什器備品、光熱水費等の負担がなく、一定数の顧客(売上)が約束されているからだ。赤字になりにくいのだ。無理な
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena