天理大学/生涯教育/教育社会学
id:k-i-t


6/22ページ
▽万葉文化館●04/20 23:43 2025/04/20「いざいざ奈良」 連動企画ご紹介2025/04/19万葉文化館でのクレジットカード決済・電子マネー決済のご利用について
▽日本教育社会学会●04/20 20:51 2025.04.18 公募大正大学人間学部 専任教員公募(社会学:労働・産業・職場・職業のいずれかの分野)のお知らせ(2025年5月19日締切)2025.04.18 イベント「人文学・社会科学におけるデータ共有・利活用に関するアンケート」結果のご報告
▽中央公論新社●04/20 04:48 イタリア食紀行南北1200キロの農山漁村と郷土料理大石尚子 著隣町に行けば言葉もパスタも変わる――。イタリア料理は味わいのみならず、多様性が魅力。地域の風土・歴史に根ざした食材や伝統料理法が受け継がれているのだ。著者は南・北・中央・…2025/4/22 刊行集団はなぜ残酷にまた慈悲深くなるのか理不尽な服従と自発的人助けの心理学釘原直樹 著組織の不祥事が報道されると「自分なら絶対にやらない」と思う。だが、いざ当事者になると、個人ならしない悪事でも多くの人は不承不承、あるいは平気でしてしまう。なぜ集団になると…2025/4/22 刊行政治哲学講義悪さ加減をどう選ぶか松元雅和 著正しさとは何かを探究してきた政治哲学。向き合う現実の世界は進むも退くも地獄、「よりマシな悪」を選んでなんぼの側面をもつ。命の重さに違いはあるのか。汚い手段は許されるか。大…2025/4/22
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fk-i-t%2Fmobile.cgi%3Fof%3D25&guid=ON)
