はてなアンテナ
k
id:k_toru2

DVD

グループ一覧
3/3ページ

しみずのAudioVisual評論 (しみずのオーディオ・ビジュアル評論)
●10/01 15:51
しみずの Audio Visual 評論
(しみずのオーディオ・ビジュアル評論)
僕は、高校生のころから、Audio に興味があり、最近はAudio Visual に 興味があります。
プロの評論家と違って、メーカーに気兼ねすることがないので、気楽に本音を書かせてもらいます。
ワイドテレビからデジタルテレビへ (2007年4月)
ワイドテレビのあほらしさ (1999年8月)
御質問・コメントは shmz (=^..^=) as2.c.u-tokyo.ac.jp まで。((=^..^=) を半角の@ に置き換えてメール送信してください)
ただし、すぐにお返事できるとは限りませんm(__)m
清水のホームページに戻る
清水研のホームページに戻る

equipment for researchers
●10/01 15:50
研究者のための研究道具ガイド (equipment for researchers)
お勧めの機器と、買ってはいけない機器 (excellent buy and bad buy )
last modified: 2008/04/22 first appeared 2008/04/21
このペー&

統計力学の基礎 - 清水明
●10/24 16:32

kojiro no hibiarekore
●12/22 04:28
サーバーがなくなる前に仮住まいに引っ越します。ひっこしさきはとりあえずはてな

books
●05/27 18:28
Recommendable books
(last update: 2007/05/27)
お薦めの本のリストです。時々追加してゆきます。
注意:
物理学は難しいので、どのテーマの本でも、「一冊ですむ完璧な本」などというものは存在しません。だから、「以下に挙げた本だけ読めばオーケー」という意味ではないです。
清水は、それぞれの本の一部を読んだことがあるだけですから、読んでいない部分については、何が書いてあるか知りません。清水が読んだ部分だけでも充分な価値がある、と思うから推薦しています。
以下の本に誤った記述が存在しない、という意味でもないです。物理(特に、まだ完成していない分野)では、内容があって、かつ、誤りもないような本を書くのはほとんど不可能じゃないだろうか?
ここで言う「誤り」の中には、本質的なもの(=著者自身が誤った理解をしている)さえあります。
ましてや、些細な誤りなんかは、そ

4.<前5

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena